• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

チャリパーツお買い物♪

チャリパーツお買い物♪ 週末から友人の結婚式やらなにやらで
バタバタでした(・・;)

ともあれ今までやってた工事も竣工。
とりあえず一息です。

しばらく会社勤務に戻るので、
チャリンコ通勤復活w
現場までも何度かやりましたが
やはりチト距離がありますね(^◇^;)

会社までは片道10km弱とナイスな距離&車だと
どうやっても渋滞にはまる&満員電車はキライなので、
チャリ通がベストです(*^-^)

私のマシンにはカゴもキャリアも付いてないので、
荷物は必然的にリュックに入れて…なんですが…
やはり運動してると体温も上昇。
あのリュックと背中が蒸れる感覚はなんともイヤなものです。
特に暖かい日で遅刻ギリギリだったりすると、
会社EVの中で非常に恥ずかしい思いをするわけで…f(^ー^;

なにか簡単に脱着出来てスタイリッシュなのはないかと探したところ、
やっぱこういうのはTOPEAKが得意ですね♪

シートポスト(座るトコが付いてる棒)にクイックで装着できるキャリア、
MTXビームラックってのがありあました。
コレなら要らないときや競技に出るとき(出るのか?)はすぐに外せます♪
機能性もあってなかなかGOOD。見た目はまずまずかな。

あとは荷物入れるバッグですが、これまた便利なのが。
上記キャリアとレール方式でドッキングできちゃう優れものを発見。
MTXトランクバッグEXP
基本的に弁当と水筒、サイフとPDA等小物が入ればOKなんで、
もう少し小さいのでも良かったんですが、時々A4サイズの
書類やらファイルやらも入れなきゃイカンし…
とか思ってたら、サイドポケットが広がってパニアバッグに変形と♪
こりゃいいや!ってことで決めました♪
機能ポケットもチョコチョコあって便利。

2008年モデルが出てたけど、まだ無かった&ちょっと安かったので
既存モデル。
08モデルは新素材でチョット軽いようですが、
ソコは私の自重を削る方向で(笑)

ともあれこれで通勤体制が整いました!
なんだか楽しみ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

あ…今日は久留米まで行くから車か…

まぁ明日以降ってことで(* ̄m ̄)フ
ブログ一覧 | ちゃりんこ | ショッピング
Posted at 2008/01/22 07:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 8:05
500mを車通勤してます♪

これでチャリでどこまでも(笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 10:56
500m!?!?!`@#$|!!
サスガですw

そう、どこまでも…

体力と年齢に合わせて(爆)
2008年1月22日 9:53
おはようございます。

チャリ通勤ですか^^
おいらには寒くてとても無理です。

今晩はよろしくです♪
コメントへの返答
2008年1月22日 10:58
おはようございます(*^-^)

はじめ寒いんですが、すぐに暖まってきますよ♪
地球環境保全のためにも!(怪しいw

こちらこそよろしくお願いいたします♪
職場から直になりそうですが(^_^;
2008年1月22日 11:21
こんな良いアイテムがあるんですね!
オイラが学生の頃は
とにかくキャリアに悩みましたよ…
ありきたりのタイプを何度も買い直しました…
こんなに良いヤツがあれば、即買いだったのに…
コメントへの返答
2008年1月22日 12:08
そうなんですよ♪
現役の頃は、競技は競技、ツーリングはツーリングで仕様を替えていたので、強固なキャリアに本格的サイドバッグというパッケージでしたが、今回は軽微な装備って事でこれで十分です(*^-^)
2008年1月22日 12:33
チャリンコ。。。
今も乗れるのかな?!
もう何年もチャリこいでないようなww
たまには運動せねば(^^;
コメントへの返答
2008年1月23日 9:22
たまに乗るとなかなか気持ちいいですよ~(*^-^)

運動せねば…
(^_^;
2008年1月22日 13:08
わたくし、汗かき体質なので、通勤にチャリだと会社で着替えないといけなくなるだろうなぁ^^;

って、おいら、通勤無いですけど(わら
コメントへの返答
2008年1月23日 9:23
汗かきはじめぐらいのペースで走るようにしてます♪

では…

社内で乗り回しましょうw
2008年1月22日 14:10
10km弱をチャリ通勤とは!
見習わないといけないなぁ~と
思ってしまった!(^_^;A

一応一駅手前で降りて歩いてます
が・・・・せいぜい20分程度(汗)

脱メタボには程遠いですww
コメントへの返答
2008年1月23日 9:24
10kmは意外とすぐですよ♪
朝の通勤ラッシュは車より断然速いですし(^^)

おっと!
○塚で降りて歩いてるんですね?
では今度後ろから襲撃しますw
2008年1月23日 4:35
すご~!!
ピラー1本に固定???
お手軽でいいですね!!
僕のダイヤモンドフレームじゃなくて
軽くDHだから
な~にも 付かなかったけど
こういうあるんですね!!!
ロードも どこにも
取り付け穴無い スパルタンだったため
検討しませんでした~
コメントへの返答
2008年1月23日 9:27
コレ、ロード用もありますよ~
泥よけとかのシステムアップも出来てなかなか便利そうですw

キャリアのこと考えてたのもあってリヤはリジッドにしたんですが、コレ知ってたらリヤサスも入れたかったなぁ…
最近はこいでるときは固定、路面からの衝撃だけ吸収するようなショックも出てるようですし(-_☆)キラリ

ロードもまた欲しくなってきた…w

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation