• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2.のブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

ラーメンだけでなくたまにはカレーも(^u^)

ラーメンだけでなくたまにはカレーも(^u^)昨日はOP不在だったので、仕事帰りに外食♪
いつものごとくラーメン屋さんにでも…

と思ったんですが、そういえば家の近くにあるカレー屋さん
美味しいと言う噂だったな…
(;゚〇゚)ハッ
引っ越す前に行かなきゃ!!

てことで

カレーハウス インディアン

行ってきました♪
外見は何処でもありそうな町の洋食屋さんといったかんじ。
店内も漫画がおいてて、学生御用達のお店という雰囲気。

で。

(゜д゜)ウマー!!

評判通りでした!!
近くに来たら是非寄ってみて下さい(*^。^*)
Posted at 2006/09/13 12:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2006年09月12日 イイね!

熊本のラーメンって…

熊本のラーメンって…太めの麺が
多い気がする


のは私だけ?σ(^^) ?

週末熊本にいたので、学生の頃行ってた
らうめん田嶋に行ってきました(~v~)

博多ラーメンと言えば細麺ストレートが印象的なお店が多い
ですが、熊本では中太麺が多い気がします。
学生の頃はそんなの気にして食べてなかったんですが、
最近行った数店舗でも同じように感じた気が。

とはいえ熊本ながらのニンニクが利いたこってりスープには
合ってるんですけどね(*^。^*)

食べ応えがありました(^o^)

※最近ラーメン定食が多いな…
カロリー注意f(^ー^;
Posted at 2006/09/12 12:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2006年09月04日 イイね!

この豆腐、ウマかぁ~♪

この豆腐、ウマかぁ~♪三瀬トンネルへの道を通ったことある人なら大概知ってるでしょう。

鳥飼豆腐

週末いつも混んでて、車停めるのもままならないんですが、昨日は運良くすんなり停めれたので行ってきました(☆。☆)

よくある道の駅みたいに地元で取れた野菜の直販なんかもやってますが、メインは豆腐。
でもってこの「寄せ豆腐」が絶品!!!
ネギと醤油かけてがっついてみてください。
一人1パックはいけますよ♪

他にも豆腐製品を売ってるんですが、あと食べたのはできたてのガンモドキ、豆腐ソフトクリーム、そしてこのさしみゆば



これまた刺身状に切って出汁かけて食べると美味しいですね~♪

なんともヘルシーな昨日の我が家でした(^o^)
Posted at 2006/09/04 12:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2006年08月15日 イイね!

話題のラーメン店に行きました(^^)

話題のラーメン店に行きました(^^)画像なんか暗くて申し訳ないですが…


創業者がラジオ番組持ってたりカップ麺で登場したりお土産ラーメン出してたり雑誌に載ったりと、何かと耳にしてました。しかも自宅近くにありながらなかなか行かなかった「魁龍」に行ってきました。


……………

すごーいw

ドッロドロ(爆)

こりゃあ好みの分かれるはっきりしたお店に久々出会いましたよ♪
このこってりさ、たまりませんねw

お決まり、ラストのご飯突入もやりましたが、これも濃かった(笑)






とまあ美味しくいただいたんですが、接客はチト不満か…
ラーメン店と言えば、なんかみんな無駄に元気!?ぐらいの活気があって欲しいんですが、なんだかしれーっとしてて。
しかもオーダー取りに来た子、なんて言ってるのか聞こえない。
ふてぶてしい立ち姿だし。
頼んだものが来るのか不安でしたよ(O.O;)(o。o;)
案の定、持ってきてくれた店員には内容が伝わってなかったようでチグハグ。
目の前でなんか仕込んでたけどのーんびりやってたし、なんか雑談ばっか。
かわいいんですけどね。(`_・)クゥ
それ故になのか?まわりの店員もその子となんかニコニコトークしてるのが目立った。
ちょっといやだったけど、たぶん新人の教育でもやってたんだろう。と思ってみる。

小倉が本店らしいから今度はそっちにも行ってみよう(~v~)
Posted at 2006/08/16 16:05:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2006年06月10日 イイね!

熊本名物なの?

熊本名物なの?太平燕。
タイピーエンと読むようです。

もともとは中華料理だそうですが、意外に中華料理屋さんでも出す店が少なく、逆に熊本では学校給食にもなるぐらいポピュラーなものだそうで。
中華料理を参考にどこぞでまかない料理としてつくられたのが始まりなようです。
その起源が熊本らしくて、今では熊本の郷土料理みたいな位置づけです。

で、味ですが。

鶏ガラとんこつのスープにたっぷりの野菜や豚肉・イカ・エビ、それに揚げ卵が乗る姿はなんとも豪華で食欲がわきます♪
ちょっと食べたところ、雰囲気はチャンポン??
でも何か違う…

って…
麺が春雨(=^0^=)

春雨好きのワタシにはたまらん一品です♪
今回は玉名の味千ラーメンで食べたんですが、こりゃ美味しいですね。
しかもヘルシー♪…な雰囲気w

750円はチト高いですが、時にはイイかも。
もともと中国の太平燕は春雨スープを差すようです。

熊本いた頃から良く耳にしてたし、デカデカと熊本名物!
とまで書いてるし、もはや熊本料理なのかなぁ…(・-・)
Posted at 2006/06/10 12:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation