• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2.のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

コルテオ終了。

コルテオ終了。自宅近くでやってたコルテオ福岡公演が終了。

今度は仙台へ移動するらしい。

バタバタ解体・移送準備が進んでます。

ココまでの台数で共吊りするのを見る機会はなかなか無いな(職業病w)



しかしイイもの観れたなぁ。

来年の演目はなにか分かりませんが、シルクの公演はまた観たい!

お疲れ様でした。
Posted at 2010/04/11 14:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | なにげにカキコ | 日記
2010年03月19日 イイね!

電池のはなしⅡ

電池のはなしⅡおはようございます。

昨日、驚きの電池?についてUPしたんですが、
今度は信頼ある大手スーパーのハナシ。

電池の価格ですが…

仕事でつかう測量機器にレーザー使うのがあるんですが、
小型で持ち運び可なのもウリの一つ。
となると動力として電池は不可欠-

…で、切れたのでちょっとそこまでお買い物。

ネームバリューと信頼から、いつもパナのエボルタ使ってましたが…
レジに並んでたらすぐそこに。。。


ぬぅお!?
アルカリ4本88円??


エボルタは¥598ってことで…
およそ6.8倍の価格。

~松下電器によると、単3形乾電池を2本使用するデジタルカメラで撮影できる枚数は、アルカリ乾電池が170枚、オキシライド乾電池が250枚に対し、EVOLTA乾電池が260枚になるという。~

ってことなので寿命は1.53倍ぐらい。

こうなると安電池の方がいいのかな~
ってことでちょっとまとめて購入w
経費削減♪と。

まぁ長寿命だったり、交換しにくいものの電源としての良さとかは敵わないでしょうが(^_^;
プライベートブランドの電池能力を比較した、
こんなサイト↓の結果からしても耐久力低そうだし…
http://ascii.jp/elem/000/000/407/407656/

とはいえ安いですな~♪

ちなみに自宅では三洋の充電式エネループが活躍中です(^^)
Posted at 2010/03/19 08:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | なにげにカキコ | 日記
2010年03月17日 イイね!

○ー○のマットみたい?

○ー○のマットみたい?…長らくご無沙汰してます(^_^;

ありがたいことですが今年に入ってからというもの、
仕事がてんこ盛りです。
なんだかんだで職員の数も足らず、
昼夜働きづめという惨状に。



帰宅する時間ももったいないので、職場にエアーベッドなぞ持ち込んで
仮眠しながら何とかやってます(;´Д`A ```

栄養ドリンクの飲み比べが楽しいこの頃で。

心配してお電話やメール下さった皆様、ありがとうございました!
そんな生活ですが元気にやってます(*^。^*)


すこーし落ち着いてきたので、みんカラも再始動しようかと♪

またよろしくお願いします(⌒-⌒)ノ
Posted at 2010/03/17 07:47:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | なにげにカキコ | 日記
2009年11月13日 イイね!

早いもので。

早いもので。H11.11.11。
ポッキーの日に入籍しまして、
早くも10年が経ちました。

なんかあっという間でしたね。

10年といえばスイート10ってことですが、
ウチのOP様はあんまり光り物に興味なし。
事前にイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜コールがありまして。


そんなワケで、事前の沖縄旅行とゴルフ関係のウェアやらグッズやらを
お互いにってことで10年のお祝いとしました。
(「・・)ン?
こっちの方が予定より¥かかったような…



それでもやっぱり当日になにかってことで、
前から行きたかった「TEPPAN権八」に飯食いに行ってきました♪

A5クラスの肉はサスガに美味かった!!
分厚いしw
いままでは、ソコソコのならそんなに変わらんやろ~。
とか思ってましたが、やっぱ違うモンですね。

ここは鉄板焼きのお店ですが、コースが後半になったら屋外のテラスに移動させてくれます。
あいにくの天気で屋根がかかってましたが、ビル屋上の昔を感じさせる空間は雰囲気良し。

最後に鉄板焼きで作ったどら焼きとコーヒーをいただく予定でしたが…

お店からのサプライズで、オマケのスイーツと従業員さん達の暖かい拍手でお祝いしてもらいました。
まったく予想してなかったので、感激しましたよ♪
記念写真も撮ってくれて、良い思い出になりました。

イイお店でした!
鉄板だけでなく、蕎麦&串焼きの居酒屋フロアもあるようで。
マタイコウ。
Posted at 2009/11/13 11:10:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | なにげにカキコ | 日記
2009年08月24日 イイね!

夏期休暇後半~その後(・・;)

夏期休暇後半~その後(・・;)盆休暇の前半を終え、後半は遠征に。
好きなことが出来て充実した休暇でしたが、
しっぺ返しもたっぷりです(@Д@;ノノ


・13日
大分・湯布院にて芝刈り。
盆の渋滞を懸念しましたが早く出た甲斐もあって、
ゆっくり到着。
前半でのラウンドと同じぐらいで回れればいいなと、時間もあるので
練習場で…
あら?酷くない!?やばいぞコレ。。。
というわけでドライバーが安定せず、61&52で113と久々に100オーバーの大叩き。
この日は4人で回って、そのうちの一番上手い方も大くずれ。(といっても80台)
納得イカン!ってことで、その方とさらにハーフラウンド。
彼が39,ワタシ41と、勘もスイングも取り戻せてホッと一安心(^_^;
そのまま実家へ、とも思いましたが翌日は熊本。
今年は実家帰省をやめてOP実家の玉名へ。
夜は御父様達と飲酒。(--;) ウ…飲み過ぎたか…?

・14日
この日はOPの御父様と義兄様と芝刈りへ。
荒尾にてラウンド。スタートがパーあがりで調子イイと思いきや、
2ホール目からまたしてもドライバーが不安定。
OBとプレ4連発でしたが少しずつ戻してなんとか50&48の98。
マネージメントを勉強せねばと思いました(¨;)
流石に連日の早起き芝刈りで疲れたので夕方まで爆睡。
…と思ったら甥っ子姪っ子軍団総勢6人がやってきて修羅場!
いいおもちゃにされましたが、楽しかったですヽ(=´▽`=)ノ
親戚の家にお盆参りに行ったりなんたらかんたらで再び飲酒。
手厚くもてなしていただき、もぉ飲めませんw

・15日
朝から姪っ子達と映画館へ。
ナイトミュージアム2観ました。うん、イイ話で夏休みにピシャリの映画ですね。
夜はまた宴会…って、ホントどんだけ宴会好きなのか!?
…と思う3日間でしたf(^ー^;
翌日帰っても良かったんですが、暑い中の渋滞はイヤなんで夜のウチに帰ることに。
車多かったですが、渋滞も無し♪
ヨカッタヨカッタと思いきや…
事故かよ!?
ってことでちょっと渋滞はまりましたが無事帰着。

・16日
ゆっくり体を休めようと、なんと14時まで爆睡(笑)
起きてから鳥栖のアウトレットへ。
出産祝いやら結婚祝いやら新築祝いやらを買いあさって散財。
悔しいのでゴルフグッズも購入w

・17~22日
やっぱり?ってぐらい休暇のリバウンドで激しい激務!!
盆明けに、ってなってた工事をこなすだけの予定でしたが、
ありがたいことに多数のお見積もり依頼、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
みんカラもほとんど見れないぐらい珍しく激務でした。。。
オフのお誘いとかいただいた皆様、行けずにすいません(T.T)


そんな中でも釣りや野球観戦があったりで結構楽しかったですが…
3ケタの釣果だったりファールボールGETしたり4連勝したりルーフオープンあったり♪

とはいえそれらもお客さんと一緒の営業活動。。。
当然飲酒もあるわけで。
( ×m×)ウプッ…
ひたすら飲み続けの2週間でした。

サイフは寂しく、ウエストは豊かに(爆)

今週からはダイエットの毎日ですな!
(ムリw)
Posted at 2009/08/24 10:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | なにげにカキコ | 日記

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation