• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2.のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

復習♪復習♪♪

復習♪復習♪♪やっぱイイネ~

スラムダンクは。


バスケ行く前に気分高めるのにサイコーです。

先日、アメトーークでもスラダン芸人やってたので、
触発されてまた全巻揃えてしまい…

これで3度目です(^◇^;)


でもやっぱいいわぁ♪
Posted at 2008/09/29 12:40:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 素晴らしい! | 趣味
2008年08月24日 イイね!

さあ観るぞグッド(上向き矢印)

さあ観るぞ




サザン~黒ハート黒ハート黒ハート



横浜スタジアム行きたかった涙
Posted at 2008/08/24 18:11:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 素晴らしい! | モブログ
2008年03月17日 イイね!

魅惑のAV…

魅惑のAV…エ○チなこと想像しちゃダメですよw



昨日買いました~♪

私の好きなアーティスト、桑田佳祐の
NEW DVD&CD♪

『桑田さんのお仕事 07/08  ~魅惑のAVマリアージュ~』

小さい頃からサザン聞いてますが、桑田のソロも気に入ってます。

今回のDVDは、去年のツアーから横浜アリーナでの
カウントダウンライブを収録!

これまたイイですね~(*´∇`*)

コンサート行けなかったので、この件に関してはDVD出るまで
わざと耳栓してました((o(>皿<)o))

全く情報無しで買ったので当然内容は知らなかったんですが、
DVDラストの1曲には驚きました&感動。

でも嬉しかったのは、KUWATA BAND時代の曲も入ってたこと。
ライブ行きたかったな…

そういやレコードで聞いてたなぁ~♪
あぁ…トリオのステレオが懐かしいw
あのクソデカイボディ(笑)
でも味のあるいい音出してくれてました(^^)

昔に戻った気分にもなれて、ほんといい買い物でしたd( ̄◇ ̄)b グッ♪


CDのほうも去年発表の曲がガッツリ収録されててグー(^-^)g""
Posted at 2008/03/17 18:47:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 素晴らしい! | 日記
2008年02月29日 イイね!

追記 BT8010

追記 BT8010先日ブログアップした、
BuluetoothヘッドセットBT8010ですが…


チョット書き忘れを追記(*^_^*)

メーカーHPから、
BT8010 Contorol Centerアプリケーションなるものが
ダウンロードできます。



コヤツをインストールして、ヘッドセットに同梱の
USBケーブルでPCと繋ぐと…

・ヘッドセットに登録する電話帳の管理
・言語の登録
・ファームウェアのバージョンアップ


この3つが出来るようになります♪
USBケーブルは充電も出来るのでこれまたナイス!

なのでEL液晶に出てくるメニューも電話帳も日本語表記ヽ(^。^)丿
これはけっこう嬉しいですね!
ますます手放せなくなったり…w
Posted at 2008/02/29 00:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素晴らしい! | ショッピング
2008年02月25日 イイね!

P905iでBluetoothヘッドセットBT8010使用

P905iでBluetoothヘッドセットBT8010使用いやいや、なにげに忙しい最近です(^_^;
公私ともにってとこですが、現場が終わって
次の現場が出るまでの準備期間。
毎度ながらこの時は変な忙しさです。
準備やら打合せやら届出やらで移動も多くて。
そんなこんなで最近は勤務時間中に
車に乗ってることが多いです。

とはいえこの時代、電話は鳴るわかけるわで。

もちろん運転の合間なんでハンズフリーを使うんですが、
なにせ私は大のコード嫌い。そしてコードレス大好きですw

先日買い換えた携帯@P905iですが、決め手となった機能のウチの一つが
Bluetooth

付いてる機能は使ってみよう♪
ってことで早速Bluetoothヘッドセットを探してました。

通話はもちろんですが、microSDに音楽溜め込んでmp3プレーヤー
としても使ってるので、どうせならステレオヘッドホンにもなるヤツ
と探すと意外と少ないんですよね…

でもでも~
ありましたヽ(^。^)丿

GNジャパンのJabra BT8010

心配事は、P905iの対応情報がないこと。
メーカーに問い合わせても「ただいま検証中です」…

じゃぁ使ってみるか(笑)
ってことで先月購入してみました。
1ヶ月使ってみての感想ですが…

コヤツは通常、片耳だけのヘッドセットです。
発着信はもちろん、バイブレーター内蔵、有機ELディスプレイ付き。
ボリューム調整に発信履歴やらなんやら、結構高機能です♪
デカイ割りに重さは感じませんが、慣れるまではちょっと耳が痛い感じは
しますね。

でもって、画像のようにステレオユニットを接続すれば
ハイ。ヘッドホンのできあがり♪というわけでなかなか重宝してます(^^)

ステレオユニット接続コネクタと充電器コネクタは同一型の端子です。

P905との相性ですが、なかなか使えます。

ペアリング…特に問題なくスグつながります。時間も数秒。
ボリューム…ダイヤル操作で可能。
着信…ボタンクリックで受話OK。再度クリックで切断。
発信…ボタン長押しで発信履歴の最新のヤツに発信。
発信2…携帯でかけて、つながったらボタンクリックで通話可能。
    かけてる途中で押しちゃうと切断になるので注意。
着信リスト…15件の着信履歴をELディスプレイに表示、コールバック可能。
電話帳…PCソフトで30件の電話帳を記憶可能。
音楽…ステレオユニットを繋いで快適に聞けます。
   イコライザ機能もあるので、ちょっとした調整も可能。
音楽操作…再生、停止はボタンクリックでOK。
     ダブルクリックで1曲飛ばし。

他にもチョコチョコと機能あります。
結論的には問題なく使えるといったトコでしょうか。

10mぐらい飛ぶので、車だけでなく家の中でも意外と使えるのが新しい発見。
バッテリーも数日間は使える感じで問題なしです。

慣れるまでは耳がチト痛い(フックが合えばそう感じないでしょうが)のと、
無くしそうでコワイ(ソコソコ値が張ります(^_^;))ってトコぐらいで、
かなり使えるっていうのがホントのトコですね。

さて。
今週もがんばろー。
Posted at 2008/02/26 00:05:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 素晴らしい! | 日記

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation