2012年04月02日
跳馬ではないですよ。
さ、出張電車の中でちょいとTF201タブレットPCの
使い勝手チェックを兼ねて長文を。。。
昨夜はBM乗りの友人がメンテにDラーへってことで
ちょいとついていき、すぐ隣にアルファロメオ
のDラーさんもあるので覗いてみました。
往年の名車、ジュリエッタの復活は耳にしてましたので
さっそくジロジロとw
GT5ではジュリアスプリントに世話になったな。。。
と、営業マンの方が出てきてくれまして、そういや以前来てましたねと。
あ、159ワゴンとかブレア検討してた頃の。。。
どうやらステが強烈に覚えられていたモヨーw
乗ってもいいよコールをいただき遠慮なく♪
興味あるのはやっぱクアドリフォリオヴェルデやコンペティツィオーネなんですが、
動かせたのはスプリントとゆーベースグレード。
前者には大径靴や専用サス、ブレンボまで奢られてるので否応なしに期待が高まりますが、
スプリントはそこまでなく靴も16インチ。
まぁ街乗りにおしゃれで良いかもねと乗ってみたのですが…
これがまぁイイネ!!
対抗馬はゴルフってことで、使いやすさや取り回しの良さは良く研究されてる感じ。
外国車だなってのも感じさせず、日本車から乗り換えてもなんの不具合も感じないでしょう。
ナビなんかはカロの良い奴が付いてましたしね。
それでいて、やはりイタリアならではのスタイリングや内装にはちょっとウキウキ。
260km/h、下向きから始まるメーターもステキデス。
お!足がいい感じでしたよ。
街乗りなので限界域じゃないですが、某空港付近の複合コーナーでちょっと
遊ばせてもらいましたが、けっこう突っ込んでも不安なく曲がれます。
加速しながらの踏ん張りも良いし、交差点のターンも秀逸。
ブレーキはノーマルだけど、車重1.4t弱ってことで特に不満もなし。
エンジンは最近の最新技術、マルチエアが採用された1.4Lのターボ。
170psは十分でしょう。
吸気側のカムがなくて電子制御でより最適なバルタイをやってるそうですが、
ポンピングロスが減って性能と燃費がUPだと。
設定の幅も広くてこれからアルファの主流になりそうな技術だそうで。
なるほど踏んで気持ちいいですね~
立ち上がりも悪くないし、軽い車重と相まってグイグイ前に出ます。
アイドリングストップもついてエコ。
ドライブモードセレクターがあって、ダイナミック・ノーマル・ウェザーと選択可能。
ま、ダイナミックしか選びませんでしたがw
切り替えたときに明確に差が出ましたね。
ノーマルだと燃費良さそう。
ミッションはツインクラッチのAT。
アルファといえばセレスピードって印象。
正直、以前の車に乗った時はシフトショックが気になったのと
壊れやすいって噂でそこがネックだったのですが、
これはいい。オートだとかなりスムース。
シフトモードも楽しいですな。
HOTモデルの四つ葉には235ps/6速MTなるモデルも存在しますが、
普段のことを考えるとスプリントの仕様で十分。
40万アップでブレーキやキセノン、靴やサスが付いてきて内外装も
いろいろ付いてるコンペティツィオーネが売れ筋でしょうね。
いやー、楽しげな車でした。
ヤマに持って行ってみたいですね。
BMの1やゴルフ、Audiの3。日本車はズラリとライバルがいる激戦区で
318~388万。
チョイ高いかもしれませんが、この内容とスタイリングなら全然アリな感じでした。
あ、ラゲッジの関係もあり私は買えませんが(苦笑)
お。着きそう。
TF201の使い勝手も問題なし、ヨカですよ♪
Posted at 2012/04/02 10:17:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2012年03月26日
もぉこのところラウンドに行けず…
練習量も激減。
モヤモヤしてます。。。
自信がないままに今度のコンペを迎えそう。
とりあえず家の中でパター練習ぐらいは、とやってるんですが、
ふとWiiの存在を思い出し。
あ、ゴルフあるじゃん♪
まぁ練習にはなりませんが、ちょっとだけいい気分になってもいいだろうとw
でも、これ続けてたらスイング壊すかも??
やっぱ感覚は違いますね。
ぁあ…
こんなスコアで上がってみたい。。。
さ、今週も怒涛の出張劇!!
でもタブ片手に頑張ろうっと!
Posted at 2012/03/26 07:55:08 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2012年03月23日
いろいろ悩んでたタブレットPC。
結局ASUSのTF201にしました♪
64GBモデルは在庫無くて注文してたんですが、
思ってたより早く手元に届きました(^O^)
ぉお…
外れる外れるw
色はシャンパンゴールドにしました。
アメジストグレーって色も珍しくて興味ありましたが、
すぐ傷てけちゃうのでこっちのほうが目立たないかなと。
あんま主張しないのも◎
本業のほうで某大陸製品にガッツリやられてますが、
こいつは造りも悪くないですね。筐体の継ぎ目なんかも合格。
アップルほどの洗練さはないですがこれはこれでヨカ。
まずは8hほどフル充電を!
これが電池寿命を延ばします的なことをしつこく書いてあったので、
昨夜はガマンガマンしながら充電して、今朝ようやく触りましたよ♪
ぉお…
早いねこりゃ。サクサクだし引っかかり感も無いですね。
クアッドコアCPUの賜物でしょうか。
しかもさっそくOSも4.0にバージョンアップするようだし、
これから楽しみです!(^^)!
自宅・会社ではワイヤレスLANで、外ではEモバかスマホテザリングで利用。
Officeソフトもプリインだし、即戦力です。
これでノーパソ持ち歩かないで済みますよ。
今週末はこいつのセットアップで大忙しだな。
あ。芝刈りもw
Posted at 2012/03/23 11:56:50 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | ショッピング
2012年03月22日
結構気になってた、リーボックのEASYTONE。
アンバランスな靴底にすることで、足やおケツの
筋肉を無意識に使ってシェイプアップ!
とゆー代物。
ホントに効果あるのかな~??
などと思いつつも、レディスモデルばかりなので
試すこともできず。
と、しばらく気にもかけてなかったのですが、
メンズもけっこう出てるんですね!
が、思いっきりスポーティーなのか、超地味かどっちか。
と、カジュアルな奴も発見、
しばらく履いてみて調査せねば。。。
え?
無駄なあがき??
w
Posted at 2012/03/22 18:30:30 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 暮らし/家族
2012年03月19日
さ、今年もF1始まりましたね♪
このところのF1はなんかつまらないって声も聞きますが、
小さいころから見続けてる身としては、これもまた今の時代のF1だと
歴史をかみしめてます。
今季はBSのみとゆー悲しい放送事情ですが、全戦楽しみ!
そして!!
オープニングテーマで
T-SQUAREのTRUTHが復活!!
’93年版w
特に我々の世代以前は、F1といえばこの曲ですね♪♪
自然と気分が盛り上がりますw
一番うれしい話題です(*^_^*)
Posted at 2012/03/19 08:02:15 | |
トラックバック(0) |
なつかしモノ | スポーツ