• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月09日

ロードスター魂in仙台ハイランドへ行ってきた!その2完結編!

ロードスター魂in仙台ハイランドへ行ってきた!その2完結編! 昨日眠気にまけたのでその2、行きますw

仙台ハイランドまでの道は解り易かったが敷地内は予想以上にいろんなモノがあってチョット迷った?が無事到着。

東北復興の祭りに参加している各ショップの皆さんを見て俺達も来てほんまに良かったとしみじみ思う。。。^^

そして会場での催しやその準備などを見てケンオートの小原さん達主催の皆さんの熱き思いに驚かされたりもする。

これだけの事はそうかん単に出来る事じゃないよ。。。

催しの規模に対して参加者が少々少なかったのは残念だったけど告知の時間が少なかった事と開催の内容を広く伝えきれなかったんじゃないかなというのを感じました。

でもね・・・そういうのはホント難しいんだよね・・・

サ-キットを走らない人達とサーキットランナーが集える場を作るという事・・・

真のロードスターの御祭りってやつ。。。

そんなのをサーキットでやって弾けたいね^^  いつか・・(あんまり俺の先は無いかもしれんけどw)

ロドだらなんかはそれに近いとおもっているけどね。(がんばれロドだら)

ロードスターに限らずだけどサーキットを走ってない若い子達とかがサーキット遊びを体験して行ってくれると、きっとクルマの事がもっと解って公道の走り方も変わって・・・   事故なんかが減っていくんじゃないかな?

そこいらのおっさんよりもサーキットを走っているおっさんの方が、一見 不良っぽいけど公道では完全に遥か上を行く紳士だと思うから(笑)




っとまあ、話がそれちゃった感があるので戻しますw



今回仙台に来るにあたってカナリ楽しみだったハイランドサーキット!
思ってた通りにかなりヤバイくらい楽しいサーキット^^

ドライバーに要求してくる事の多いオールドタイプサーキットですw

そこそこ車載動画でイメージはあったのだけどやっぱり実際走ってみると・・・  ね?w

今回は初のNCロードスターでのドライブ!

予想はしていたけどNAとはやっぱり感覚がちがうね。

踏んでいった時の感覚がなんか違和感。。。

NAロドでイメージしていた走り方をいろいろ変更して走ってみようとしたけど、どうやら俺というおっさんはそのへんの対応が悪い様だwwwwwww

全部で7周ぐらいはアタックラップを行ったが納得できるラップが出来ずにちょっとへこんだ(笑)


なんていうかね・・・   もうこれで来年も来るしかない・・・ってかんじw


言い訳としては人のクルマだからムチャは出来なかったって事でねwwwwww


まあしかし途中、まっくろな雲にカミナリゴロゴロだったけどこの日は奇跡的に大雨にやられずに良い一日を過ごせました^^

俺にしてはジャンケン大会もけっこう勝ったりしていろいろ賞品も貰えたしね♪



さて、ろど魂の一日目も無事楽しく終了し、俺の中でのメインイベント^^でもある高級旅館での宴会に向かう!

流石高級旅館と唸らせるトコロを見せられながら懇親会はまるで結婚式の様な豪勢な雰囲気!

このあたりにも主催者の全力の御もてなし精神が感じられる凄いトコ(*@ω@*)

ビンゴ大会でもまた賞品をゲットしてショップ関係による?2次会でも楽しくお酒を頂きました。

近年、軽井沢ミーティングにもご無沙汰している俺は関東や北陸のロードスターな人達と呑めるこの機会が本当に楽しみだったんだよね^^

こういう機会を準備してくれた小原さんホントにありがとう!


今回フェリーの都合で日曜日の参加を見送った俺とおりぼ~さんは翌日静かに仙台港よりフェリーにて宮城を去りました。。。


帰りにやっぱりもう一日居たかったな・・・と内心思いながら・・・・   まあ、  しっかりと、  初の船旅を満喫しましたよ^^

22時間も船乗ってたら体が腐るかも?っとちょっと思っていたけど太平洋フェリーはよかった^^

海をみながらビールを呑む!

海を見ながら大浴場でのんびり!

夜のバイキングでステーキ8枚食ってもうだめw

ピアノとエレクトーンの生演奏でしっとり。

映画を鑑賞して静かに眠りにつく。

海に浮かび上がる日の出に日本の明日を確信するw

そして名古屋港を出発してオリーブボールまで30分かからなかったな。。。。

そしてハイランドから仙台港まで4,50分で行けたと思うので三重のオリーブボールから仙台ハイランドまで車の運転は1時間少々で行ける事が判明(笑)


でも、まあ来年参加は行き帰り共自走だろうな。。。  時は金なりw



今回宮城に遠征した事で災害の爪跡も数多く目にしたがそれ以上にがんばろうとしている人達の気概を垣間見る事が出来た様な気がする。

ぜひ来年も開催される様ならゼヒ皆さんも参加してみて欲しいと思うね。

なんかね・・・  チカラ湧いてくると思うから・・・

そしてハイランドおもろいから^^



ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2011/08/09 23:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り
闇狩さん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

プラトニック
バーバンさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2011年8月10日 5:57
長文、お疲れさまでした。その1を最後まで読んで、その下のブランクの長さを見て、「寝落ちたか・・」って思いました(笑

で、今回の伝説はおりぼ~さんに聞けばいいんでつか(笑
コメントへの返答
2011年8月10日 11:02
指乗っけたまま果てるとああなるのね。
なるほど(笑)

伝説は作らない方向で・・・
自問自答して呑みましたwwwwwwwww
2011年8月10日 7:17
とても楽しそうな旅立ったみたいですね♪
ロド乗りの魂は届いたと思いますよぉ

どんな形でも仙台イイトコなんで、みんなに
もっと行って欲しいですよね!!
みんなで元気を届けたいものです


もう少し近いともっと気軽に行けるのになぁ・・・
コメントへの返答
2011年8月10日 11:06
楽しかったです。
本当に行ってよかった^^

仙台ってトコもハイランドもまた行きたいですね。

遠いけど思い切れる良さがある!♪
2011年8月10日 8:28
いいなーワシもパーリィ行きたかったなーw
でもフォッセンは高いな('A`)

知らない土地に旅するようになってわかったけど、ガイドの腕って重要だよねw
コメントへの返答
2011年8月10日 11:08
パーリィー最高ヽ(´∀`*)ノwww

ガイドがいなかったら‘ぶんちょう’にはいけなかったしね^^
2011年8月10日 11:00
フェリーいいですね!

ところで、右のキャンギャルさんの顔が異様に長く見えるのは私だけでしょうか・・・?

明日、8/11におりぼーさんの所へお車を拝見させて頂にお邪魔したしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年8月10日 18:44
船旅・・・  やっぱり楽でした^^

携帯で撮ったのでなんか妖怪みたいになっちゃってるけど2人とも凄くチャーミングな娘さんでした。

そして恐ろしいほどにウエストが細い!
ナニ喰ってんのかな?www

壱号機はハコが悪いのでホント部品だけのもんですが・・・
2011年8月10日 20:56
のみすけ兄さん、ご参加ありがとうございました!

遠路はるばる本当にお疲れ様でした。

仙台楽しんでいただけましたか?

来年も開催するぞっ!の意気込みですので、また来年のご参加お待ちしております^^


その前に、まずは鈴鹿かww
コメントへの返答
2011年8月10日 21:56
仙台もハイランドもゴキゲンでしたね^^

来年も行く方向で調整していきますので開催はフェリーを使う可能性も考えてもらって太平洋フェリーのA期間での開催だと嬉しいかも?(フェリー運行表参照・笑)

鈴鹿はフェリーで来られても走行1時間前にはパドック入り出来ると思いますので(今回解ったw)待ってますよ。

一緒に呑みましょう♪


今回はホントお疲れ様でした!

そして有難うございました^^
2011年8月12日 19:57
いいね(^-^)/

三重ロードスター魂を、あちらに届いたことでしょう☆彡
コメントへの返答
2011年8月12日 20:35
ウチらはとにかく遠征大好き!宴会大好き!ですから(笑)

2011年8月14日 15:14
兄さん、お疲れ様でした♪
それにしても主催者さん達のハートの熱さ、感じられずにはいられない!!!
あっちこっちで魂引き受けたいもんです!!!
ところで兄さん、ステーキ8枚って!!!(爆)
明日の準備、かなり整った感じなんだけど、肉足りなかったらごめんね~~~(笑)
花火はいっぱいあるから許してねwww
コメントへの返答
2011年8月14日 19:38
毎度準備ご苦労様です^^
仙台は行ってホンマよかったよ~。

明日はすべてが楽しみなので寝れるかなぁ~www


いい一日にしましょう!

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation