• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

新春走り初めでチャレンジクラブに行ってきた♪

新春走り初めでチャレンジクラブに行ってきた♪みなさん明けましておめでとうございます!

去年は鈴鹿を1回しか走らなかったので今年はもう少し鈴鹿を走りたいと思いさっそくチャレンジクラブに行ってきましたよ。

ピットははなちゃん、まみおちゃん、デンちゃん、テツさんと一緒でしたが皆さんが30分2本走るところ私は30分1本にしときましたけどね。

もうね・・・30分1本で十分疲れますので(笑)

俺の走った枠は47台で満員御礼まであと3台という盛況ぶりでした(その次の枠は50台でしたし・汗)

走行台数は多かったですが気候もよくとってもいい走行日和でしたね^^

走りの方は人間が乗れてないのもありますがアンダーステアが思ってたよりも強く出てうまく走れませんでした。

ちょっとへこみましたが久しぶりの鈴鹿で気持ちのいい天気だったのでヨシとします。

今回のでロドBAKAに向けてのセッティングの方向性も見えたのでね。

そんな訳でみなさん月末にロドBAKAでお会いしましょう!




追記

    今回1枠しか走らなかったのでデジカメでみなさんの走行を写真を撮ってやろうと思いましたが、全然ちゃんとした写真が撮れませんでした(笑)

やっぱり難しいわぁ~www

まみおちゃんのは少々マシやったけど後は全滅でした。

これからはまた練習せんとあかんね・・・・

まあ、晒しで貼っときます。  次の機会にはもうちょっとマシになる事を願ってw






しかし・・・   ひどいなwwwwwwwww
Posted at 2014/01/03 18:46:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年12月29日 イイね!

2013総括・・・ そしてロドBAKAへ。。。

2013総括・・・ そしてロドBAKAへ。。。う~ん・・・今年ももう終わりですな。

今年は何かに付け、うまくいかない年でした。


俺の年頭の合言葉はリベンジだった。

正直目標は、ホーム鈴鹿で2分34秒台に入れて去年ダメダメだったロド天日光にて195Cupトップを取るつもりだったのだが・・・

その為にロド天で逝ったミッションを載せ換えバランスのおかしくなっていた足元を見直しフルブッシュ交換!そしてセッティングミスでハーフスロットルだったスロットルポジションもフルスロットル入れれる様に調整したのだがね。

結果的には何も残せなかった一年でしたね。。。。


今年3回の走行・・・   まずは2月の鈴鹿チャレンジクラブ、いきなりの130Rスピンでタイヤをやっつけマトモにアタックできず終了。

そして5月の岡山国際で乗り切れない自分にびっくりする。。。アグレッシブにいけない。

そしてコノ後家庭的にいろいろ事情が出来て当分は遠征宴会が出来なくなる。

そう・・・俺の一番の楽しみ‘遠征宴会’がね。。。

仙台も行きたかった・・・ 日光は強い気持ちでリベンジに向かいたかった・・・ 岡国運動会はゴキゲンな忘年会になるはずだった・・・

人はそれぞれ色々な環境で生きている。

その中でめいっぱい楽しんで行くしかない!!!

遠征が出来ないので最後は久しぶりに鈴鹿ツインの走行会で締めくくった2013年。


まあ、これからはしばらく地元で楽しんで行こうと思う。


とりあえず年明けの3日に鈴鹿のチャレンジクラブを走ろうと思っているので来られる方はよろしく!

俺とハナちゃん・・・ それから多分まみおちゃんとオリボーさんも来るかな?

まだ走る枠は決めてないけど昼前ぐらいがいいかな?っと思ってます。

でもそのあたりに身内の不幸がかさなる可能性があるのでその場合は行けなくなるけど(汗)



そしてその次がいよいよロドBAKAですね♫

年は跨いじゃいましたがまたロードスターだけで鈴鹿を走れる事、そして俺からは行けなくなったが皆さんが鈴鹿に来てくれて宴会が出来る事がなによりも嬉しい事です(笑)

基本、お泊り外出が禁止な俺ですが、この宴会に関しては幹事なのでOKがでていますからwww

前夜祭、後夜祭共にキッチリ楽しませてもらいますヽ(*´∀`)ノ


宿泊内容は例年通り、基本一泊3000円で朝食付きですが皆さんより500円づつ頂いて‘3500円’にて酒類・お茶・ジュース・おつまみ(オードブル)をたっぷり用意しますのでよろしく。

夕飯は基本的に各自で買いだしてくるなり食べてくるなりでお願いします。

前、後夜祭の紹介はオリーブボールのHPで確認できますのでそちらの方のチェックもよろしくです。

申し込みはオリーブボールはもちろん、いつもの様にこちらのスレッドへの書き込みでもOKですので重ねてよろしく!


     いい新年会やろうぜ!!!
Posted at 2013/12/29 21:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2013年11月28日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会に行ってきた。

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会に行ってきた。おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会・・・っという長い名前の走行会に行ってきた。

地元では、ロードスターが多く集まる走行会として有名な走行会なんですけどね^^

自身、鈴鹿ツインサーキットは2年ぶりの走行になりサーキット走行も約7ヶ月ぶりなのではっきりいってリハビリです(笑)

走行会参加に至って長く眠っていた稲妻号のバッテリーが完全に死亡していたので、ネットでドライバッテリーを2個購入した。

1個はNB号に着けようと思っての2個注文だったのだが、これが後々幸を期した。。。



1回目の走行はペースを上げる前にクーラントがコースに撒かれた為に赤旗終了。

2回目の走行は徐々にペースを上げるも点火不良と思われる‘パンパン’という音と共にエンジンがストールしてピットイン。

経験上これはバッテリーの周りで何か暴れて接触しているな?と思いキャブとプラグのチェック後バッテリ周りをまじまじと見てみると少しアース線の焦げている所を発見!

ここやな・・・・っと思いテープでぐるぐる巻きにしてもう完璧b

そして3回目の走行・・・・ ピットアウトして直ぐに‘パンパンパン’    あれっ?

そして1周回れず第2ヘアピン手前で息絶えて不動車に(汗)

赤旗だしてどうも(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。。。。。。。。。

バッテリーを見てみるとバッテリーのプラス端子とバッテリー固定金具が溶接されてました(大汗)

ここの軽い接触が会った時に横のアース線がこげてたのね(´ε`;)


とまあ,リハビリどころかいきなりのバッテリー死亡になってしまった。

前に岡山国際でほとんど同じ事をやっちゃって村上モータースの村上さん達に迷惑かけちゃったのにね・・・・     生かされてないやんorz

まあしかしここで2個注文したバッテリーが生きてくるのであった(笑)

昼休みの間にオリボーさんのNC借りて家からバッテリー持ってきて見事復活wwww

いやぁ~~2個買っておいてほんまよかったヽ(*´∀`)ノ

昼からやっとまともに走れてリハビリを進めます。

結果的には自己ベストははっきり覚えてないのですがそれに近い68秒3までは出せました。

正直67秒台に入れたかったけどタイヤも2年落ちのR1Rだし人間も劣化してるのでこんなもんでしょね。


まあしかし久しぶりにロドなお友達たちとサーキットで遊べて楽しかったぜ^^

また遊ぼうね!ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/11/28 00:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

ロドBAKAだじぇじぇじぇぇ!

ロドBAKAだじぇじぇじぇぇ!・・・ じぇじぇっ  っと入れたものの1回もあまちゃん見たことありません(笑)

まあ、ノリってやつです。

人生にノリは大切だと、つねずね思っている私です^^


キーワードはノリ!です。


っという訳でまたロドBAKAの開催が決定しています。。。

そう!知る人は知っている1月24日の金曜日ですよね。

そしてまた知る人は知っている?来週25日から参加者募集いたします♪


今回のロドBAKAはワタナベさんトコの絡みもあって年越しを選択。

そして募集台数もまたちょっとムリしましたかね?(笑)

いままでロドBAKAでは3枠で募集してました。

実はこれはけっこう大変。

3枠集めるのは大変なので2枠かな?って考えたのですが走行のインターバルが30分ではイロイロ時間不足の人達が出てくると思い(脳内整理や車のセッティング、ガス補給など)やっぱりムリしてでも3枠で1時間のインターバルを設けたいとの‘おりぼーさん’の熱き思いでの3枠募集となりました。

なるべく赤字にならない様にみなさん振るって参加してくださいw

いつもの様に三重マリンセンターでの前、後夜祭も予定していますので全力で楽しみたい奴は参加しやがれ!です^^

人生、ノリは大切だって事。


     いい新年会やろうぜ!!!

申し込みは オリーブボールホームページ を参照。

さあまた鈴鹿サーキットでのロードスターオンリーイベントで遊ぼやないか!!!!!!!!!!
Posted at 2013/10/21 01:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

S耐鈴鹿ラウンドに潜入(*⌒▽⌒*)

S耐鈴鹿ラウンドに潜入(*⌒▽⌒*)スーパー耐久鈴鹿ラウンドの観戦に、おりぼーさんとハナチャンと3人で行ってきました。

もちろん目的はノプロデミオの応援です(^_^)v

今回はteamノガミプロジェクトさんにチームパスを用意していただいたお陰で色んなモノを見ることができ、とても充実した一日になりましたね。

野上さん、本当にありがとうございました(○´∀`○)


ノプロのピットの両隣のピットがWTCCのカストロールホンダとS耐GT3のペトロナスベンツだったので周りもなんか華やいでましたよ♪

キャンギャルのおねーちゃん達もいっぱい歩いてるしねw

今回ノプロデミオには色々トラブルがあって辛いウィークだったと思いますが次戦の10倍返し期待しております。

そして流石にオートポリスまで応援には行けませんが来年の鈴鹿ラウンドにはまた応援したいと思うのでその時にはまたよろしくお願いします(笑)


しかし見てると間違いなく走りたくなっちゃうね。
でも参戦の大変さも凄く解っちゃうので此処に踏み込むのは容易ではないわ。

俺達の話題も必然的に宝くじが当たったら っと非現実的な会話 になってく(^0^;)

そしてその後のWTCC観戦でも俺が乗ったら中団ぐらい走れる!と、非現実的な妄想にむしばまれていくのであった(笑)

今回の鈴鹿ラウンドは残念ながら村上モータースさんのNCは参戦出来なかったけど来年はノプロデミオとムラカミNCが揃って鈴鹿に来てくれる事を心から願います。


写真はケンオートの小原さんFBアップの写真を拝借させてもらいました(>_<)ゞ
Posted at 2013/09/23 01:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久 | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation