• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月11日

4リングス・ブレラ・スポルティーバ

4リングス・ブレラ・スポルティーバ まずは、見れこれ。

ベベル工房オーダーの物です。

うん、ステキ。

ナビの操作パネルが同じような感じですので一体感もあってすこぶる満足です。

有難うベベルさん。

でもね、ダミースピーカーをウェットティッシュ入れにするのは遠慮しておきます。

しゅちゃっと運転中に取り出せるウェットティッシュ。

いらねぇ。

超いらねぇ。

家でベベルさんのコメントへの返信見て一人で笑ってました。



そしてブレラ。

モーターショーの時、あれほどときめかなかったのに実物を間近で

見るとなかなか良いんじゃないの?と思ってしまいました。

でもまぁ、完全に二人で乗る事が前提ですね。

後部座席は絶望的に狭いですので、将来あるボクは後部座席も使えるGTにしておきます。

スポルティーバもありましたが、ヘッドレストの刺繍以外欲しいパーツはナシ。

ヘッドライトもいらないなぁ。

フロントグリルもピカピカな方が好きですし。


やはり次はガラスコーティングか・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/11 11:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プラッシー
avot-kunさん

【新商品】ワックスパッド発売のお知 ...
シュアラスターさん

世界の壁
バーバンさん

【シェアスタイル】秋雨前線で線状降 ...
株式会社シェアスタイルさん

旅行中です。
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2006年4月11日 11:55
素晴らしい出来だこれ。
非常に羨ましい。

ブレラは写真だとごてっとしてるけど
実車は結構シャープらしいてホント?
まだ実車見てないからわからんねん。
同じフェイスでも
ブレラの顔とブレラ顔で違うし
スパッと切り落とした感じの159と
エンブレムからフェンダーに
角度つけてるブレラでは
少々の違いでもイメージ的に大きく違うようや。

と、語ってみるテスト
コメントへの返答
2006年4月11日 12:16
うは、珍しい。
車について語ってる。

シャープという印象は受けなかったのですが、寸詰まりな印象もなかったのです。
ライト周りの違いは気が付きませんでした。
グリルはブレラと159では違うみたいですが、言われて気が付くレベルかと。

シルバーだったから良く見えたのかなぁ。
2006年4月11日 12:14
写真Upありがとうございます、以後のデザインの参考にいたします。YAMAやまさんのGTはベベルサンプルルームとかしてきましたね。これ結構いけてると思っていましたが、いまのところ私とYAMAやまさんの2台だけですのでグリムで自慢してきて下さい。ウェットスピーカーはダメですか・・・それではステアリングのアルファエンブレムを加工して蛇の口からウェットティッシュがニョロニョロはどうですか?万が一の事故のときもウェットバッグになり出血もすぐに拭けますが。まじめな話ではGTは他の車と違いリアハッチを開ける機会が多いので、今度はリア何かできないかと考察中です。これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2006年4月11日 12:35
ボタンに干渉もしませんし、押しにくいというのもありませんでしたので大丈夫でしたよ、有難うございました。

てか、もうウェットティッシュは頭から捨て去って下さい。

また何かパーツ出来たら教えて下さいね。
2006年4月11日 13:37
すいません。
ばぁみんパパです。
宜しくお願いいたします。
BBQ担当ばパパです。
グリム当日BBQ関連及びイス、シートなど
持ち込める機材があれば・・・
ぱパパの掲示板にカキコいただけますでしょうか?
宜しくおねがいします。
コメントへの返答
2006年4月11日 15:37
すいません、今回はちょっと時間的なこともあり団体参加は見合わせます。
個人参加で2~3時間だけウロウロして帰ります。すいません。
2006年4月11日 15:22
すてき!でもこれはガマン。
だって全部のボタンにリングが欲しくなるんですもの。エアコンのダイヤル、ハザード、CDプレイヤー周りのボタン・・・

べベル工房の新作、イグニッションリングはいかが?私は発注してしまいました!

↑ウェットティッシュ、おもしろすぎ。
蛇の口から・・・
笑いが止まらん。だめ、つぼ。いひひひ
コメントへの返答
2006年4月11日 15:38
多分・・・・・・・
全部にくっつけたらエライ事になりますよ。

イグニッションリング、昨日見てみたのですがそんなに気にならなかったのです。
鈍感すぎですか?
2006年4月11日 16:09
YAMAやまさんのGTは既に脱腸の前科がありますから、イグニッションリングでしっかりおさえていないと今度はキーを抜こうとすると一緒にキーシリンダーも出てきてしまう可能性があります。(ウソ、リングつけていても抜けてしまうかも?)まじめな話ではキー周りの酷いのは多分樹脂パーツの成型時のバリをいい加減にとったためと思われます。なのでここの出来は個体差が大きいのではと思っています。
コメントへの返答
2006年4月11日 16:49
脱腸予防かいっ!

↑のコメント返信でイグニッションリングが気にならないって書いちゃいましたが、キーシリンダー周りがあまり気にならなかったって事です。

昨日は大雨すぎてナンバープレートボルト付けれなかった・・・・
2006年4月11日 16:53
↑そう思います。個体差。

ワタシのは、トップスタイリストを目指す、美容学校卒業直後のアシスタントによるカット、ぐらいの仕上がり。

YAMAやまさんのがトップスタイリスト(?)による作業であることを祈っております。
コメントへの返答
2006年4月11日 16:57
ひゃひゃひゃ。

そうですか、アシレベルですか。
それはちょっとキツイですよね。

ボクのは多分この道40年ぐらいのベテランおばちゃん美容師レベルだと思います。
2006年4月11日 21:16
ん~こうして見るとこの4リングも結構イイですねー!!
イグニッションリングとあわせてベベル工房に発注しちゃおうかな~(笑)
コメントへの返答
2006年4月11日 21:34
写真の撮り方の腕ですね、はははははははは。

言ってて虚しくなってきました。
4つあっても意外と主張しすぎなくていいですよ。

言われないと分からない、ぐらいがステキなんだと思います。
2006年4月12日 0:08
うーん・・・・

GTに合いますな・・・・

べベル工房素晴らし・・・・・
コメントへの返答
2006年4月12日 8:40
そのうち多面体ダイヤモンドカットとか出てくるかもしれません。

小さいパーツだからこそ良いのでしょうね。
2006年4月12日 1:19
グリムで見せてくださいね~。

ホントにいい感じでマッチしてますね♪
コメントへの返答
2006年4月12日 8:42
いいですよ、キレイです。
何のイヤミもありません、いつでも見て下さい。
2006年4月12日 1:40
このリング、良い感じですね。
ぼくも欲しいなぁ・・・。

関係ないですが、今週木か金(もしくは両方)に急遽神戸に出張することになりそうです。
上司やお客と一緒なので、個人行動してYAMAさんのGT見に行くのはちょっと無理そうですが。

神戸のお土産は何が良いと思います?
コメントへの返答
2006年4月12日 8:48
木・金でしたらどちらも自宅駐車場で眠ってます・・・・・

神戸土産ですか。
う~ん。
う~~~~~ん。
四興楼の豚まんとかかなぁ。
ケーニヒスクローネのお菓子も定番かと。
観音屋のチーズケーキも有名です。

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation