昨日、ようやく異音の修理から戻ってきました。結局エアコンのコンプレッサーが原因であろうという結論に達したのですがちゃんと動作をしていて音だけがするという状態はなかなか保証の対象にならないらしく色々と穏やかな話し合いが進められました結果コンプレッサーの交換となりました。いや。ボクはですね「誰もコンプレッサーを交換してくれなんて頼んでません。異音だけ消してくれればプロセスはボクの知ったこっちゃないですから」としか言っていません。それでも、向こうが「いえいえ、とんでもございません交換させて頂きます」とおっしゃいましたのであくまでも、好意ということで。普段の行いが良いとこういう所で得をするのですね。皆さん見習って下さい。で。昨日の夜ディーラーまで取りに行ってその後30分ほど走ったわけですが、まだ作動音以上の音が少し鳴るときがあるような気がします。が。今までと比べればかなり軽減されていますし一番鳴る状態が停止状態で回転を3~4千回転にした時ですのでチーム輩じゃあるまいし普通に乗っていてこのような状態もあまりないわけですからしばらくはこのままで行こうかと思います。でもまぁ基本的に「ハズレちゃん」というのは自覚しておりますのでまた調子が悪くなれば、ワーワー文句言いにジェントルに相談に行こうかと思います。今度shipsさんの車に勝手に乗り込んで音の違いを聞きますのでよろしくお願い致します。