先日ABCペダルの交換をしにユニコルセに行って来ました。交換する気満々だったのですが結果的には見送りに・・・アルファの場合、右ハンドルのMTはアクセルペダルの位置が高くBCペダルは位置が低いらしいのです。それに合わせた設計なのでアクセルペダルは薄く、BCペダルは分厚く作られているのですね。左ハンドルMTの場合ですと、それが逆でBCペダルが高くアクセルペダルは低い位置。ですのでアクセルペダルを高くしようと思えばかなりの厚さのスペーサーを噛まさないとちょうど良い高さにはならないのです。話しを聞いてみましたら今現在左ハンドルMT用のアクセルペダルが厚くて、BCペダルが薄いのを製作中なのでそれまで待ったほうが得策だと言われましたので素直に従う事にしました。そして試作段階のV6用マフラーの音を聞かせてもらいました。これにはちょっと僕は痺れました。高音のフォンフォンという音、非常にかっこいいです。ただこれはマフラーよりもフロントパイプの効果らしいのです。マフラーの形状自体は純正とそんなに変わりません。どちらかと言うと、フロントパイプの交換がオススメっぽいのですね。悩む。176400円+工賃。