• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月06日

ユニコルセ

先日ABCペダルの交換をしにユニコルセに行って来ました。

交換する気満々だったのですが結果的には見送りに・・・

アルファの場合、右ハンドルのMTはアクセルペダルの位置が高く

BCペダルは位置が低いらしいのです。

それに合わせた設計なのでアクセルペダルは薄く、BCペダルは

分厚く作られているのですね。

左ハンドルMTの場合ですと、それが逆でBCペダルが高く

アクセルペダルは低い位置。


ですのでアクセルペダルを高くしようと思えばかなりの厚さの

スペーサーを噛まさないとちょうど良い高さにはならないのです。

話しを聞いてみましたら今現在左ハンドルMT用のアクセルペダルが

厚くて、BCペダルが薄いのを製作中なのでそれまで待ったほうが

得策だと言われましたので素直に従う事にしました。


そして試作段階のV6用マフラーの音を聞かせてもらいました。

これにはちょっと僕は痺れました。

高音のフォンフォンという音、非常にかっこいいです。

ただこれはマフラーよりもフロントパイプの効果らしいのです。

マフラーの形状自体は純正とそんなに変わりません。

どちらかと言うと、フロントパイプの交換がオススメっぽいのですね。

悩む。

176400円+工賃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/06 17:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2005年9月6日 23:01
うーん…かなり思いきりが必要ですね^^;
先週の日曜うちの出資馬が優勝したので、
賞金でなにかカー用品購入しようか迷っています。
そのまま1歳馬の出資にまわりそうですが…。
マフラーうらやましいです♪
コメントへの返答
2005年9月7日 7:25
てかね。
馬に出資してるという事がすごいのですよ。
競馬で勝ったじゃなくて、うちの馬が勝った、でしょ?
すげぇ。
では賞金でぜひフロントパイプとマフラーを。
うちのディーラーさんはユニコルセを絶賛してましたよ。
外品褒めていいのか・・・・ってぐらい。
2005年9月6日 23:35
私もこの前ユニコルセ見学に行ってきました~。(関西人としてアルファ乗りとして行っておかなくてはという責任感?)

とりあえずはGTはオリジナルのままでしばらく乗ろうかと思ってますが…。

いろいろ手を加えだすと楽しいんでしょうね~(^0^)
コメントへの返答
2005年9月7日 7:27
僕もあんまりいじりたくはないのです。
ちょっとやんちゃな音になりますし・・・
でもいい音だったなぁ。

で、ユニコルセ。
思ってたより小さなお店でした。
でも親切に色々接してくれるので好感の持てるショップです。

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation