• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

オフのスタンス

オフのスタンス YAMAやまさんYAMAやまさぁ~~~~~ん
ボグ花の写真撮りますわぁ


オマイここまで来て何しとんねん。
しばくぞ


と言われながら舞子海上プロムナードで
写真を撮るyama




今回ヴギが関西に来てくれました。

懸念していたya-さんと3人こっきりという事は今回はなくたくさんの方に集まって頂いて

どうにか仕事をこなせたと思いますが若干気になった事を書きます。



なぜ今回10日の夜から11日の夕方まで全てオープンにしなかったか。



まず、今回のように遠方から誰かが来る時というのは当然ですがまず

どこに行きたいか、何を食べたいか本人の希望を聞きます。

そのうえである程度のプランを立ててお店も決めます。


近い所に住んでいる人同士なら正直お店なんて大箱チェーン店だろうが

どうでもいいと思うのですが遠方からのおもてなしですとそうはいきません。


そうしますとどうしても収容人数のキャパが限られます。

2年ほど前みたいにみんカラ内の人数が少ない時でしたら、○○が来るぞ~

ってブログで書いても集まる人数なんてたいした事なかったと思うのですが

今はそうはいきませんし、あの人を誘えばこの人もこの人もとなり収拾がつかなくなります。

人数が多くなればなるほど、最終人数の把握が半端なく大変になり

正直お店に迷惑もかけてしまいます。


ボクは予約の人しか取らないような営業の仕方をしておりますので

予定をころころ変えられる鬱陶しさというのがよく分かるのです。

よく分かるだけに自分はなるべくそうしたくないのですね。

客だから何言ってもいいだろうというのはアホな人間の考えです。




なので最初から人数を絞っちゃいました。

声をかけられなかった人、本当にごめんなさい。

悪気があって声をかけなかったのではなくもうこれ以上増えると

グダグダになりすぎて仕切れないと思ったのです。


車での移動も台数が増えれば増えるほど途中で途切れて

わけが分からなくなりますし、そこでまた食事ともなればそれこそ

えらい騒ぎになりますし時間のロスになります。


誘われなかったと思われた方がいればちょっと悲しいのですがそういう事情もあるのです。

それだけは分かって下さい。



前にも書きましたが移動ナシご飯ナシのオフでしたらいくら人数が集まってもいいのです。

何時にどこそこ集合のアナウンスだけでいいのですからね。




一番はどれだけ遠方から来た人に満足してもらえるか。

そこなのですが、それはまだまだです。



そして基本的に

裏切り者には死の制裁を

な取り仕切りですのでそもそもが幹事不向きなのだと思います。




小さい集まりが楽チン。



と、長々と書きましたが

ボク様的表現でここまでの文章を表すなら



お前がやってみぃ



です。



とは言え

ヴギ

来てくれて有難うな。

やっぱりオマイと語るのは楽しかったぜ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/13 16:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 17:07
YAMAさんの繊細な心遣いに心を打たれました。
コメントへの返答
2008年2月13日 17:09
うそつけwwwwwwwww
2008年2月13日 17:09
メリハリのあるスタンス、承知しております。
コメントへの返答
2008年2月13日 17:15
たまにメリメリになります。

あ。
プレゼント有難うございました。
新居ではなく店に飾ってますが・・・
2008年2月13日 17:11
わかりますよ!
YAMAさんの言う通りですよね!
でないと混乱も招いてしまいますし楽しむ事が目的のオフが楽しくなくなっちゃいますから。
コメントへの返答
2008年2月13日 17:18
常に笑顔でいられるhitoshiさんを
ボクは心底尊敬するのです。

ボクには出来ない・・・
2008年2月13日 17:13
ya-naさんにも聞きました。私が言った言葉が気になってたのならゴメンナサイ!
半分冗談だったのですよ。以後気を付けます。

確かに大人数は、大変だし、迷惑ですね。なので、今度個人的にあの肉の塊に連れてってくだはい。
コメントへの返答
2008年2月13日 17:21
ちゃうねんちゃうねん。
そやないねん。

もげっちみたいに口にだしてくれるのは
本気で思ってないの分かるんだよ。

じゃあ
今度ひとっさんも誘って肉行こうぜ。
車なんて置いていけば昼からでも飲めるし。
2008年2月13日 17:17
何故ワシを誘わないのか
家でひざを抱えて待っていたと言うのに
コメントへの返答
2008年2月13日 17:21
オマイとは
一緒に子育てをしようと思う。
2008年2月13日 17:22
言わなきゃ済むのに。。。

人柄を感じずにはいられません!!
コメントへの返答
2008年2月13日 17:25
言わなきゃ言わないでまた問題が・・・
2008年2月13日 17:24
>>オマイとは
>>一緒に子育てをしようと思う。

俺様も仲間に入れてくれ・・・
コメントへの返答
2008年2月13日 17:25
チョwwwwwwww



誰か見つかったか?
2008年2月13日 17:36
やってみいが出来ないので、呼ばれなくても我慢なのです。

コレ基本。

関東の場合、割高になる場合が多いので、「お金が浮いた」と思うことにしてます(笑
コメントへの返答
2008年2月13日 17:43
その浮いたお金で・・・



関東の単価はすごそうすなぁ。
2008年2月13日 17:38
いつも教団内ではYAMAさんを「気配りの人」って言ってます。
今回もご苦労さまでした!

聖地が組み込まれたのが正解で、あそこだけでも充分楽しめましたよ(^^)
コメントへの返答
2008年2月13日 17:45
いやいや

ほんと短い時間しか芦有とれなくて
心残りだったのです。

わがままでごめんなさい。


2008年2月13日 17:38
臭わしといて・・・・ヒドスwww
コメントへの返答
2008年2月13日 17:47
褒め言葉wwwww
2008年2月13日 17:39
僕も久しぶりにブギ兄に会いたかったのに誘われませんでした。

コメントへの返答
2008年2月13日 17:47
誘われるのを待つもんやない

押しかけるのも愛や。


やりすぎるとストーカーな。
2008年2月13日 17:50
参加出来なかったわけですが
少なくとも
声をかけられなかった
とは思ってません♪
それに
人数が多くなると大変ですよねぇ昔こういう幹事を何度もした経験があるので“お前がやってみぃ”的な事はよく分かります(・・)(。。)ウンウン
コメントへの返答
2008年2月13日 18:49
あの芦有は
来ないほうが正解でした。

危ない危ない。
2008年2月13日 17:50
わかる~いつも幹事やるときの悩みです。
だから、主賓には誰と会いたいの?どんなところ行きたいの?って聞くことにしています。

逆に幹事さんに「うさんぽ誘わないと後で鼻曲げるから声かけるか」みたいな気を遣われるのは嫌だな。
私の場合は私だけ誘われなくても何とも思わないタイプなので、誘いたいときにだけ誘ってね。
コメントへの返答
2008年2月13日 18:52
うさんぽりんうさんぽりん

曲げるのは

ではなく
へそ
なのでは?
2008年2月13日 18:20
オフの内容に触れないあたりがさすが神だな
コメントへの返答
2008年2月13日 18:53
忘れてたwwwww
2008年2月13日 18:24
YAMAさんもいっつも笑顔ですよ
あとマサンバも
見習わないと。。
コメントへの返答
2008年2月13日 18:55
ゴンだけだったら仏頂面だぜ。
若がいれば笑顔だな。
2008年2月13日 18:24
最後の言葉。
別のシチュエーションで同意です。

あと写真の方はシバキ甲斐がないと思います。
コメントへの返答
2008年2月13日 18:56
無理難題言うヤンシロウさんのような
クライアントに向き合った時でしょうか?

もしくは全く人の話を聞かないyamaのような
部下と向き合った時でしょうか?
2008年2月13日 19:04
あっ…

鼻を曲げるのは臭い物嗅いだときだった…
コメントへの返答
2008年2月13日 19:21
・・・
おばあちゃま。
2008年2月13日 19:12
お誘い頂けなかったので、体育座りで残業中です(笑)




ぼくも来週末の準備を進めねば。。。
やっぱり、関西の方が、、、なんて言われるのは避けたいです。
コメントへの返答
2008年2月13日 19:22
そうかそうか

お誘いは距離の壁を乗り越えるのですね。

絶対に来て貰おう。
来週?
また無理難題言われてるの????
2008年2月13日 19:59
最近気が付いたこと

僕は浦島太郎状態であると言うことです。

話題についていけね~
コメントへの返答
2008年2月14日 17:28
けんすんの

その異常なまでのマイペースは
ある意味貴重です。
2008年2月13日 20:11
↑みんなにお別れしたはず…
コメントへの返答
2008年2月14日 17:28
ここにもさみしんぼうがいました
2008年2月13日 20:11
要するにyamaが話を聞かないのが悪いのですね

んま同じ類のHNてことであきらめてください
コメントへの返答
2008年2月14日 17:28
そや、あいつや。

人の話の理解力ゼロだしな。
2008年2月13日 20:15
あー!
舞子海上プロムナードってあの場所?
あの海が透けてみえて怖いとこ行った?
昔はあんなんへっちゃらだったのになぁ(笑)

ジャイアンおつかれさまでした。

コメントへの返答
2008年2月14日 17:30
そうだぜtaeポン

海のない長野に住むヴギに
海を見せてあげたのです。
2008年2月13日 20:16
私はYAMAさんに会えれば、それでよいです♪
コメントへの返答
2008年2月14日 17:30
meguタンはえぇ子やなぁ、うんうん。
2008年2月13日 20:40
京都メンバーのドイツもコイツも役立たずで
スイマセン
スイマセン

>裏切り者には死の制裁を
これオソロシス・・・
でもボグも考え方一緒だから幹事不向きなのだと思います
コメントへの返答
2008年2月14日 17:31
京都案内してよと言って

知らん

と京都人に言われるとは夢にも思ってなかった。


恐怖支配。
またして下さいね。

ボクは心地よいです。
2008年2月13日 21:19
誰かに呼ばれたような???

関西に出向いた時に行きたい場所を考えておきます。
基本がノープランの人間ですから(;^_^A
コメントへの返答
2008年2月14日 17:32
がノープラン
がソープランに見えて
一瞬何か悩み事でもあるのかと思いました。

てか
監督こっち住んでたんでしょ?
2008年2月13日 21:22
ボスのオフスタンス・・・
よく理解していたのですが・・・
朝になってバタバタいたしまして
スイマセン
スイマセン

>裏切り者には死の制裁を
ルポのボンネットが
ポンポン開きまくったのは
制裁だったのですね・・・
オソロシス・・・
コメントへの返答
2008年2月14日 17:33
ある意味
キミも遠くからの客人だからね。
聞けそうなわがままは聞きます。



代償はわかってるやろうな?


クソボンネットwwwwww
2008年2月13日 21:24
僕は幹事無理だ。
予定が狂うと、キィーwwwってなりそう(笑

お疲れ様でした。
またお願いします。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:34
そうそうそうそう
予定が狂うのはきぃ~~~~ってなります。

ていうか
毎回遠いのにすみません。
2008年2月13日 22:01
YAMAやまさんの気遣いが全面に出ていますね。奥さんが言っていた言葉を思い出しますよ。
ところで、今回は試聴出来なくてごめんなさい。ちょっと当分の間は直りそうに有りません。(もうお金無い)直ったらまた聴いてやってください。
あとパラレルリンク貸していただいてありがとうございます。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:35
うちの奥様は何と言っていたのでしょう?

試聴
直ったらぜひお願いします。
ぶっ飛びたいです。

パラレルリンクもニヤニヤしながら
解析して下さい。
2008年2月13日 22:42
幹事お疲れさまでした。
とっても楽しかったです。

楽しい時間の影に苦労アリ!ですね・・・>_<


奥様にもお疲れ様でした。っと
よろしくお伝えください。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:36
今回はたっちゃんの
ゆかりち~ん
が聞けなかったのが残念です。

せっかくのお休み、お付き合い頂いて
有難うございました。
2008年2月13日 22:56
幹事ってホントに大変なのがよくわかります。

相手をもてなしたいからこそおっしゃる気持ち良くわかります。

でも皆さんのコメント読んでたら問題なさそうですね。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:37
問題はないです、はい。

これから問題にならないように先に手を打ったような感じですので。

キョロゾーさんも今度ぜひ。
今の家からなら三田まで1時間かかりません。

あ。
雪がなくなったらで・・・
2008年2月13日 23:27
幹事お疲れ様。

お邪魔する時は、こそっとお邪魔しますね。
コメントへの返答
2008年2月14日 17:38
少人数になればなるほど

濃ゆい感じでっせ。
2008年2月13日 23:31
白髪染め、評判いいぜ
コメントへの返答
2008年2月14日 17:38
問題は



2ヵ月後
2008年2月13日 23:38
そうしてる間に第二弾

若とツッキーに服プレゼントしちゃったぜ

コメントへの返答
2008年2月14日 17:39
はじっちの
隠密行動が絶対に正解。

ツッキー見に行かなきゃ。
2008年2月14日 1:29
>懸念していたya-さんと3人こっきり
ホントに良かったです(笑)

何もお手伝いできず
スイマセン
スイマセン

とにかく楽しかったですよ!


コメントへの返答
2008年2月14日 17:40
泣きながら酒は飲みたくないですからね。


いえいえいえいえいえいえ
大阪の時は丸投げしますから。
2008年2月14日 2:38
お疲れデフ。
乱入・・・・申し訳無いです。

と、反省の色を出してオク・・・。

ご苦労様でした(^^)!
コメントへの返答
2008年2月14日 17:40
芦有の乱入はむしろ大歓迎です。

こちらこそ全部誘えなくてごめんなさい。
2008年2月14日 12:27
同感です。
いろんな苦労が黄泉還ってきました。

何があっても
全て幹事の采配に従うのが
参加する側のスタンスかと思います。



お前がやってみぃ

そんな風に言ってみたいwww
コメントへの返答
2008年2月14日 17:44
エラソーにする気はないけど
みんな好き勝手にしちゃうとどんどん
まとまりがなくなるからね。

かと言って新しい人を拒絶しちゃうような
集まりにもしたくないし。

難しいところだぜ。
2008年2月14日 18:06
ヴギの染め後を見てません

裏話は無い?
コメントへの返答
2008年2月14日 18:13
ちょっと失敗した事とか?

ないない。

あ。
ようやくya-さんからお土産頂きました。
有難うございます。
2008年2月14日 22:34
出遅れ小僧ですwwトゥイマテンwwシバカナイデネ(+∋+)9

YAMAニイ&○○ちゃん♪本当にお世話になりました!!ありがとネ♪
しかしYAMAニイ、いい奥さんを見つけたもんだ(~∀~)vv
今度三重に遊びに来てね!ンマイもん食わしたろ(ニヤリ

ドサクサに紛れて参加するの得意ですwww





コメントへの返答
2008年2月15日 11:57
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・。

相変わらず無駄なテンション。

美味しいものより嫁と子供に会わせろ。
2008年2月19日 23:57
はじめまして、一期一会と申します。
お名前はいつも伺っていたのですが、
間が悪く挨拶が遅れてしまい申し訳ありません
…しかも、今更の遅いコメでスイマセン。
<(_ _)>

ときどき、ブログを読ませて頂いてました。
いつも、大人な思慮深さと兄貴な対応に感心ばかりしてました。

僕は気配りが下手で、
なかなかYAMAやまサンの様に空気を読む事ができてないトコがあるので。
見習いたいナと思います^^
ご迷惑をかけないようにするので、機会があれば是非とも参加させて下さいね^^

最初は顔が倍になる位にしばかれるのを覚悟しときますw
あまり、ブログの内容とは関係ないコメになってしまいましたが、
今後とも、ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2008年2月20日 7:38
こんにちは、はじめまして。
ボクもあちこちでお名前は伺っております。

少々誤解があるようなので訂正させて
頂きたいのですが、ボクは最初にお会い
した時は顔が倍になるほどしばきません。
2~3回目が要注意です。

もう一つ言うなら顔はやめてボディーに
しなというタイプです。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation