• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T2yaのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

【若干のネタバレあり?】ワイルドスピードを観てきました!

Zはまだ入院中なので、2号機で45分かけて行ってきました。

まったく事前情報なしだったのですが、まさか、ジェイソン・ステイサムが出てくるとは!

あれ?
ワイスピを観ていたはずなのに、いつの間にトランスポーターを観ているぜ

的な、ポレナレフ状態に陥りましたw

まあ、映画の内容は書いちゃうとネタバレになっちゃうので、やめておきます。






でも、これだけは言わせてw

レティがマスタング(だったかな?)に乗り込むシーンがあるのですが、

レティ「ドア、バタン!」

マスタングの窓ガラス「シュコッ!」


これ、個人的にふふってなりました。


って、分かりますかね?

最近の車は、ドアをバタン!と閉めると内部の気圧が高くなってしまうので、

ドアを開けるとほんの少しだけ窓が下がるようになっていて、

ドアを閉めたタイミングで自動的に窓が完全に閉まるシステムが付いているんですよね。

うちのZにも付いているので気付いちゃいました。





さて、ポール亡き今、ワイスピはこれで終わりですかね。

最後と言ってたかどうかは知りませんが。

にしても、よく完成まで持っていったな、という感じです。

あの不慮の事故の時点では、映画はまだ作成途中でしたが、

ポールのシーンは全部、撮り終わっていたんでしょうか。


今回の映画のテーマに、ポールのことが重なって、あ、いや、

ポールのことがあったからこそ、今回のテーマになったのかな、どっちなんでしょ。


どちらにせよ、なんだか、いろいろ考えさせられちゃいました。
Posted at 2015/04/19 03:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月06日 イイね!

しゅうりひは なかまを よんだ!

しゅうりひは なかまを よんだ!


リアタイヤこうかんひようが あらわれた。

リアタイヤこうかんひようは なかまを よんだ!


フロントタイヤこうかんひようが あらわれた。







>コマンド?
Posted at 2015/04/06 23:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月03日 イイね!

回るアトラクション

今日、情報番組PON!を見ていたら、
花やしきで8年ぶりに新しいアトラクションが出来たとかで、
ニュースになってました。


今日やっていたけど、約1ヵ月前にオープンしていたんですね。

なんでも大人と子供が一緒に楽しめるアトラクションみたいです。
PON!の中では、ザ・タッチのどっちか(笑)がぐるぐる回ってました。


一方、自分はというと、


ニンゲンドックとかいうテーマパークで、
バリウムゴックンというアトラクションでぐるぐる回ってましたwwww

このアトラクション、やっている時もツライけど、
終わった後は、違うツライが来ます(謎)


さて、次に向かった場所は免許センターです。
みんカラだけに、車ネタも忘れてませんよ。

目的は免許更新です。
2週間前、クラッチがあれで出来なかったやつですw

今回は良いことがありました。
なんと、、





免許更新手数料の改正で、
150円マイナス!!


今年4月に改正したみたいです。
いやーこれはラッキーですね・・・って








クラッチ修理費の方が全然たけーよ!!!!
Posted at 2015/04/03 22:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2015年03月31日 イイね!

【不具合】またもやクラッチの不具合が!【その3】

本日、ショップから電話がありました。

Dラーから追加連絡が来たそうです。




えー結果から言うと、マスターシリンダーに加え、
レリーズシリンダーも交換だそうです。

修理費を聞いたら、なんと!二桁万えーん!!ヒイィィィ!!!!(゚Д゚ノ)ノ


とりあえず、5年10万キロ保証でいけるのか交渉中です。
Posted at 2015/03/31 02:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月27日 イイね!

続・またもやクラッチの不具合が!

昨日、ショップから連絡がありました。

Dラーからの回答は、「特に問題なし」ということでした。


クラッチが戻ってこないのに、問題なしってwwwwwおいwwwww

原因を特定しないで検査を止めちゃうDラーってどうなの?



ショップからはマスターシリンダーの方が疑いがあるので、
そっちの交換をしてはどうかと、ご提案が。

前回のブログでコメントをくれたオレンジZさんのご助言もあり、

思い切って、マスターシリンダーの交換をお願いすることにしました。











これで再々発したら、もう買い替え、かな・・・(ぼそ
Posted at 2015/03/27 01:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Twitterのプロモで女子会?のfoohさんが出てきた!」
何シテル?   05/10 02:02
結婚を機にZ33からアバルトに乗り換えました。 Zは小柄な奥様では運転できないので。 国産なら34R一択でしたが、値段高過ぎ高杉くん状態で、それならと国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVE DESIGN アバルト デザインアンテナ DAA-S-695 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 18:50:08
オレカ クイックシフター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:00:52
シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 10:56:10

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトに乗り替えました! 人生初の左ハンドルです。 仕事とか、アメリカに行った時に乗 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
折り畳み自転車です。 ゼットで遠出する時には積んでいきたいです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シルバーの中では希少色?なブレードシルバーです。 神奈川から夜行バスで鳥取まで買いに行 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
◆外装系 VELTEX LANG フロント GPスポーツ 01 サイドステップ G ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation