• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T2yaのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

[YouTube]自作スマホ三脚でマフラー動画を撮ってみた(笑)

[YouTube]自作スマホ三脚でマフラー動画を撮ってみた(笑)←こちらが自作したスマホ用三脚です。

この三脚の動作検証も兼ねて、
マフラーの動画を撮ってみました。

スマホなので低画質なのはご容赦ください(汗


動画、斜めになってるし^^;

Z33にアクラを付けるとこんな音になります。
簡単に排気の仕様を書いておきますね。

エキマニ:純正
触媒:純正
マフラー:AKRAPOVIC Evolution Exhaust System(Z34用)
(※エボリューションなのでフロントパイプと一体です)

とりあえず、三脚は使えることは分かったので良しとします。
これから、活躍してくれることでしょう!←所持している一眼カメラを使おうよwww
Posted at 2013/11/11 22:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月07日 イイね!

【考察】九州“自走”旅行スケジュールについて【備忘録】

とりあえず、調べたことを上げておきます。

◆移動に関すること
 行程:横浜青葉(東名) → 福岡(九州自動車道)
 料金:21,100円(ETC割引:10,600円)
 距離:1050.4km
 時間:11時間37分
 ガス代:1050.4(km) / 10(km/?) × 165(円/?) = 17,331円
 ※高速のGSは高いので、とりあえず165円で見積もり

◆行くところ
【福岡】
 ①DAYTONA
  〒816-0973 福岡県大野城市横峰2-20

 ②香椎宮
  〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4丁目16-1
  前回の九州上陸で唯一行けなかったので是が非でもw

【長崎】
 ①軍艦島(端島)
  軍艦島へは長崎市が認可している4つの会社のどれかのツアーに申込。

 ・やまさ海運
  料金:大人4000円+300円(長崎市施設利用料)
  時間:9:00-11:30 or 13:00-15:30
  出発:長崎港
  滞在:60分

 ・シーマン商会
  料金:大人3600円+300円(長崎市施設利用料)
  時間:10:10-13:00 or 13:30-16:10
  出発:常盤2号桟橋
  滞在:60分

 ・株式会社ユニバーサルワーカーズ 軍艦島コンシェルジュ
  料金:大人3900円+300円(長崎市施設利用料)
  時間:10:40-13:00 or 14:00-16:20
  出発:常盤桟橋1
  滞在:80分(周遊+上陸)

 ・軍艦島クルーズ(高島海上交通)
  料金:大人3000円+300円(長崎市施設利用料)
  時間:9:00-12:00 or 14:00-17:00
  出発:元船桟橋
  滞在:40~50分

  予約はインターネット上から可能、お金は現地支払い(※ツアー会社に因る)
  軍艦島上陸には誓約書(承諾書)への署名が必要。
  現地で記入 or 事前にプリントアウトして署名して持参。

◆現時点でのざっくりスケジュール
 初日:移動(本州→九州ルート)
 2日:福岡(入庫→福岡観光→出庫)
 3日:長崎(軍艦島→長崎観光?)
 4日:移動しつつ観光(九州→うどん→本州ルート?)

◆決めないといけないこと
 ・福岡の観光場所
  前回、行った所(太宰府天満宮、福岡タワー、なんちゃら公園、門司港、皿倉山)以外。

 ・長崎の観光場所
  オランダ村、カステラ、、後は?

 ・帰りの移動ルート
  本州ルートか、うどんルートか

Posted at 2013/11/07 22:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2013年11月05日 イイね!

スマホ用三脚を作ってみた!

マフラーを交換してから、音を動画で撮りたいと思っていたところ、
とても良いサイトに巡り合いました。

200円でスマホ用三脚を自作しちゃおう!

ってことです。

用意したものはこちらです。



スマホクリップとポケット三脚です。
どちらも100円です。(※正確には消費税がかかるので105円です)
セリアという100均で購入しました。

で、完成したものがこちらです。



これで動画撮影OKです!
三脚で固定できるので夜景もOKですね!

近々、マフラー動画を撮影してきまーす♪
Posted at 2013/11/05 22:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月03日 イイね!

餃子祭り!

餃子祭り!昨日、今日と栃木では餃子祭りだったみたいですね。
そのことを知ったのが昨日の夜でした。

行こうかと思ったのですが、さすがに元気がなかったので自宅が餃子祭りをすることにしました。

友達3人、自宅に招きいれて、皆で作りましたよ。

総数100個!!!

画像は約半数の50個です。
これと同量の皿がもう1つありますwwww

うちは電気コンロが1つしかないので焼くのも一苦労ですが、
食べるのも一苦労でした(笑)一人頭、25個ですからねぇ。。。

もう当分、餃子は要らないですwwwww
Posted at 2013/11/03 22:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「Twitterのプロモで女子会?のfoohさんが出てきた!」
何シテル?   05/10 02:02
結婚を機にZ33からアバルトに乗り換えました。 Zは小柄な奥様では運転できないので。 国産なら34R一択でしたが、値段高過ぎ高杉くん状態で、それならと国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
10 11 12 13141516
17181920212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

EVE DESIGN アバルト デザインアンテナ DAA-S-695 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 18:50:08
オレカ クイックシフター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:00:52
シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 10:56:10

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトに乗り替えました! 人生初の左ハンドルです。 仕事とか、アメリカに行った時に乗 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
折り畳み自転車です。 ゼットで遠出する時には積んでいきたいです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シルバーの中では希少色?なブレードシルバーです。 神奈川から夜行バスで鳥取まで買いに行 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
◆外装系 VELTEX LANG フロント GPスポーツ 01 サイドステップ G ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation