• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたさんフェイズ2のブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

楽で便利で・・・かなり速い!

どうも、こんにちわ。
気づけばゴールデンウイークが終わってました。
時が経つのが早すぎます。


で、前回のブログで書いた通り、マイカー、乗り換えました。


インプレッサWRX STI (C型)
13年落ち、12万キロ走行
渋い社外パーツがボチボチ付いてます。
でも足、ホイール、吸排気はノーマルです。












楽で便利で・・・かなり速いっす・・・








いや、まぁ速いったって280馬力、トルク40kg/mなんで、今時の車とかスーパーカーに比べたらたかがしれてるんですがね。

3000rpmまでブーストの掛かりが悪いんで、普通のファミリーカーと変わらないですw

まぁその後は一気にフルブースト掛かりますがwww


ええ、1.7k・・・・・


かかりすぎwww



原因はノーマルエアクリーナーで、ノーマルフィルターむき出しにする社外品のアミとのこと。
車についてきたノーマルクリーナーに戻したところ、オーバーシュート1.4kで、すぐに1.3で安定するようになりました。





ブーストの立ち上がり方がドッカンになっちゃいました(戻ったともいう?)が、燃料が薄い感じもなくなり、むしろ調子が良いです。
極低速も乗りやすくなりましたw


ちなみに現状街乗りで、油温が100℃までしか上がらないです。
社外のラジエーターが付いてるので、街中でも結構冷えてるみたいですw
油温計は有難いけど、水温計も欲しいっすw


そしてエンジン。






911程ではないですか、搭載位置は低いですね。
早速オイルキャッチタンクをつけましたが、作業し辛くて腰が痛いですw


まぁ、嫁さんに「似合いすぎるから」反対されましたが、やはり気に入りました。
そんな嫁さんも、「乗ってると・・・デカイ羽とか気にならなくなってきたw」と、順調に洗脳されています。


まぁ今回は『普通で便利で楽で、そこそこリセールが期待できる』をモットーに乗り換えたので、ぼちぼち乗っていこうと思います。

毎度のことながら、どうなることやらw

生ぬるい眼差しで見守ってくださいw
Posted at 2016/05/10 16:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

またしても!?

どうもこんばんわ。

週末も終わりが近づいて、だんだん鬱な気分になってきております。
でもあと2週間頑張ればゴールデンウイークです!
なんと10連休です!

そんなわけで今週末、これが届きました。






1ヶ月近く前、ブレーキホースと一緒に買っていたオイルキャッチタンクです。
買ったことをすっかり忘れてました。

ま、カプチーノのために買いましたが、カプチーノには使いません。


ええ、カプチーノ、おります。


今まで横浜に住んでた時はクルマなくてもなんとかなってたので、荷物が全く載らない2人乗りで全然良かったのだけど・・・

引っ越してからこっち、荷物載せなきゃいけないわ、駅まで人を送迎する必要が出てきたわで・・・


さて、どうしたものかとここ2ヶ月話を揉んでたわけです。


ラーメンとか食べて。






久しぶりに天一食べましたわ。

うまいですよね。このドロドロ感が。



てなわけで、カプチーノは下取り(買った半額で)にして、次のクルマにします。

間に合えばゴールデンウイークにシェイクダウン帰省ですw


次は楽で使い勝手が良いヤツです。
計画は車検分(2年丸っと)だけ乗るつもりです。

気に入ったらもっと乗ります。


さてはて、予定日に代替えとなるのかな?

楽しみです。
Posted at 2016/04/17 21:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月28日 イイね!

見て見ぬ振りを立て続けに2回したお話

どうもゆたさんです。

三十路になって久しいですが、仮装パーティーに行くことになりまして、コスプレ衣装をアマゾンで漁っておりました。
エロサイトよりエロスを感じる衣装の数々にウハウハしておりますw




前置きはさておきカプチーノ。

先日不動車になってしまいましたが、とりあえず動いております。

結論から言うと、ナットツイスターが壊れてボルトの頭が完全に丸くなりました。
そう遠くない未来にタービン下ろしが確定です(;´Д`A
どうにも上手いこといかないですね。

とりあえず見て見ぬ振りして元に戻しましたとさw


で、ブレーキホース。
こちらは無事に交換しております。












フィーリングが良くなりましたが、同時に交換したフルードのおかげという説も。
タッチが良くなりましたが、ポルシェほどのフィーリングでも無く、ストピングパワーでも無いというジレンマがあります。
車は軽いのに。
踏んだ後のキャリパーの感覚がわかるようになると、今ひとつちゃんと動いてないような気もします。
こちらは遠くない未来にオーバーホールですね。


で、最後に先日から調子が悪いアイドリング。
2000rpmでアイドリングされてちゃたまらないので、原因調査・・・というかISCをバラしてみました。









(;´Д`A

ゴムパッキンが完全にお亡くなりです。
これじゃダメだよね。

とりあえずISCのカプラを外して、アイドリング調整バルブでおよそ1000rpmに調整してあります。
静かになりました。
てか、無くても問題ないです。
いや、無いとそれはそれでダメなのだがwww

まぁ、問題無いなら見て見ぬ振りですよw


そんなわけでうちのカプチーノ、修理してるのかチューニングしてるのかわからない状態ですw


どうなることやら・・・

とりあえず触媒をどうにかします。

嗚呼、気が重いわ
Posted at 2016/03/28 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

またやっちまったorz

みなさまお久しぶりです。
かなり久しぶりのブログになってしまいました。

して、何をしていたかと言いますと・・・

引っ越しをしておりました。






ガレージ出来ましたwww
カプチーノ小さいwww
911で両側ドアを1ノッチ開くようにしたせいですがw


そして早速年末残念なことになってた触媒の交換に着手しました。






嫁さんに写真撮られてましたwww


そして・・・・・









不動車が1台出来上がりました((((;゚Д゚)))))))


ターボとアウトレットをとめる4本のボルトのうち、1番抜けにくいボルトがなめました(;´Д`A







またしてもナットナッター12mm買ってこなきゃ(;´Д`A

そしてブレーキフルード交換も予定してたんですが・・・






漏れてる・・・・・
いや、滲んでる?


はぁ・・・来週末クルマを使うので、なんとか直さなきゃ。
とりあえずブレーキホースを買わなきゃか(~_~;)


出費がかさむなぁ


そんなこんなで早速ガレージが役に立っております。

カプチーノ・・・どうなることやらです。
Posted at 2016/03/13 20:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月06日 イイね!

2016年もよろしくお願い致します

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

と、2016年も幕を開けたわけですが、始まるのが遅かった年末休暇に対して、年始はなんと7日からw
本当は8日からだけど、うちの部署(2人しかいないが)は課の認識と共有出来ておらず、明日の仕事をバシバシ入れてしまっていたのですwww

で、私が率先して出勤すると。
上司は8日の新年会で生演奏という名の罰ゲームに向けて宅練に励むという訳です。


そんな年明けなのですが、ハッキリ言って昨日今日とヒマを持て余していました。
ヒマは有るけどお金はあまり無い・・・

じゃあということで、カプチーノの前から気になっていた所に手を加えた訳です。





シリコンホースを2m買い込んで交換しました。





外したホースたち。
あちこちひび割れてます。
まぁ交換時期ってことで。


あとはこれ





エアクリーナー後ろのアルミサクションパイプです。
K&Nのクリーナーについてたやつ。
せっかくアルミの鋳物なんだから、鋳肌のままじゃもったいので磨きましたwww

#100→#320→#600→#800→#1000と、耐水サンドペーパーでゴシゴシ2時間。





ぼちぼち綺麗です。
目立つとこに大きな巣穴があるのが残念です。
バフ仕上げの製品なら確実に不良品ですね。
今回は修正する予算は無いのでスルーですw

この後粗め→細目でコンパウンドをかけて仕上がりました。






延べ3時間。費用は耐水サンドペーパー各種で300円。
仕上がり上々www





なんかHKSのレーシングサクションリローテッドって感じの仕上がりw
ホースも青いのに変えればいいのですが、そこは予算の関係でw






この冬休みでエンジンルームが一気に華やかにました!!
できる部分は自分でやったので、満足度5割り増しな感じです。


そんな訳で、今年はカプチーノネタが豊富になりそうな1年です。

ぜひ生温い眼差しで見守って頂ければ幸いです。

今年もよろしくお願い致します!!
Posted at 2016/01/06 15:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ

プロフィール

「こういうマニアックなのは査定やんわり断られる…
エンジン掛かるけど12年間行動走ってないからなぁ
自分で乗る…にしてもそんな気力はもうない😥」
何シテル?   07/19 16:34
ゆたさんです。 神奈川に引っ越し、転職し、車も替り・・・・ そして残念ながら「ゆたさん」のログインIDやパスワード、変更条件が分からなくなりまして・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リア アンダーディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:14:43
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 23:26:54
PIVOT PRO MONITOR(PRM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 19:44:01

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
昨今のインフレやら経済停滞やらをもろに食らい、さらには家族が増えたりなんかしてたらZの維 ...
日産 フェアレディZ 煩悩Z (日産 フェアレディZ)
家建てる時にローンの関係で911を手放してしまったので、ガレージにクーペを入れたいという ...
BMW 3シリーズ セダン OK,Lacia! (BMW 3シリーズ セダン)
良いお話があったので乗り換えました。 新車でBMWを買う日が来るとは夢にも思いませんでし ...
ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン) じゃがたそ (ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン))
アルトに乗っていると、無駄に周りに幅寄せされたり、ヴェルファイアに煽り倒されたり、プリウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation