• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAの"四代目通勤快足" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

これ、イイ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YouTubeで見て試しに黄色い帽子で購入しました。
2
とりあえずマスキング!
溶剤っぽいので一応します。
かなり黄色い〜!
3
除去パック2個とコーティングパック1個です。
4
おー!
凄く黄色い汚れが浮き出て来ました!
落ちた感が凄い!
キッチンペーパーで液体を拭き取ります。
5
同じ様に除去パック残り1個を開けて左側もやります。
やってる途中、雨がパラパラ!
多分大丈夫と予想して継続!
コーティングの時に雨がなければ大丈夫です。
しばらく、空観察、天気予報確認。笑笑
6
太陽が出て来たので、水気を拭き取りコーティング開始〜!
30分乾燥させ、もう一回上塗りしましたが、しない方が良いかもです。 
今までのベッドライトクリーナーの中で一番楽、黄ばみも落ちる気がします。
7
ビフォア
8
アフター

一回使い切りで1,300円位は高い気がしますが、楽さを考えるとアリだと思います。

耐久性によりますが、半年以上持続する事を期待します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月31日 11:25
初めまして、作業お疲れ様です、私もヘッドライトのくすみと細かい傷にはガマンできず、購入以来様々なクリーナーやコンパウンド等試しました。
結局2ヶ月位前に、ペーパーと2液クリアーで対策しましたが、1回では傷が落ち切れず、2回やってかなり改善しました。
作業自体は結構大変ですが、金額的には、紙やすりと2液クリアーを購入すればよいので、実質3千円ほどで見違えるほど綺麗になります、仮に失敗しても乾いてからリカバリーできますので、おススメします。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月1日 2:57
コメ有難う御座います。
又、情報も有難う御座います。
その作業も考えましたが、なんせ素人で不器用、心配性なので‥笑笑
いつか、チャレンジしてみたいですね!
頑張ります!

プロフィール

「懐かしのセダン http://cvw.jp/b/1432577/47467981/
何シテル?   01/12 19:20
AKIRAです。よろしくお願いします。 マークⅡ、レジアス、パジェロ、プラド(現在)の順番で乗り換えています。 通勤快足は、No1 ワゴンR No2 キュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/06/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:24:37
 
黄色いフォグにしました。IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:45:34
CCI スマートシャイン ヘッドライトコートNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:45:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 2011年9月注文、4ヶ月待ちで2012 ...
レクサス GS 通勤快速No5 (レクサス GS)
GS19から10へ乗り換えました。 19と10では内装の違いが有りすぎる! 19も当初は ...
レクサス GS 四代目通勤快足 (レクサス GS)
四代目通勤快足となります。 10年落ちですが、さすがレクサス高級車‼️ あまりアクセルは ...
トヨタ アルテッツァ 通勤快足No3 (トヨタ アルテッツァ)
通勤快足No2 キューブから乗り換えました。 キューブは11万キロ突破し、そろそろ日産タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation