• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平均勤務六年@2級整備士(笑)のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

白老カーランド本気走り(?)してきました!

白老カーランド本気走り(?)してきました!どうも。最近いきなり冷え込んできたなぁ~と思ったら松岡修造さんがカナダに行ってたと聞いてあぁ、またかと思った平均です。



さて、今月3日まぁブログ書いてる今日で白老カーランドは閉鎖になるわけですがその前に走っておこうと思い立ったわけで。


日曜の朝4時過ぎに札幌を出て6時過ぎくらいに白老に着きました~





(^ω^)





朝日がまぶしくて寝れねぇ!!!!www




そのままゲートオープンで受付を済ませちゃちゃっと準備~

ゼッケンも貼り準備完了!




んで走るんですが何と今回オートナビ北海道様が来ていて走行写真を撮ってくれました!!!

その写真をズラズラ~っと並べます



まぁね。インプやらエボやらに煽られまくりですねwクソタイヤ+ヘビーウェイトで全然コーナー攻めれませんw









流石プロ。写真の撮り方うまいですねw



そしてホームストレート走ってる動画をサワーさんに撮って頂きました!!!



ここはコントロールライン近くで速度は170弱出ているはずですが何か・・・遅く感じるようなwwwww



あ、そうそう僕今日のラスト走り放題また行ってきますw
Posted at 2015/11/03 03:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

エアコンパネル修理!ヽ(*´∀`)ノ

エアコンパネル修理!ヽ(*´∀`)ノどうも、今日は札幌の平地でも雪が降りまして道行く車全てとろとろ運転で自分もとろとろな平均です。





さて、前々からスープラが温風出さなくなりまして寒くなってきてこれはもう無理!ってなって自分でエアコンパネル修理しました~(´・ω・`)



まずはお得意のバラしから~


ちゃちゃっとバラしますよぉ~♪


取れました(*゚▽゚*)所要時間約5分♪


裏の基盤を見てみると(´ε`;)ウーン…一見何ともなさそうな感じですねぇ~
とりあえず怪しいハンダは全てハンダ盛り直し!(`・ω・´)


ちゃんとハンダごてはプリント基盤用のW数低いやつを使いじっくりと~



モリモリ~



そして組み直して仮装着。( ^ω^)ワクワクしながらエンジン掛けて送風してみると?








ブオォォォ!!!(温風




キタ――(゚∀゚)――!!



修理成功!やったね!たえちゃ(ry


今回の作業で思ったことは普通の車では当たり前の機能を普通のように使えるのは素晴らしいことだということですねwwww






その後は佐川急便にいきオクで落としたディクセルのスポーツ(?)パッドと厚別のアップガレージに行きBBS専用バルブアタッチメント受け取りました~。


次のスポーツ走行のために早めに交換するか~。特にリヤw





余談

積もるんじゃねぇよ!!!!(#^ω^)ピキピキおかげさまで帰り道ドリフト三昧だったわ!!!
Posted at 2015/10/25 14:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

そういえば

そういえばどうも、サービス残業のバーゲンセール開催中社畜こと平均です。



さて、ついこの間とある試験を受けまして・・・



















無事合格しましたとさ。




正直どうでもいい資格(?)なんですがとりあえずこれで少しは給料上がるかな?
Posted at 2015/10/19 22:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

3連休内容濃すぎ(´・ω・`)

3連休内容濃すぎ(´・ω・`)どうも、最近は特にお財布事情が世界恐慌な平均です。おはこんばんちわヽ(・∀・)ノ




さて、3連休終わってしまいましたねぇ~。もう仕事したくないでござる




1日目はまずタイヤ館275店で行われた痛車展示参加してきました。
まず起きて1発目にやったのは天気が雨予報だったので晴れるよう願掛けw

この画像見たラブライブ痛車仲間から「土下座しろよ」と手厳しいお言葉を頂きましたwwwwww

その後お宝倉庫にてラブライブ痛車勢集合ヽ(・∀・)ノ

そしてタイヤ館に(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』





いやぁ~壮観ですな!!!w
これにはタイヤ館のスタッフも驚いたことでしょうwwww

そして展示が終わったあとみんなでモエレ沼公園駐車場で記念撮影♪

他にもオフ会やっていた方もいましたが、流石に30台近い痛車軍団が入って来れば皆さんポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…な感じになってましたww
ちょろっと駄弁ったあと撮影~

まさかの私が一番前のセンターになるとは・・・www恐縮でございますwしかしいつ見てもこの光景すごいな。洞爺湖以上のインパクトではなかろうかw

もちろんここでもラブライブハイパージャンボの出番です。風が強くボディーから滑り落ちてびしょびしょになりましたwwww

そのあとはラブライブ痛車メンバーでカラオケオフ!

それぞれの推しメンを持ち込んでwwww
カラオケ熱が入ってくると皆さん踊り始めますwww

鯖猫さんノリノリですねww
そして解散したあとはすぐ奈井江道の駅へ。そこで車中泊した後サワーさんと合流しオートスポーツランド砂川へ。


しかし・・・・・・・





この雨ですよ。

ホント今年はイベントの度に雨降ってるような気がしますね。



走ってるサワーさんを盗撮してみたり。


僕以外全部スバル車ですwww場違いもいいとこのような気がしますが私は気にしませんww

そして僕も周回コースを4周ほどしたんですが、走り終わってフロントタイヤを何となく触っていると嫌なものを見てしまいました。








ん?wポテンザってトレッドに白いラインなんて入ってたか?wwww



そう、かねてより片減りしてた左フロントのポテンザRE070がついにご臨終しましたwwwwこれを見てから走れなくなりましたw


そのおかげで他の参加者の方の車を試乗出来ましたがwwwやっぱり新車はしっかりしてますねぇ~w羨ましいですwww


砂川のイベントが終わったあとはゆっくり帰るついでに閉店間際の厚別アップガレージに寄っていいタイヤが無いかなーとブラブラしているとこんなものが。





おーBBSメッシュか。最初値札が付いてなくて店員に「これいくらですか?」と聞くと「ちょっと調べてきます~」と店内に消えました。その間僕はどうせ程度いいから4本12,3万なんだろ?と思ってました。店員が戻ってきて「6万ですね。」と。







ファ!?Σ(´∀`;)



こんな程度いいのが6万かよ!!!!wwwwwと思いましたねwww若干悩みましたがこんなの滅多に出てこないので即購入w


タイヤを積み込み家までのーんびり。

そして速攻履き替え。

やはり同じBBSでも文字があるのとないのとでは全然カッコ良さが違いますね!


うん。(・∀・)イイネ!!

(*´Д`)ハァハァ


タイヤを家まで運ぶのを手伝ってくれたサワーさんありがとう(^▽^)ゴザイマース

んで3連休最終日はスープラのサイドのデザイン相談に江別某所まで。


そこで暫定ですがほぼ方向性は定まって来ました。

若干の変更はあるかもしれませんがこれを来年の洞爺湖前に貼ります。お楽しみに!



その後コスさんの所へ挨拶しに行き友人の某N産へ。

そこでブレーキフルード交換をマターリやってました。


途中リアのブレーキパッドの残量1mmしかないことに( ゚д゚)ポカーンしながら作業。



流石に2年近く使ったフルードは汚いですねぇ~。表現するなら濁り茶みたいな色してますwwww交換してブレーキタッチがカッチリしましたw


そして友人と軽いオフw

この間痛車になったばかりの205セリカも登場w




とまぁ内容濃すぎて若干端折ってますがこんな流れの3連休でした~








結論

BBSメッシュカッコいい
Posted at 2015/10/14 22:17:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

白老カーランドと室蘭クラシックカーコレクション2015行ってきた!!!ヽ(*´∀`)ノ

白老カーランドと室蘭クラシックカーコレクション2015行ってきた!!!ヽ(*´∀`)ノどうも、最近は毎回休みの度に走行距離が平均300kmぐらいの平均ですwww




さてさて、日曜日はどうしようかと前日まで迷っていた白老行ってきました。今年いっぱいで白老カーランドは閉鎖になってしまうためやっぱ行こうとwwww(誰か10億ぐらいで買ってくれないかなww)


まー当日は盛大にいつもどおり寝坊しまして起きたの8時過ぎwwwですぐ下道でマターリ走って白老到着~


そしてこいつも案の定いました。

ネプギア号wドリフトミスってすっかり泥パックになってましたねw(もしかしたらコスさんの真似をしたのかもwww)


して飯食ってそろそろ室蘭行こうかなーとか思ってるとアナウンスでグリップの同乗走行と体験走行が出来るという放送かかりましてもちろん両方行きましたw体験走行では同乗走行である程度ラインとかは分かっていたのであとは全力で踏むだけですw



緊張するなぁ~w


結果まぁホームストレートでは踏み切れず160km/hしか出せませんでしたww大学の友達はNBロードスターでグリップ走ってたんですが普通に180km/h振り切ってましたw

サーキットマジで走りたくなったwwww




さて、場所は変わりまして室蘭の旧車イベに来ました。
車停めて会場入ってすぐ凄まじい光景がwww


ワーオ\(◎o◎)/!
セリカXX2.0・2.8GTにエアロトップの初期MA70に最終のJZA70、しかも逆輸入左ハンドルのセリカスープラまで!!(;´Д`)スバラスィwwwww

室蘭着いたのが終わり際でオーナーさんとも少ししか話せず残念でしたなぁ・・・www



退場パレードの写真をちょこちょこっと

鉄仮面(・∀・)イイネ!!

ジャパンもGOOD!!


それでも俺はXXと70スープラだわwwww


そしてオーナーさん達が集まって写真を撮るので一緒に撮りませんかと誘われたのでもちろん行きます!!!!と即答www

そして集まれば・・・・・






ここは天国か?wwwwwwwホワァァァァッァァァァァァァァァァァ!!!!!!
バックが白鳥大橋もいい演出ですwwww写真見たらタイムスリップ出来そうだわwwwww


そして僕のスープラというと・・・・・・・・







オーナーさんたちに大人気なようでwwwwww特にメーターパネルは好評価でしたねww作った甲斐がありましたw



そして帰りは方向が同じ方たちと一緒に高速クルージング~☆ヽ(最´∀`高)ノ★



サービスエリアにてパシャリ。マジはんぱねぇわ。(*´д`;)


とまぁ最高の日曜日でございましたwwwww次はちゃんと旧車イベント出るぞーw
Posted at 2015/09/28 22:53:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月14日 20:07 - 21:42、
72.79 Km 1 時間 34 分、
1ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   10/14 21:42
平均勤務六年です。よろしくお願いします。  JZA70スープラとL465SタントエグゼとNCP91ヴィッツに乗っています。 学歴など 中標津ひかり幼稚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル純正 CVTストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 04:52:53
初期型ランエボを長く乗ってほしくマトメ(仮(再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:00:56
 
洞爺湖マンガアニメフェスタ2014参加したよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 19:24:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダート走りたいなと思って買いました。 ショックやらロールバーやら強化クラッチやらデフや ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ターボ乗りたくて買いました。 やっぱりターボ良いねー 購入時走行距離209964km
トヨタ スープラ BiBiっとスープラ (トヨタ スープラ)
平成2年式 1JZ-GTE 5速MT オーナーの私より車のほうが3歳年上ですw 元々は ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車&街乗り車として購入。弄るつもりはさらさら無かったのですが、何だかんだで弄ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation