• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平均勤務六年@2級整備士(笑)のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

お久しぶりです(^ω^)

お久しぶりです(^ω^)おはこんばんちわ。とりあえず生きてますw





ついにトヨタ社員辞めてウキウキな平均です。



さて、久しぶりなブログで何を書いていいものやらw

とりあえず先日十勝インターナショナルスピードウェイで行われた十勝夏祭り参加してきましたよ~ヽ(・∀・)ノ




今年は痛車展示とサーキットグリップのWエントリーでね!




まずサーキット走る上で課題になってた水温・油温の問題から解決しようとしましたが、残念ながら時間と部品が足らず油温はどうしようも無かったですw


水温は前期の1JZ乗りの方なら分かってもらえるかもしれませんが、ラジエーターのロアータンク助手席側についてる油圧冷却ファン用の水温センサーのカプラーを抜いてフェイルセーフ機能を利用してファンを常時全開回転させて何とか水温を安定させることが出来ました。

あとボンネットも少しだけ浮かせました

しかし実際走ってみると・・・・・・・



走ってるとこ撮ってもらってましたw



3周全開走って水温105℃油温120℃(´・ω・`)

水温はまぁ対策しただけあってこんなもんでしょう。


油温は上がりすぎですねぇ~。オイルクーラー必須ですねw


次はターボAダクトとオイルクーラーだね!





そして第2ヒート2周目あたりで事件が。









ホームストレート裏のコーナーでパワステがいきなり効かなくなる事案発生wwwww

そのままピットインw(所定位置に停めるときすえ切り死ぬかとオモタw)


で、イベント終わったあとの帰り道でいきなりパワステ復活したので恐らくベーパーロックと同じく過熱でフルード内に気泡が出来てそれで油圧がなくなったと思われ。



一方痛車展示の方はというと・・・・・・

















1番人気貰いました♪
賞品の更別産ポテチ1箱は友人と痛車仲間に分けて残りの4袋は箱ごと実家に置いてきましたw

とまぁ十勝初全開走行楽しかったですwwww



次は小樽アニパですねぇ~。アニパの痛車展示なんですが、仕事の都合上もしかしたら土曜キャンセルか両日キャンセルになるかも知れないです。
Posted at 2016/08/17 21:14:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月14日 20:07 - 21:42、
72.79 Km 1 時間 34 分、
1ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   10/14 21:42
平均勤務六年です。よろしくお願いします。  JZA70スープラとL465SタントエグゼとNCP91ヴィッツに乗っています。 学歴など 中標津ひかり幼稚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル純正 CVTストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 04:52:53
初期型ランエボを長く乗ってほしくマトメ(仮(再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:00:56
 
洞爺湖マンガアニメフェスタ2014参加したよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 19:24:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダート走りたいなと思って買いました。 ショックやらロールバーやら強化クラッチやらデフや ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ターボ乗りたくて買いました。 やっぱりターボ良いねー 購入時走行距離209964km
トヨタ スープラ BiBiっとスープラ (トヨタ スープラ)
平成2年式 1JZ-GTE 5速MT オーナーの私より車のほうが3歳年上ですw 元々は ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車&街乗り車として購入。弄るつもりはさらさら無かったのですが、何だかんだで弄ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation