• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平均勤務六年@2級整備士(笑)のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

休みはやっぱり車(ry

休みはやっぱり車(ryドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ最近なんで塗装に希望出したのかが分からない平均です。



さて、日付変わって今日明日休みな私は仕事終わってからもちろん車を(ry



という訳で今回は






メーターLED化!!!



純正の皮かぶり(意味深)バルブではちょっと味気ないのでw


さー早速サクサクっとバラし




はい終了wミラよりは外す物が多いのでメンドクサイですが、基本的には変わらないのですぐ終わります。

球を普通の球からLEDに換装(`・ω・´)
そして一回ハーネスを付けて点灯確認をして逆の手順で組み付けて~・・・・・








出来た!(∩´∀`)∩ワーイ

なかなかいい感じに光ってるんじゃないでしょうかw強いて言えばブースト計のところはアストロのT5LEDを入れたのでそこだけ暗いからそのうち拡散LEDに変えます。

そんなこんなでメーターのLED化完了~♪





次何しようw
Posted at 2014/05/31 02:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

十勝行ってきまーした♪

十勝行ってきまーした♪どうも、休日以外憂鬱すぎて色々ヤバイ平均です。



さて、この前の日曜日友達が十勝で行われるゼロヨンに参加すると言うので行ってきましたヽ(・∀・)ノ



午前1時ぐらいに出発して日高道の駅にて1時間ほど仮眠をとり6時ぐらいに更別道の駅に着いて7時過ぎぐらいにサーキット内へ。


まぁ私は参加しないので外に停めよと思ったら友達の父親がパドックの中停めてればー?と言われたので停めましたw



やっぱスープラはかっこいいわぁ~wwwww

と(・∀・)ニヤニヤしながら眺めているとパドックにもう1台。







なんともう1台70スープラがwwwww

結構イジってありまして腰下2JZを使ったいわゆる1,5Jでタービンがトラストの結構デカいタービンがシングルで付いてました。

その方の結果はクラス2位というwww ガチのドラッグタイヤを履いてかなり速かったですwwwww


私もそのうち450~500馬力ぐらいにしてサーキット走りたいわー(´・ω・`)
Posted at 2014/05/26 23:03:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

車いじりが唯一の癒しです(´・ω・`)

車いじりが唯一の癒しです(´・ω・`)どうも、2連休終わって憂鬱度MAXな平均です。



さて、もう休みの日に車をいじる以外やることがないクソ野郎が今回イジったのは・・・・・・・・・・・・・





パワステフルード・エンジンファンフルードの交換です♪昔の1Jはクーリングファンが油圧で制御されているんですね~。電ファンにしたい


いい感じでエンジンブン回してる皆さん油脂類はエンジンオイルだけ交換してりゃいいやなんて思ってませんか?



否!!!!


パワステやミッションオイル・デフオイルなどちゃんと交換してやりましょうwww


ちなみに私のスープラのパワステフルードの色はというと・・・


oh・・・・・・・


底が見えないぜwww

というわけでとりあえずスポイト的なものでリザーブタンクのフルードを抜きー


そして新しいフルード入れてエンジンを掛け循環させます。それでまた汚ねぇぇフルードがリザーブにもどってくるのでエンジン止めてスポイトで抜いて新しいフルードを入れての無限ループ。そしてキレイになったらステアを左右に全切りしてエア抜き(笑)したら終了♪



おまけ



デフィー一応全部付けましたヽ(・∀・)ノあと油圧・油温センサーを付けたら全て動きます(`・ω・´)

さてと次はメーターをLEDにでもしますかね~
Posted at 2014/05/19 21:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

今日も車いじり~(^O^)

今日も車いじり~(^O^)どうも、2連休絶賛満喫中の平均です。



さて、今日もスープラのメンテしてましたよー



今回はエンジンオイル交換をしました。


去年車検時に交換したらしいですがそれから1年も放置されていたので問答無用で交換です。



やりますか~(´・ω・`)フィラーキャップ・レベルゲージ取ってー


下潜ってドレンボルト取り外してー

排出。





ん?

なんかオイルすげぇ水々しいんだがwwwwwww

写真の時点でチョロチョロ言ってましたw

まぁほとんどエンジン掛けずに1年放置ならこんなもんでしょうかねーw


とりあえず全部抜いて新品のドレンボルトで締めて上からミラで使ってたいつものオイルを入れて(5Lぐらい入ったかな?)糸冬 了..._〆(゚▽゚*)


これで安心して3000km乗れるね~♪




さーて次はパワステ・冷却ファンフルード交換しよーっと。
Posted at 2014/05/17 20:43:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

ちょこっとずつ進めていってます

ちょこっとずつ進めていってますどうも。通勤が辛くて死にそうな平均です。



さてさて、仕事が終わって帰るたびに必ずドライブやら車イジってるわけですがこの前の日曜に灰色と化していたスープラのLLCを全交換しました。

リザーバータンクも外してクーラント抜いてみるとタンクの底に灰色のヘドロ状のよくわからない固形物が溜まってましたwww(写真撮り忘れた)


そしてラジエーターのドレンコックを外してみると・・・





な     ん     じゃ    こ     りゃ

俺が抜いたのはクーラントだよなぁ?何で茶色なんだ?wwwwwwまぁほとんど乗らないで放置されてた車だからこうなんじゃないかなーとは予想してましたが予想以上にひどいw


余りにも酷いので全抜きしたあと水突っ込んで洗浄することに。





まぁ突っ込んだだけでエンジン回してないので透明ですよね?



それがエンジン掛けてサーモスタットが開いた瞬間・・・・・・








速攻濁り始めましたw



そしてエンジン回転を上げると今度は







カフェラテになりましたwwwwwwwwwwwwwwwww


まーとりあえずわやですね(´・ω・`)この作業を3,4回繰り返してもまだ少し濁ってました。時間の関係上ほどほどでやめようとしてたら




問題発生。




エンジン掛けて水を回していたら、勝手にエンスト。


アルェー ?(・3・)と思ってセル回してもスターターは元気に回るがエンジン掛からず。

これはマズイと思って色々原因を探りに。


とりあえずヒューズやらなんやらを見ても問題がなく、しばらく原因究明してると燃料ポンプが動いていない事が判明。これ燃ポン逝ったか?と思って燃ポンカプラー抜いてバッ直にすると元気に動きました。

次に燃ポンが動かない理由としてフューエルポンプリレーを疑うとリレーが全く動いていない( ^ω^)・・・ がしかし一回エンジン掛かりそうになった時に一瞬リレーが動いた!ということで一応問題ないということにしました。

そこからまぁ3時間ぐらい悪戦苦闘してるとバッテリーのすぐそばに付いてる黒いボックスに付いてるカプラーが抜けている事が分かりそれをしっかり差し込んでエンジン始動!と思ったら掛からずw とりあえず燃圧を上げなければどうしようもないということでまた燃ポンバッ直にして燃圧を上げてからエンジン掛けると・・・?



掛かりました~!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


いやーヒヤヒヤしましたwんでまぁ水抜いてクーラント入れてエア抜きして無事(?)作業終了しました。


初年度登録から24年経ってるし距離も14万を超えてるからまぁいろんなところが壊れ始めてますが頑張って維持しますよ。

というわけで今回はこのへんで~
Posted at 2014/05/16 22:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月14日 20:07 - 21:42、
72.79 Km 1 時間 34 分、
1ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   10/14 21:42
平均勤務六年です。よろしくお願いします。  JZA70スープラとL465SタントエグゼとNCP91ヴィッツに乗っています。 学歴など 中標津ひかり幼稚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
1112131415 16 17
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル純正 CVTストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 04:52:53
初期型ランエボを長く乗ってほしくマトメ(仮(再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:00:56
 
洞爺湖マンガアニメフェスタ2014参加したよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 19:24:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ダート走りたいなと思って買いました。 ショックやらロールバーやら強化クラッチやらデフや ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ターボ乗りたくて買いました。 やっぱりターボ良いねー 購入時走行距離209964km
トヨタ スープラ BiBiっとスープラ (トヨタ スープラ)
平成2年式 1JZ-GTE 5速MT オーナーの私より車のほうが3歳年上ですw 元々は ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車&街乗り車として購入。弄るつもりはさらさら無かったのですが、何だかんだで弄ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation