• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」

「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」






こんばんは。
前回のブログの続きってわけではないのですが、ちょいと面白い記事を見つけました。
興味のある人はリンク先を一読ください。







ターミネーターのスカイネットではありませんが、もし「完全なるAI」がインターネットを介してあらゆるもののプログラミングの上書きをしたら。
いったい何が造り上げられるのだろう?とか考えたり。



リンク先で否定的な投稿をしているオレン・エツィオーニ氏でさえ、技術的特異点を迎える可能性はある、と明言しとりますね。
いやはや、、、実に壮大なSFですね。



ですがどうやら、もう既にフィクションの世界ではないみたいですよ。



さて、人類の未来はASIMOと一緒に戯れる姿か、はたまたジョン・コナーと共にターミネーターと戦う姿か、、、


ブログ一覧 | あんなこと、こんなこと | 日記
Posted at 2015/01/09 20:47:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

続Pax2さん → 「人工知能の進化は ... From [ eksp2のページ ] 2015年1月10日 00:23
この記事は、「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」について書いています。 PAx2さんのブログに刺激されて、私も思うところを。 確かに「ターミネーター シリーズ~サラコナ
ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 12:01
コンピューター関連の進歩は
加速度的ですからね!

自分が生きてる内は
無いなぁ~と思ってる事でも
案外10年後とかに現実になってる
かもしれませんよね??  (・_・;)
コメントへの返答
2015年1月10日 23:46
こんばんはー(* ̄∇ ̄)ノ

ASIMOを初めて見たときは度肝を抜かれましたからね。
中国の先行者を見たときも違う意味で度肝を抜かれましたが(笑

10年後はお掃除ロボットがコンピューター制御で自立歩行しながら掃除してたりして(^_^;)


プロフィール

「サーバーが重い原因はスペック不足とか経年劣化とか
さすがにアクセス過多やDOS攻撃とかはないと思うけど」
何シテル?   08/18 00:00
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフォメーター移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:36:46
壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:57:30
ジーサンネタ@バッテリーあがりは結果なのだよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:00:27

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation