• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

マクマートリー スピアリング

マクマートリー スピアリング













ゼロ加速含め加速がえげつない。モーター音も良い感じ。0-100何秒なんだろう?
こういうEVならテンションも爆上がりですね。


日本のASPARK OWLは0-100が1.921秒で世界最速EVなわけですが。
0-100を2秒弱、、、一体どんな世界なんだ;








EV推しならこういうのも必要だなぁ。

エコばかり前面に押し出されてもワシのやうなジジィは何だか退屈なのですよ(' ε ' *)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/18 17:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年7月19日 0:06
PAx2さん、こんばんわ☺️
コメント失礼します♪

全然関係無いコメントですみません😅
ふと今日思ったのですが、日産サクラや三菱eKクロスEVって軽自動車初の電動自動車と言われてますが、排気量の無いEVで軽自動車とな?
まぁボディサイズが軽規格って事なのでしょうが、軽規格にするメリットがあったのだろうか?と思ってしまいます💦
コメントへの返答
2022年7月19日 10:36
ヒキさんばんわー(=゚ω゚)ノ

今は区分されてますけど法整備されていない電動バイクの一番最初の頃って、中型二輪免許で内燃機関の750ccオーバー相当のモーター出力も乗れちゃうっていう空恐ろしい状態でした。

それをモーター出力kWで区分したんですね。

なので軽EVも出力kWで区分しているんじゃないかなぁ、と思います。
調べてないんで憶測で書いてます(^_^;)

660cc→相当モーターkWに換装した、と考えた方が良いかも。

日本に軽は必要ですしね。

プロフィール

「昨日半身乗り出して車内弄ってたら脇腹痛めた超痛い(´;ω;`)」
何シテル?   08/10 10:39
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフォメーター移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:36:46
壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:57:30
ジーサンネタ@バッテリーあがりは結果なのだよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:00:27

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation