• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAx2のブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

A/C漏れ止め剤

A/C漏れ止め剤






こんばんは(=゚ω゚)ノちょいと面白いA/C漏れ止め剤を見つけましたよ。


ドクターリーク PAG用








こちらはPOE用








漏れ止め剤って凝固して止めたりするので、通路を詰まらせてしまう懸念があるんすよね。エアコンに限らずクーラントの漏れ止め剤とかも。

詰まると最悪総取っ変え、クーラントだとオーバーヒートとかの恐れもあるので、個人的に漏れたとしても凝固する漏れ止め剤とかだと使いたくないンすよねぇ。


そこへいくとこのドクターリーク、蛍光剤入りで漏れ箇所を特定できるのも去ることながら凝固せずに漏れを止める優れモノ。だから安心して使えます。


デモ動画








施工動画








ただしスローリーク用なので酷い漏れは止まりません(´・ω・`)
Posted at 2022/08/09 21:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に娘を呼んで家族でしゃぶしゃぶ食べ放題に
でも娘が持つよと言いお会計してくれて
嬉しいというか、涙が出そうになるというか、感慨深いというか」
何シテル?   10/18 19:13
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
78 910111213
1415 16171819 20
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

テールランプが溶けてしまったワケだが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:42:15
備忘録 タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:09:41
還暦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:16:56

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation