• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAx2のブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

引っ張りタイヤの空気圧

引っ張りタイヤの空気圧






いくつにしたら良いかな?とか思ったことはないですかい?何タイヤなんか引っ張ってねぇよって?じゃあ指定空気圧入れてください。


o( `ω´)o'' プンスカプン


ちなみにワシは6.5jに165/40-16組んで2.8kgf/cm²にしとります。3.2から試して今の2.8に落ち着きました。


kPaなんか使わねぇ(ぁ


が、個人的に、個人的に、個人的に言えばですね、引っ張りだからって必ずしも圧高めにする必要はないんじゃねぇの?って思うです。


重要なんで3回言いました(ぇ


じゃあ何で2.8も入れてるんだよ!?って思われちゃうかもですが、キャンバー3°ついているので圧高めにしとこうかな?という邪心のためです。


空気圧高いとどうなるかと言うとですね、聡明な方ならお気づきだと思うのですがセンターが減ります。いわゆるセンター減りというやつですね。


そうです少しでも片減りを軽減出来たらいいなという邪心です(爆


実際圧高いとデメリットだらけなんですよね。操舵性が損なわれ、グリップ力も損なわれ、タイヤがパンパンになるので〝たわみ〟がなくなる分パンクもしやすくなる。


だからキャンバーつけたりタイヤ引っ張ったりなんかしない方が良いよ(爆


特に軽なら車重が軽いんだから、空気圧なんか指定で大丈夫ですよ。
別に引っ張りだからって極端でなければタイヤなんか滅多に外れませんし。


って思います。個人的に、個人的に、個人的に言えば。


大事なんで3回言いました(ぁ
Posted at 2023/01/22 21:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言、、、 | 日記

プロフィール

「うーんこの前と言い関東だねぇ」
何シテル?   10/26 12:07
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
8 91011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

テールランプが溶けてしまったワケだが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:42:15
備忘録 タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:09:41
還暦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:16:56

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation