• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAx2のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

アライメント調整のお話

アライメント調整のお話






オハヨーゴザイマス(=゚ω゚)ノ
珍しくこんな時間にブログ書いてます


あ、そんなこたぁどうでもいい?そですか(´・ω・`)


整備手帳に上げましたがサイドスリップの都合上毎回車検後はアライメント調整をするのですが
その度に悩むのがトーインにするかアウトにするか


いつも悩んで結局トーインにするのですが、今回も結局トーインでやってもらいました


キャンバー3℃ついてるんですね


そうすっとトーアウトに振った方がタイヤの内減りは軽減できて寿命は延びるのですが(内減りしないとは言ってない
直進安定性が犠牲になるんですよねー


それで毎回悩むのですが、今回もタイヤの寿命より直進安定性を取ってトーインでやってもらいました
タイヤの内減りはもう良いかな、キャンバーつけてりゃどうしたって起きるものね


それ気にするんならキャンバー元に戻せやって話だもんなー


多分どの車種でもキャンバー3℃ついてると、まぁ、大体7,000km〜8,000kmくらいなんじゃないかなー、タイヤの寿命って
ワシの年間走行距離だとローテーションと裏組を織り交ぜて大体2年前後持つんで、ヒビ割れとかも考えると良い感じの交換サイクルなんじゃないかなー


って考えてますが、、、やっぱりちょっとでも延ばしたいなー、って想いも今だにチラホラ過ぎったりしてます(^_^;)
Posted at 2024/06/16 07:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言、、、 | 日記

プロフィール

「半世紀以上経つのに今だに魅力的で美しいとかもう芸術だよねぇ」
何シテル?   10/12 22:17
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 67 8
9101112 13 14 15
1617 18192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

テールランプが溶けてしまったワケだが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:42:15
備忘録 タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:09:41
還暦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:16:56

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation