• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAx2のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

逆走した夢を見たよ

逆走した夢を見たよ






場面が途中からのなんとも変テコな夢であった。
あぁまぁ大概夢ってそんな感じなんだけど(^ω^;)


起きてなんとなーく覚えてる内容は4車線で全部の車が止まっていて「随分混んでいるな」という所から。

パパっと何か光って「ん?何だ( -_・)??」と思っていたら軽バンがパッシングしている。
よく見たら4車線全部の車のフロントがこちらを向いている。




うわ逆走してるっ;」と瞬時に気づき慌てて本線へ、、、入ってもまだ車が全てこちらにフロントを向けているエッ?( ;`Д´)アセッ


何と4車線じゃなくて片側6車線だった。
ここどこだよ日本じゃねーのかよ;6車線って何なんだよ( ;`Д´)


グイーンっと車線跨いでようやく本線へ、、、いやー心臓痛い。
うわードライバー達の視線が痛いわー変な油汗が止まらないわー;


、、、え"っどこで逆走した?まったく覚えてない、、、これは大事(おおごと)だ、、、免許返納しよう、、、


おっちゃん、すっかり意気消沈。って夢であった。


逆走する車を見る側は「おいおいおーい!マジか!?何やってんだよー!!」って心理だけど、逆走しちゃった側の心理は

最初は気づかないで
ハッ!と気づいた後は
頭真っ白でパニック状態

というバーチャル体験ができました(ぁ
Posted at 2021/10/22 00:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日 イイね!

テールランプが溶けてしまったワケだが

テールランプが溶けてしまったワケだが






整備手帳でチラッと言ったが純正同等の21/5wで灯体が溶けてしまったという(^ω^;)







ハイワット入れているわけでもないので、さあ困った(´・ω・`)







、、、テールランプ溶けるとかビックリだわ;
「あれまさか初期のスポってT20じゃなくてT16?」とかアホなこと思っちゃった。
まぁ仮にそうだとしたらT20入らんのだけれどもね。


因みににこれも整備手帳に書いたが、もう片方も溶けておる。んで、選択肢は②つ。

壱・殻割りして赤プラ撤去
弐・新たにテールランプをゲッチュ






とりあえず殻割りとかメンドイので弐で。







まだ手元に届いてないので程度は分からないが、テールランプを新たにゲッチュ。
ただこれだけでは問題の根本的な解決にはならんので、さあどうする?、、、


リークならユニットの交換で解決するかもしれないが、また同じ症状が出ない保証はない。
ので、フィラメント→LEDにしようかな?と。LEDは熱持たないし。


厳密には熱は持つんだけれど、素子自体は発熱しないので。


ちょっとソース探しきれんかったんだけど、T20ダブル球の発熱量がMAX130℃に対し、同程度のLEDは平均でMAX80℃。


100℃超えなければ灯体が溶けることはないだろう、と、考えたのだが、、、
果たして目論見通りに行ってくれるだろうか?(-∀-`;)
Posted at 2021/10/21 00:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

バーチャルAD(広告)

バーチャルAD(広告)






※adとはadvertisingの略で〝広告〟のことである※






ちょっとこれ今やってるスマホゲームなんですけど









アプデ後に不自然な看板が現れるようになりました。

「んっ?」と思って調べてみたら本当にサイトがありました。









スマホゲームやる時は強制的に見せられる広告が鬱陶しくて機内モードでやるのですが、こういうadは不快感を感じないので良いですね。

Posted at 2021/10/14 19:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言、、、 | 日記
2021年10月12日 イイね!

S660のエンジンで254PSとか

S660のエンジンで254PSとか













最初はスゲェな良いなって思った。見出し見た瞬間だけ。


N-BOXと同じエンジンって悪口は良く言われているけど()もう生産終了したから「良く言われていた」か。


いずれにしてもS07Aは高回転を捨てた常用回転でのトルク重視エンジンなので、ベースがS07Aってだけでピストンやコンロッド、カムシャフトに至るまで全く別物のエンジンってことでしょう。


S07Aってチューニングの余地がないエンジンですから。
金かけりゃ話は別ですけど。








S660のエンジンは壊れやすい、ブローしやすいって良く言われますけど、言われている気がしますけど、それはエコの時代に生まれてしまった車の不遇に他なりません。
(なんで?って思った人は自分で調べてね)


BEETは良い時代に創られ、S660は時代に恵まれなかった。
生産終了も生まれた時代に恵まれなかったため。


衝突安全基準が刷新される度にBEETやS660のようなスぺシャリティカーが世に出る機会がなくなっていく。


内燃機関の受難も相まって、これから望まれるであろうS660のような新車にも、旧き良き時代の旧車にも厳しい世の中になっていくなぁ。
Posted at 2021/10/12 11:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

スピード違反

スピード違反






免許の更新が近づいてきました






ワシ(*´∀`)<ワシは優良運転者だから更新楽でええな♪


(嫁*=゚ω゚)<ム

(娘*=゚ω゚)<ム?









ワシ(*´∀`)<ワシは優良運転者だから更新楽でええな♪←2回目


(嫁*=゚ω゚)<前スピード違反して逆ギレして帰ってきたよね

(娘*=゚ω゚)<そうなん?









(´・ω・`)<今捕まっとらんやん


(嫁*=゚ω゚)<キキー!バンッ!!

(娘*=゚ω゚)<









(´・ω・`)<…


(嫁*=゚ω゚)<ドタドタドタッ!ドンッ!!

(娘*=゚ω゚)<









(´・ω・`)<……


(嫁*=゚ω゚)<ああっ!捕まった!!ドンッ!!

(娘*=゚ω゚)<帰ってくるな←ぇ"(^ω^;)









(´・ω・`;)<そうだっけ?←まったく覚えてない


(嫁*=゚ω゚)<娘がまだ乳児の頃

(娘*=゚ω゚)<出ていけ←え"ぇ?(-∀-`;)









(・ε・`)<でぇも今免許ゴールドだもんねプップクプー


(嫁*=゚ω゚)<無違反じゃなくて捕まってないだけじゃんwww

(娘*=゚ω゚)<パパさいてー









(# ̄З ̄)<無事故無検挙でもゴールドはゴールドだもんねープップー


(嫁*=゚ω゚)<あっ開き直ったwww

(娘*=゚ω゚)<パパさいてー←2回目w









10年以上も前の事を昨日の出来事のように話す(苦笑
びっくりするくらい鮮明によく覚えてますね(^ω^;)恐ろしい
Posted at 2021/10/10 17:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型日産Zヘリテージエディションを見た。初代を模倣した劣化デザイン、パッと見はいいが初代の流れるような造形美とかけ離れたもっさり感、今の日産の悪いところが全て出ている」
何シテル?   09/12 23:50
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34567 89
1011 1213 141516
17181920 21 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

テールランプが溶けてしまったワケだが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:42:15
備忘録 タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:09:41
還暦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:16:56

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation