• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAx2のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

トライク

トライク






通勤時ちょいちょいトライクに遭遇するんですけど








一時、「欲しい!」と思った時期もあったんですけど








今は見かけても興味が失せたのか、心踊らなくなりましたね








もし乗るとなっても目立つから安全性とか抜きにしてもメット被りたい








でないと視線痛いよね(^_^;)






昔はGORDONとかネットでよく見てたなぁ








というかトライクに興味を持ったキッカケが地上波で見たサイドカーちっくなBMWトライクだったんだけど、いくら探しても出てこないんだよなぁ。


あれはカスタムビルドだったのかなぁ(´・ω・`)
Posted at 2022/05/31 12:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

愛機の声を聞く

愛機の声を聞く






エンジン不具合のトラブルシューティング(未解決)から数日が過ぎまして、日常運転での常用回転でじっくりと愛機の声を聞きまして、段々と確信を得た箇所がありまして。


フットブレーキから伝わるエンジンの振動、アイドリング、排気音、アクセルを踏んだ時の感じ。


うん、多分ダイレクトイグニッションコイル。
部品頼みました。

いやーしかし、、、そこ壊れる?まだ1万km弱、、、でも確定だと思う。

マルチスパークシステムの弊害か。


これでアテが外れたら燃ポンしかなくなっちゃうんだけど。










追記:アテが外れてサブコンが原因だったりした(恥
Posted at 2022/05/29 22:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

遅めのGW

遅めのGW




ずっと愛機弄っとった。






















いやもう途中で疲れちゃって(^ω^;)笑

あと予想外のエンジントラブルとかあって、トラブルシューティングとかしちゃってたし(未解決


だから全部できなかった。エアコン照明バルブとか換えられなかったし。

サイドウインカーとか水滴入りまくりで防水処理したかったんだけど、できなかったし。

ヘッドライトとグリルのスリーダイヤをピカールで磨きたかったんだけど、それもできなかった。






いやぁ、寄る年波と運動不足。腕ダルダルやし。

連休なのに連日疲れててアチコチ身体痛いっていうね(ぁ






スッゴい疲れてるけど明日から仕事ナリ(´Д`)ナンナンダー
Posted at 2022/05/27 22:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

うーん、PDかなぁ

うーん、PDかなぁ






インタークーラーグロメットを換えるついでにエンジン不具合のトラブルシューティング。








ホース類確認するも問題なし。

そもそもブーストメーターの針の動きばかり気にしていたが、症状が失火に近いことに気がつきストックしておいたプラグと交換。


相変わらずイグナイトREVが居座りますが、、、今回は全部。何なん?苦笑








ここから画像なし。写メめんどい(ぁ

外したプラグを見ても特に異常なところはなく、、、試走してもフィーリングは変わらず。


なんだろなぁ、、、


と、ここで試走中にマフラーからパンッ☆て音。


バック、、、いやアフターファイア?
なら燃料濃いんじゃん?プラグ問題ないし


てことでPDのFUELのボリュームをクッと絞る。

絞るのは良いんだけど、リーンもいいところに目盛りきてるんですけど、、、




でも大分フィーリング戻った?ような。

試走不十分なまま時間なくて切り上げてきたけど。




うーん、やっぱPDの不具合なのかなぁ。

中古で買ったから寿命なのかもしれない。



まだPD確定ではないのでしばらく様子見ます。限りなく怪しいけれども。

時間とれたらまた試走してみます。
Posted at 2022/05/25 18:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

家族向けじゃない

家族向けじゃない






ちょいと思い出した記憶があるので小ネタ程度にφ(..)。


その昔某タイヤに籍を置いていた頃








同僚(年下)は某車に乗っていた








因みに当時30代のワシはF31Aに乗ってた








車の話していて同僚(年下)が「ウチの車嫁に不評なんすよ」って話になって、「なんで?良い車じゃん?良い車なのに」と。

本当に良い車だと思ってたんですよ。


でも同僚(年下)は「、、、いや、不評なんす」と。ワシ何故だか全然分からなくて




(° Д °)ハァ?




当時独身だったんですけど、結婚して子供ができてF31Aから今の愛機に乗り換えた時。


一番最初に愛機に乗り込んで帰宅するために走り出した時。


その時初めて分かった。


すげぇ足回り固くて今まで乗ってたF31Aとは偉い違い。

特に軽自動車とはいえ、今の愛機の当時の足回りの固さや乗り心地の悪さは驚愕するほど。




あっ、これか!




多分家族向けじゃなかったんだな。

あのミニだ、乗り心地最悪だったんじゃないかな。


まぁ、今となっては憶測ですが。

因みに今の愛機は車高調入れたせいか、随分と乗り心地改善されました。


本当、最初乗った時はビックリしたな~
Posted at 2022/05/22 18:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言、、、 | 日記

プロフィール

「津波警報出てたのは知ってたけど帰ってきてから結構大事だったことを知る。いやビックリ」
何シテル?   07/30 21:16
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
8 91011 1213 14
15 16 171819 20 21
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:57:30
ジーサンネタ@バッテリーあがりは結果なのだよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:00:27
還暦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:16:56

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation