• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

内装が~~。

内装が~~。 NSXって こんな所が!

っという所が壊れるので

だいたいもう慣れてきて麻痺状態。


しかし今回は…


昨日栃木からの帰りに

何か足に当たるなぁ~って見たら

ハンドル下の内装パーツが
外れてまして、今朝早起きして

治そうかと思ったら……

6年間気が付かなかった修復歴発見!


内装パーツの裏側見たら

お粗末なガムテープで止めて有りました。


さすがにこれにはガックリ。


買うと高そうなパーツだなぁ~って

思いながら、三分割になったパーツを

眺めていました。
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2011/10/01 23:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 9:00
私のNも半年前にこの部分の破損が発覚しましたが、お金ないので知らん振りです(笑)でも、破損の程度は一人椅子さんほどではありませんが(爆)
コメントへの返答
2011年10月3日 7:16
見た瞬間ア然としましたよ~

ただ今修復中(笑)

2011年10月3日 12:29
あららっ(゚_゚i)タラー
私のNSも同じ箇所にお粗末な修復歴がありました!
しかも、ガムテープ(`Д´) ムキー!

いっそのこと外したままでいいのでは?
私は外したままです(´Д`)=3
コメントへの返答
2011年10月4日 3:57
あ~同じ修復法(笑)

私も今取り外してます(笑)

ただNSXって意外と人に見られる時

内装覗かれるんですよ~

だから悩み中。

プロフィール

「簡易コーティング http://cvw.jp/b/14335/48513823/
何シテル?   06/29 09:11
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation