• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりいすのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

一泊な旅

一泊な旅今日から一泊で会社の人と山梨に旅行へ。

しかし山梨はもうCBで「行き尽くした感」が有って、あらためて旅行で行くとなると

「はて?何処へ行くか・・・」となった訳で。

散々悩んで雑誌を買って・・・紅葉だからと「昇仙峡」に決定。

昇仙峡では駐車場を間違えて「有料」に入ってしまった!駐車場を管理している

おばちゃんに「間違えたからUターン!」って言ったら

「今日はロープウェイは乗ってもしょうがないよ!!」って強引に停めさせられた(笑)

おばちゃんの勢いに負けてあげて「ここから歩くんかい?」って。

歩いていたらトテ馬車の「どでかいうんち」を踏むは、愛のつり橋みたいのがあって

むなしくなってみたり・・・(男ばかりだったので)

結局途中挫折して車で迎えに来てもらう事に(笑)有名な覚円峰は車中から(笑)

とりあえずロープウェイの無料駐車場に車を停めて「山梨ワイン王国」でワイン試飲。

ワインを飲まない私は葡萄100%ジュース!お土産に「あったか赤ワインの湯」の

入浴剤を買ってみた。

近くで「ほうとう饅頭」を食べました。ほうとう嫌いな私でも食べれた!
Posted at 2008/11/16 19:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2008年09月27日 イイね!

鎌倉パスタへ。

鎌倉パスタへ。10月から職場が変わる為、忙しくなるのに備えて、午前中「CB」
午後「NSX」で遊ぶと決めた。

《午前》
CBは先日汚れたままだった・・・洗車していつもの道の駅へ。
ん~結構寒くなってる感じだな~でも今の時期が一番好きかな。
空冷4発CBには優しい季節・・・ん~快適快適。

《午後》
NSXでちょっとお出掛け。
「ごはん食べましょう」という事でパスタのお店へ。
場所は横浜。
「店内は靴を脱ぐので穴の開いた靴下は注意してください」とステキな事前情報(笑)
それじゃ~新しい靴下履いていきますか。
ここは生麺使用らしくもちもちした食感で美味しい。画像撮り忘れましたが、
私は「豚バラ肉と白ねぎのしょうが焼き」のパスタを注文。
ん~これご飯が欲しくなりました。しかし麺とごはんは太るよね!
お店の雰囲気も良かったな~

セットメニューだとパンが付きますが、このお店の系列はパンが得意なお店です。
もちもちしたパンも美味しかったですよ。





Posted at 2008/09/28 20:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年08月31日 イイね!

インド料理のお店。

インド料理のお店。カレーが食べたくなってもう何年も前に行ったインド料理のお店を思い出し・・・
「まだ有るのか?」と思いつつ行ってみました。

そして・・・まだ健在だった!!インド料理ですが、カレーしか食べた事ない(笑)
何にしようかな~なんて沢山有るメニューからさんざん悩んで

「すいません・・・チキンカレーで、ナンとラッシーのセットでお願いします・・・」

と数年前と変わらないメニューをまたまた注文してしまった。実に冒険心の無い私。
ただ今回は辛さを「中辛」にしてみました。
ん~美味い・・・でも辛い!!次回は「普通」にしておこう。
激辛有るけど・・・お菓子のカラムーチョも食べれないのに無理だな。

ここはNSXでも入れる平らな駐車場。
場所は東武東上線 みずほ○駅のそばです。
Posted at 2008/09/02 02:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年12月16日 イイね!

ドライブを兼ねて。

ドライブを兼ねて。今日はみんカラMTが草木で有るという情報が有ったので「行こうか・・・」と
密かに考えていたが、娘の部活が午前中からというのでかみさんに阻止され・・・
結局昼食を兼ねてドライブに行く事に。
かみさんは「蕎麦が食べたい」というが私は蕎麦は・・・いつもの道の駅では飽きるよねという事で、地元のNSX乗りが先日行っていた秩父のレストランへ。
すでにNSXを停められる事が解っているので安心(笑)

お昼前に到着。場所は299号から横道に入った所なので情報が無いと多分一生行ってないと思う(笑)
(「芝桜」が有名な場所にあるレストラン・・・渋滞嫌いなのでそっちには行かない)

本日私は「カツカレー」にしましたが、あとから来た人が頼んでいた「ステーキ」が美味しそうだったので次回はステーキに・・・。
Posted at 2007/12/16 17:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2007年10月28日 イイね!

元祖だそうです。

元祖だそうです。先日バイク乗りの知り合いさんからの情報で
「川越の八瀬大橋の近くの市場の食堂に行って美味しい物を食べて来た!!」
と。そんな所に市場なんて有った?お薦めだと??
それは行ってみるしかない!!と本日かみさんと行ってきました。

場所は川越八瀬大橋の近くに有る川越総合卸売市場。
http://www.kawashijyo.co.jp/

この敷地内にある「花いち」というお店です。
「元祖 わがまま丼のお店」
http://www.kawashijyo.co.jp/hanaichi.html

お薦めは「わがまま丼」と聞いていたが、メニューを見たら900円!という安さで美味しそうな「なかおち丼とかき揚セット」が有ったのでそれを注文。

お~美味しい~そしてかき揚も超でかい!!
他のメニューも食べたいのがたくさん有ったので次回また食べにこよう~♪
しかしこんなに近い所にこういうお店が有ったとは・・・

ここならお昼を兼ねてMTとか出来そうだな~とか思いました。
駐車場は広いしトイレや自販機も有るし(日陰は無いけど)
Posted at 2007/10/28 19:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「今年2回目❗ http://cvw.jp/b/14335/48600771/
何シテル?   08/15 09:19
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation