• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりいすのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

いよいよラスト

いよいよラスト付けていたパーツをほぼ外し
アルミも履きかえてインサイトに
乗ってあげるのも最後。
片道40キロを毎日毎日良く走ってくれました。

トラブル無く12万キロ。
今日で最後の通勤…私の車じゃないけど(笑)
Posted at 2018/08/25 00:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2018年06月16日 イイね!

リヤを。

リヤを。NSXのサイドステップの加工代を支払いに
板金屋へ。
カウンターの椅子に座りふと見たらワイトレが…

「あ~インサイトのりやの引っ込み具合が
気になってるんだよな~」

そんな事をつぶやきながら話したら
「合わせてみますか?」と…

ムムッ!ちょうどインサイトに合いそうな
サイズが有るし(笑)

20mmを試しましたが…はみ出しました( ̄。 ̄;)


なので15mmで。

アルミ側の逃げも大丈夫そうなので

交換開始。

これでインサイトも完了。

Posted at 2018/06/19 07:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2018年04月29日 イイね!

青空塗装。

青空塗装。先日購入したインサイトのアイライン。
連休に突入したので早速塗装しちゃいます。
ついでにグリルも石跳ねでダメージを受けていたので
この際一緒に塗装!
前夜お風呂で下地処理をして準備。

明けてお昼から青空塗装開始。
ちょっと風が気になるけど塗っちゃいます!
缶スプレーはプラモデルに使うタミヤスプレー。

乾いたか確認しに行ったらアイラインが飛んで
グリルの上に乗っかってた!あ~~( ノω-、)
誤魔化し作業して外は危険なので室内保管。


今日は朝から表面を磨いでポリッシング。

無事完了。

Posted at 2018/04/29 09:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2018年04月27日 イイね!

アイライン。

アイライン。某オークションで落札してみた
ABS樹脂製 アイライン 未塗装品。
同じ画像で同じ商品を幾つかのIDで出品されてます。

私はアイラインはやはりこれだよなぁ~
と思いながら見つつ評価コメントを見ると…
悪い評価が…ゴミだの何だのと…

そんな中良いコメントも有るしね~
じっくり読んで良さそうな所をポチッと。

評価を恐れていましたが普通に連絡も有りすぐに
届いた~

梱包も問題無し。中身はどうかな~

ちゃんとした商品でこれは良かった。

説明書と両面テープ付属。

仮装着してみましたが…問題無し!
ブラックで良いかな。
Posted at 2018/04/27 07:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2018年03月10日 イイね!

さすがにもう。


雪はもう降らないでしょう~
という事でスタッドレスタイヤさようなら~
Posted at 2018/03/11 22:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「今年2回目❗ http://cvw.jp/b/14335/48600771/
何シテル?   08/15 09:19
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation