• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりいすのブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

1/18に手を出す。

1/18に手を出す。某オークションで購入しました(笑)
みんカラ友達お二人の影響で今回「1/18」を買ってみようかと(笑)

購入理由は「ホンダサンクスディ」で実物を見てブルーの綺麗さにやられてしまったからです。特にこの仕様にする予定は有りませんが「かっこいいかな」と思える1台です。

今日からシート表皮交換とブレーキホース交換の為NSXは入院しました。
代車に現行ライフが来ましたが快適ですね~今のディーラーの代車って現行車なんですね。
一昔前では「汚いボロボロの車」が代車だったような気がしますが・・・(それも楽しみの一つでしたが)
以前シビックの古いMT車両が代車だった時、バックギヤに入らない!って悪戦苦闘してたらプッシュしてギヤを入れるようになってました。
ライフでは「あれ!サイドブレーキが無い!」と思ったらフット式でした!軽でフット式なんだ!と驚いた~(笑)今はこれが普通なんですね(爆)
Posted at 2007/08/28 00:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2007年08月26日 イイね!

CAR and DRIVER

CAR and DRIVER今月号の「CAR and DRIVER 9-26号」に、先日「NSXオーナーズクラブN」の取材の模様が掲載されました~。私のNSXもかっこよく(笑)出ました!(小さいけど)
結構カメラのアングルが良いので車高が低く見える。エアロはやっぱりいいな~

この本の中に「TOYOTA 2000GT」が出ていました。2000GTは私が小学生の時初めて造った4輪のプラモデルだったような(カウンタックと同時に買ったか?)
1967年5月がデビューというと私が生まれたのとほとんど変わらずなんだな~。
40年前の車がこうして懐かしい!ってなると・・・NSXは1990年・・・
40年というと2030年か~あと23年後・・・私63歳(笑)
大事に乗らなくては。
Posted at 2007/08/26 22:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月19日 イイね!

バイクの日

バイクの日多摩テックで開催された「第一回クラシックバイクミーティング/クラシックCBミーティング」に参加して来ました。

同じ職場の方(CBX1000乗り)からのお誘いで開催を知り、急遽参加となりました。
道の駅で待ち合わせ。その後多摩テックの入口でCBXOC会長さんと合流。駐車場で会長さんのトランポから・・・モトマーチンCBXが降ろされました!本当は自走の予定でしたが天気予報で雨の噂も有ったので積んで着た!と。なんと私のリクエストに答えてくれたそうな・・・ありがたいです。画像:カフェレーサー対決(笑)

会場にはCBX、Four系が多くCB-Fは数台・・・。これはまずい!!!急いでCB-FOCメンバーさんにメール「来ないんですか~CB-Fが少ないです」と。
しばらくすると「今から向います!」と。その後無事合流し昼食を一緒に食べました。

色々イベントが有り8:00~18:00まで多摩テックに軟禁(笑)、
元本田技術研究所取締役二輪デザイン責任者 森○實氏を囲む会に参加。

しかし暑かった・・・帰りは小雨にやられましたが・・・楽しいバイクの日でした。
Posted at 2007/08/20 12:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2007年08月18日 イイね!

道の駅で昼食

道の駅で昼食今日はドライブついでに道の駅「あしがくぼ」まで昼食に。
エアコン無しでも快適なくらいでしたが、299は所々で霧雨・・・
流れに乗らない車の後ろに付いたのでイラついた~(笑)
今日は結構混んでいましたね。かき揚うどんを食べました。

あらためてブルーミラーをじっくり見たけれどボディに反射するくらいのブルーで綺麗。
私「これ交換したんだよね」
かみさん「気づかなかった。何が?ふ~ん」

これなら次も気づかないだろうと確信(笑)

Posted at 2007/08/18 22:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

旧車の集い。

旧車の集い。明日から天気が悪くなるというので、今日はCBに乗りました~。
そして暑さにやられました・・・。
今日は曇りって天気予報で言ってたのに!暑いじゃんか!!

奥多摩湖小河内ダム駐車場まで。のんびりコーヒーブレイク(汗拭きながら)
すると低いサウンドが・・・CB750Fourでした。それもピカピカ。
ライダーは私より少し若い感じの方でしたね(元FC乗り)
CBは1969年式(だったかな)って言ってたけどフルレストアのようで
私のCB750F 1981年式・・・古く見えます(笑)
ふじみ○市のハウスロッ○ーズでレストアしたそうです。
さすがに雨の日は乗らないそうですね、私は別な意味で乗れないですけど(電装むき出し)
奥多摩のトンネルは嫌いって言ってました、私も同じ・・・奥多摩はせっかく車やバイクを綺麗にしても結局トンネルの垂れ汁とウエット路面で汚れちゃうんですよね。
このライダーは入間在住という事なのでまた会いましょう!とお別れ。

昼過ぎに帰宅したけど汗だくで速攻シャワー!
夕方洗車したらホーンのステーが金属疲労でポッキリ折れていた!直さなくては・・・。
Posted at 2007/08/17 18:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「簡易コーティング http://cvw.jp/b/14335/48513823/
何シテル?   06/29 09:11
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
567 8910 11
12131415 16 17 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation