• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりいすのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

ほうとう・・・。

ほうとう・・・。二日目は「ほったらかし温泉」に行こうとなって早起きしたけど・・・雨。

なので景色を楽しみたかった為「中止だね~」。

朝食までダラダラして過ごしながら本日の予定報告!!

チェックアウト後は、山梨のお土産と言えば定番?の「信玄餅」。

当然工場がある訳で、工場では価格が1/2でアウトレット商品を売っているらしい

と雑誌の情報で仕入れていたので行きたくなった(桔梗屋)

宿から15分程で到着!混んでる・・・。

ん~大型バスも来ちゃう所だから人が多いのかな。

そしてお昼はリクエストの「ほうとう」を食べに。

実はほうとうはイマイチ好きじゃない・・・太い麺が苦手かな。

そんな感じなので、商品サンプルを入口で見ただけで「天井」が美味しく見えた。

結局「豚肉ほうとう」を食べてみた。




Posted at 2008/11/16 20:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

一泊な旅

一泊な旅今日から一泊で会社の人と山梨に旅行へ。

しかし山梨はもうCBで「行き尽くした感」が有って、あらためて旅行で行くとなると

「はて?何処へ行くか・・・」となった訳で。

散々悩んで雑誌を買って・・・紅葉だからと「昇仙峡」に決定。

昇仙峡では駐車場を間違えて「有料」に入ってしまった!駐車場を管理している

おばちゃんに「間違えたからUターン!」って言ったら

「今日はロープウェイは乗ってもしょうがないよ!!」って強引に停めさせられた(笑)

おばちゃんの勢いに負けてあげて「ここから歩くんかい?」って。

歩いていたらトテ馬車の「どでかいうんち」を踏むは、愛のつり橋みたいのがあって

むなしくなってみたり・・・(男ばかりだったので)

結局途中挫折して車で迎えに来てもらう事に(笑)有名な覚円峰は車中から(笑)

とりあえずロープウェイの無料駐車場に車を停めて「山梨ワイン王国」でワイン試飲。

ワインを飲まない私は葡萄100%ジュース!お土産に「あったか赤ワインの湯」の

入浴剤を買ってみた。

近くで「ほうとう饅頭」を食べました。ほうとう嫌いな私でも食べれた!
Posted at 2008/11/16 19:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2008年11月04日 イイね!

楽しい休日。

楽しい休日。2ヶ月振りに平日休みを取って「ツインリンクもてぎ」に遊びに行きました。

数ヶ月前「アシモを見に行こう!」って出掛けたら、渋滞にハマって

「アシモショー」の開演に間に合わなかった苦い思い出が・・・

今回は「絶対見るぞ!」と鼻息も荒く「行け~」という感じで高速を走行!

開演前に無事到着!ほっとしながらお昼はネットで確認していたアメリカンな

ビッグハンバーガーを食べてみたり、オーバルを走行するNASUCARを見たり。

平日は大きなイベントも無いのかな?空いていてのんびり過ごせます。


コレクションホール裏?のレストア室ではCB750Fが丁度整備作業中。

さらにその裏ではNSXが2台整備?されてましたね。

のんびり観ようと寄ったコレクションホールは16:30で閉館のアナウンス・・・

あらら帰らなくちゃね!って帰り際、クラシックな車を発見!「これデカイよね~」

とかフロントグリルを見て「どう見ても魚の網焼き付いてるでしょ~?」って

言ってたら、後ろでコレクションホールのお姉さんの笑い声が・・・。

「絶対この人たち車の事知らない!」って思われたのか、その後お姉さんに食いつかれて

タイヤの説明されてた今回ドライブに付き合ってくれたCBRオーナーさん。

私、説明受けているうしろで「その人車とか詳しいんですけど・・・」って

思いながら・・・・笑ってました。

楽しい平日休み終了です。

Posted at 2008/11/06 11:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 趣味
2008年11月02日 イイね!

勝手にバイクの日

勝手にバイクの日今日はCBに・・・と思い駐車場から出すのに一苦労。
こんなに重かったか??というほどCBRとの違いが(笑)当たり前ですが・・・。
さぁ出発!となって走り出しても「お~なんという乗り味だ」と思わず笑ってしまった。
ん~CB頑張ってる感が伝わってきます「CBはこれが良いんだよね~」

今日はいつもの道の駅までの往復でしたが、CBを堪能してみました。
帰りは前を走るビッグバイクの走り方に笑いながら帰れたので
楽しかった(笑)

そろそろ峠も枯葉や日陰は凍結!なんていう季節に突入かな。
もう少し走りたいなぁ


火曜日は久しぶりに平日休みが取れたので、CBRオーナーさんとNSXで
ツインリンクもてぎへ行ってこようかと思います。紅葉してるかなぁ。
のんびりアシモを見たりコレクションホールを見てみます。

Posted at 2008/11/03 11:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2008年11月01日 イイね!

スーパーバイク

スーパーバイク最近CBの調子悪くて「あ~あ」と思っていた時、NSXの知り合いの方が所有する
オートバイが年に数回しか乗らず「洗車もしてないよ」というので
「磨きましょうか?」とお話し。
そして数日前に「磨きの為」に我が家にやってきました。
お~「スーパーバイクCBR929RR」

そんな昨夜オーナーさんからメールが・・・「たまには乗ってあげて下さいね」と!
その言葉・・・すぐに甘えてしまいますよオーナーさん!!

という事で今日は木枯らし1号な日ですが、ちょっと峠まで。

ん~929!アクセル開けてとせがむバイクです。
あ~これはやばいおもちゃ・・・。

Posted at 2008/11/01 20:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味

プロフィール

「簡易コーティング http://cvw.jp/b/14335/48513823/
何シテル?   06/29 09:11
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation