• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりいすのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

ついに復活の時です!

ついに復活の時です!いや~待ちました待ちました(笑)いよいよ復活の日が確定しました。

5月2日完成予定です!!

先日コンタクトを無くしたので、代替品を引き取りに行った帰りに

板金工場へ顔を出してきました。

フレーム修正やらステアリングギアボックスにトラブルも有り

意外とダメージが大きかったので(笑)

しかし塗り直す予定にしていたバンパーや、交換するようかな~というタイヤも

とりあえず新品に。アルミも割れて交換だし。

車高調もOHという時期?だったのでみんなには


ラッキーと思いなさい


と言われてましたが(笑)


復活したら少しのんびり付き合おうかな・・・

保険のほうは決着してないみたいですけど、もう保険屋のお姉ちゃんに任せた(笑)

Posted at 2009/04/28 04:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 趣味
2009年04月25日 イイね!

久しぶりに。

久しぶりに。久しぶりに姿を現したNSX。

ニュータイヤ&アルミは履かされているみたいですが・・・

明日は修理工場の方面に用事があるのでどんな感じですか~って

聞きに行ってみます。
Posted at 2009/04/25 23:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2009年04月19日 イイね!

ストックパーツが役立つ時

ストックパーツが役立つ時NSXが修理中の為またバイクネタになりますが・・・

今のCBの仕様はRS1000という昔の耐久レーサーを意識しているのですが

今では外装パーツが出回る事もほとんど有りません。

数年前私が買い集めたRS1000レプリカカウルは2セット。

(デュアルアッパーカウル&シート)

1セットは自分のバイクを作成する為に、もう1セットは秘蔵パーツとして

押入れに隠されてましたが、「RS1000仕様を作る」

というみんカラのお友達が現れまして・・・

本日押入れから飛び出して参考パーツとしてお出掛けです。

シートはすでに出張済み。

今では手に入りずらいパーツもこうして役に立つことが有るんですね。



しかしお友達のは本気のRS1000仕様だな(笑)

Posted at 2009/04/19 06:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2009年04月12日 イイね!

☆グローバルジグ☆

☆グローバルジグ☆というフレーム修正機に載っているNSXを眺めるのが

趣味になってきた最近。

本日はバモスとパチリ。何年式なんだろうね。

聞くと私と同じ会社の人らしい(笑)


NSXは修理の順番待ちです。

「お名前ご記入下さい」って混んでいるお店の待ちタイムみたいですが、

そんなの書いていませんから、私の前に何台修理待ちなのか解からず。

連休までの仕上がりは?・・・期待出来そうにないか・・・どっち?


電話して聞けばいいじゃん?って思うでしょ~


それがね~~



聞いてガッカリとなるのが恐くて聞けません(笑)


へんな所で気の弱さが出ます(笑)


Posted at 2009/04/12 22:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2009年04月09日 イイね!

変えてみたら・・・

車やオートバイのパーツではありません。

携帯のメールアドレスです(笑)

ずっと同じアドレスでしたが
飽きたので気分を変えてみようかと。

ん~なんだか新鮮です(笑)
Posted at 2009/04/09 23:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「簡易コーティング http://cvw.jp/b/14335/48513823/
何シテル?   06/29 09:11
2005年8月に衝動買いしたNSX。 2020年3月に20万キロを超えたし 楽しめたので買い取りして頂きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5678 91011
12131415161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

K&amp;N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:56:09
2012年7月ダムサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 00:02:32

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンドはこれで4台目になります。 KA5→KA6→KA8→KC2ですが 凄い進化して ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
24歳くらいの時に限定解除したら一番 買いたいバイクだったCBX。 20年以上経ってや ...
ホンダ S660 エスロクちゃん (ホンダ S660)
2020/4/21に納車しました。 NSXからの乗り換えで楽しめる車… やはりこれかな。 ...
ホンダ その他 RSちゃん (ホンダ その他)
CB750Fのスタイルは最高でしたが・・・外装を耐久仕様に変更しちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation