• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai203のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

KE70 カローラ パトカー④

こんにちは。

現在、このカローラ製作にあたりちょっと悩んでます。




それは、後期型の顔で製作すると何だかヒラメの様に

平べったくなってしまう事・・・・・

これが実車ですが



こんな顔つきになる・・・・・

びよ~んとぺったんこですよね~。気になる~~。。。。





この模型のパッケージに実車寸法が書いてあり、

ワイドが1610mm    1/24サイズにすると 67.083mm

プラモのBピラー部の実寸が70mm  その差2.917mm





約3mmのカットをするとどんな感じになるのかな?



早速、画像で確認してみた・・・・・・・



画像加工前↓

画像加工後↓

中央部を約3mm分画像をカットして詰めてみた。




後ろも・・・
加工前↓

画像加工後↓


後ろ姿的にはあまり詰めないほうが良い感じかな?



顔つきは加工した方が少しましになるようですが、


実際カットしちゃうと、チリ合わせが大変になっちゃう予感まんまん!


どうしようか、悩んでる状況です。



また今度!
Posted at 2015/05/10 10:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | KE70カローラ | 趣味
2015年05月06日 イイね!

KE70 カローラ パトカー ③

KE70 カローラ パトカー ③皆さんこんばんは。

ゴールデンウイーク最終日の今日はゆっくり体を休めながら

プラモをボチボチ 弄っておりました。










今日は、初めてホイールを弄ってみました。

【 鉄ちんホールの深リム化! 】





この画像の様な深リム鉄ちんはカッコイイ!!



パトカーも基本的にはノーマル鉄ちん。







よって、キット付属の鉄ちんホイールと

キット付属の純正アルミホイールを使いニコイチして

深リム化を図りました(^◇^)


(金ヤスリ・紙ヤスリでゴシゴシ・ゴシゴシ・・・・・・・疲れました・・・)



色が付いてないのでちょっと判りにくいですね。








4個作るのに今日 1日かかりました・・・・・・(-_-;)


今日はここまでで終了。


また今度!








Posted at 2015/05/06 20:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | KE70カローラ | 趣味
2015年05月03日 イイね!

KE70 カローラ パトカー ②

皆さんこんにちは。

ゴールデンウィークは楽しんでらっしゃいますか?




私は今日から4連休で、本日は家でプラモ触ってます。




途中経過報告。。。


サイドのモールを削り落としてスッキリさせた後、


フェンダーを叩き出し風にしようとプラ版を貼り付けました。



こんな感じで・・・・・・








(^◇^)








聞こえてきます。デッパリすぎっしょ!(^◇^)


普通なら、さり気なくがいいのですが、お遊びやんちゃパトカー仕様なので


大胆にいこうと思います(^◇^)


それでも、このままではデカすぎなので調整します!


また報告します!




Posted at 2015/05/03 13:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | KE70カローラ | 趣味
2015年04月29日 イイね!

KE70 カローラ パトカー

皆様こんばんは。。


4月19日に開催された”第6回自動車模型愛好会の集い”に参加し


 ”いいセンスで賞” に私の箱スカを選んでいただきその副賞がこのプラモデル。



アオシマのカローラのパトカー!!



自分では恐らくチョイスしないであろうキットを頂きました(^◇^)







70カローラといえば私、制作経験がございます!
    これ↷





このキットはFマスクが後期タイプの形状しており、上記の前作の様に

前期のマスクにするには結構な改造作業が必要です。(-_-;)



今後、次回の集いのお題(あなたにとってのスーパーカー)の制作もしないと
いけないのでこの車は軽い作業量で仕上げたい。



よって、今回制作のカローラはこの後期タイプでいこうと思います!

      ↓ ↓ ↓    (デカバンパーのタイプで)
なかなかカッコイイ!

(画像はYAHOO画像から)


でも普通のパトカーではつまんない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










現実的にはありえませんが、




  ”走り屋を取り締まる、走り屋仕様のパトカー”




 にしてやろう・・・・と考えていましたが、


何気にアオシマのWEBをのぞいてると・・・・・・・・





 何ですか?    これは   ・・・・・・・











出てるじゃないか!
イメージするようなパトカーが!!!


 リバティーウォーク仕様のケンメリパトカー(やんちゃ仕様)がキット化
 されていました。(+_+)








それはさておき、キットの状態を確認。。

実車写真と比べると、若干ライトの縦幅が足りない様に見受けます。



でも、イジリだすととことんいっちゃいそうなので、このままで作り進めようと
思います(^_^;)





リヤはこんなもんでしょうか?


この時期のバンパーは異常に出っ張ってますね。




今日の報告は以上です。



また今度!




Posted at 2015/04/29 20:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | KE70カローラ | 趣味

プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TA22 ダルマセリカ 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:36
カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation