• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

KE70 カローラ パトカー ③

KE70 カローラ パトカー ③ 皆さんこんばんは。

ゴールデンウイーク最終日の今日はゆっくり体を休めながら

プラモをボチボチ 弄っておりました。










今日は、初めてホイールを弄ってみました。

【 鉄ちんホールの深リム化! 】





この画像の様な深リム鉄ちんはカッコイイ!!



パトカーも基本的にはノーマル鉄ちん。







よって、キット付属の鉄ちんホイールと

キット付属の純正アルミホイールを使いニコイチして

深リム化を図りました(^◇^)


(金ヤスリ・紙ヤスリでゴシゴシ・ゴシゴシ・・・・・・・疲れました・・・)



色が付いてないのでちょっと判りにくいですね。








4個作るのに今日 1日かかりました・・・・・・(-_-;)


今日はここまでで終了。


また今度!








ブログ一覧 | KE70カローラ | 趣味
Posted at 2015/05/06 20:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やってもた😭
TA90さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2015年5月6日 21:16
旧車に深リムはお約束ですね(^^)
コメントへの返答
2015年5月7日 14:13
ですよねー(^O^)

だってかっこいいもん(^O^)
2015年5月6日 22:14
深リムテッチン、カッコいいですね~♪

以前、アオシマから単体で発売された深リムテッチンホイールがありましたが、そんなカッコよさ漂う仕上がりですね!

深リム化で、フェンダーも違和感ないですね!
コメントへの返答
2015年5月7日 14:17
結構、豪快なフェンダーにしてます・・・(汗


深リムてっちん似合うといいなぁ(^O^)

ニコイチの合わせ目は塗装すると

粗が出てくると予想されます(ヤバイ)
2015年5月6日 23:14
こんばんは。

深リムの鉄チンホイール、かっこいいですね。
コメントへの返答
2015年5月7日 14:18
純正キットのパーツなので、

気軽に挑戦できました!

是非やってみてください(^O^)

(わざわざ買ったホイールは勿体なくてなかなか出来ませんが・・・)
2015年5月7日 7:13
おはようございます。

フムフム・・・なるほど。
まずは、そう弄ってきたか(笑)

バフェンとのバランスも良さげ♪
ホイールに色が入るとどうなるか・・・こりゃ楽しみだね(笑)
コメントへの返答
2015年5月7日 14:22
皆さんのシャコタン車両を


江頭2:50を乗せて

取締りに伺いますので・・・・・


「エガちゃんです!それシャコタンです!
これキップです!」

プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17
パワーウィンドウ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 08:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation