• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa-chanのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

デッドニング&ツィーター+α



今回はデッドニングホロンさんの整備手帳にもあるツィーターのコンデンサー交換について書きます。



音響の神であるホロンさんの整備手帳が気になり、私もTRYしてみました。





純正のツィータを外したものになります。





これが裏側になります。




既存のコンデンサーを取り外し、新たなコンデンサーをはんだ付けします。





この二つがコンデンサーを付け替えた状態のものになります。詳しい方法はホロンさんの整備手帳へ(ーー;)






そして、デッドニングも施工しちゃいます♪











ちゃんと、施工前と施工後の効果を確認するため、録音しておいたのです。


測定条件

・ボリュームは35
・TREB・BASS等はMAX
・エンジン音を入れないために、イグニッションON状態
・測定機器はデジタルカメラ
・シフト横に置いて測定
・iPodをAUXケーブルにつないだ物
・窓は閉めてあります

使用曲
・Jpop-Meets-Classics_Disk3-10_Do As Infinity_Yesterday&Today

クラシック系の方がわかりやすいのと、お気に入りの曲でDoAsのファンなので(^^;










それでは、はりきってど~ぞ






こちらは、純正時(施工前)のものになります。





こちらが施工後のものになります。


二つを同時に表示し、同じボリュームで聞いていただくと違いが分かるかと思います。


高音域がクリアになった感じがします。濁りがなくなったといいますか(ーー;)・・・

低音域も負けじとついてきています。






言葉で表現するのは難しいです(笑)







アルパインやカロッツェリアなどの社外品に交換した方が良いという方もいますが、


純正にプラスαした際の効果を知っていただきたいのが目的ですので、あしからず・・・



コストパフォーマンスを考えてくださいね。



また、好みは人それぞれですので、その辺も考慮していただけたらなと(-_-;)







ホロンさんありがとうございました。
とても満足のいく仕上がりになりました。


皆さんにも、ぜひ試していただきたいです♪





最後に洗車をして、今日はおしまい





Posted at 2012/09/08 21:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音響改善 | 日記

プロフィール

写真は家の社長です。 常に後部座席にいますので、見かけたら声かけてください(笑) 基本的にノーマル+αの状態でいきたいと思います。 ピカピカのツルツル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:06:04
雨の日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:49:31
整備コマンドの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:58:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
GRS204クラウンアスリートからの乗り換えです。 純正から大きく弄ることはありませんが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車後の黒いボディの写り込みに惚れ惚れしてます(*´ -`)(´- `*) [EXTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation