• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年11月24日

うむ、雪に描いた・・・


秋冬まとめてこんばんは♪

↑daisu家ではありませんw







いやー今年は降るの早いな! 

雪と言えばそう!アレです☆








とりあえず、ウォーミングアップで ひと描き♥

雪が少ないなりに、イイ感じ♪










そしていい場所見つけたーw

作品名:おだんご♪ 

















そしてついに、メイキングムービー撮ってみましたw 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑フルステアをキープしてカメラの真正面にアプローチするのって意外と難しいんですョw

ちなみにナンバー処理、ただの紙切れを水貼りですw






あらよっと♪

今日はいっぱい描いちゃった♪





ちなみに過去作品↓w  

その1:2014年2月

個人的にちょっと懐かしい4:3アスペクト比。

チェーン装着で力強い軌跡ですな☆



その2:2016年1月

あえて左右対称じゃないほうが、可愛いハート型っぽいのかな?

う~んまだまだハートアートの研究は続くのですw






今日は午前中から立て続けに事故現場に遭遇しました。

今回は路面にほとんど積もらず、ノーマルタイヤでもまぁ走れるなという感触ではあったんですけどね。

「積雪路=スベる」っていう認識はみんな持ってると思いますが、積もってないから危険度が低いかというとそんな事は無いワケで。

たとえば降雪時って、視界が極端に悪くなりますよね。

雪ってやはり「固体」ですから、とにかく視界を遮る訳ですw

そのあたりの意識をもーちょい高めていただきたいな~っていうクルマをたくさん
お見かけしましたw

とりあえずライト点けてないクルマ、多かったです。

↑午前9時くらいデス。


「前が見えればいい」じゃなくて、遠くからでも自車が他車(他者)から認識できるように、ですよね。


↓こういう信号のない交差点のミラーとか、

ライト点いてるクルマとそうでないクルマって見えかたが全く違います。

雪に限らず、ワイパーが連続動作の時には自動でライトONでもいいんじゃないかと思ったり。



余談ですが、うちのdaiハツは、ワイパー作動すると

スマートアシスト(レーダーブレーキシステム)停止する仕様です・・・
ワイパー作動時こそ活躍してほしかったw



あとは忙しかったのか、雪おろししないで出動しちゃう方w

後ろみえてないしw



↓こういうのもかなーり視界が狭いですよね。

サイドミラーあたりも雪の付着があるとちょっと・・・ですねw



ちょっとした視界不良って実は事故の元ですからね、
出来る限りの視界確保に努めたいナと

ハートの奥から切に願うキイロなのでした♪



まぁ、信号待ちなど停車時とはいえ、運転中に写真撮るワタシも視界的にどーかと思いますがw




視界不良といえば、アイドリングストップをオフっておかないと、

信号待ちで窓が激しく曇りますのでお気を付け下さいw







そんな訳で、










通りがかりの雪ドリを並べてお別れです♪



ではではウィークエンドも、ハートフルな安全運転で♥




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/24 22:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 23:46
こんばんは。

結構雪が降ってたんですね。
思いの外、積もっててビックリ。まだ11月なのに・・・

軌跡のハートはこういう作り方だったんですね。
今回の雪は、転倒してケガをされてる方も多いみたいですね。(;´・ω・)

雪が降ってても、そうでなくても安全運転ですね。(^ω^)
コメントへの返答
2016年11月25日 21:08
こんばんは☆

いやー意外と降りましたw
路面に積もらなかったのが幸いです^^;

ハートは意外と簡単ですのでぜひトライを♪
雪で転倒!なニュースは毎度ですねw
私もスベリは得意なほうなので気を付けねばw

ホント、天候に関係なく「おいおいおいw」っていう運転を見かける事が増えてきているので、もっと書いちゃいたいんですけど抑えてますw


2016年11月25日 11:27
こんにちは晴れ

トップの2016 秋・冬モード、
三角屋根とスノーホワイトならぬ、スノー(&)イエローがいいですねー
レアで斬新なコーディネート撮りです。(^^)
2枚目も光の見せ方がいいんですよ。

KAZU君好みの新作がキター!
一筆ダブルS字描きとはナイスループアートです。
綺麗に描くにはフルステアの切り替えしポイントが難しそうです。
この場での閃きですか?
それとも前夜に机上で練りました?

そしてDai-tube動画w
ダブルハート普及促進活動ですね?w
仁重先生も大満足の動画LUMIX賞ものです。
一発ドリでグリル中央にピッタリカメラ&平行とは凄腕ですね。
映り込んでるキイロパイプ?がいいし、カメラもベストポジです。
ウインクの小技もバッチリで今年一の秀作かも?(^_-)-☆
ちなみに、マスクはこれ用ですか?

雪はちゃんと降ろして走りましょう啓発写真。
「大丈夫だろう」が一番怖いんです。

最後の小江戸雪景色盛り合わせ。
雪だけじゃなく映り込みも入れる所が流石地ドリ会長目線というか、
地ドリアートセンスです。
路面の黒やツヤツヤを広く入れることで雪(の白)が引き立ってます。

コメントへの返答
2016年11月25日 21:29
こんばんは☆

三角お屋根は、チビの職場(?)の鳥小屋?でございます。
程よく雪が乗ってくれて、思わずパチリしました☆

二枚目はイケてない背景を光で消しましたw
ちなみに12-35mmで撮りましたが、あえてレンズフードを外してフレア盛りモリにしてみました☆

>新作がキター!
ハイ、いきましたw
いつものドットアート駐車場2階です。
2階へのスロープにも雪が積もっていたため一台もいなくて超ラッキーでした♪
駐車場ということで規則的な敷地デザイン(?)で、こういう模様描きはやりやすかったですね。 もちろんその場アドリブですよw

ムービーのセンター一発ドリは完全に「カン」ですが、やはり駐車場ということで意外とイケました☆
カメラは肩の高さくらいの消火栓の上に、雪でいい角度に固めたベースを作り、さらにコンビニ袋を敷いて置きましたw

静止画と違ってトリミングとか角度調整する技術が無いので、設置には気を使いましたねw
マスクは、防寒でいつもつけてます・・・あと恥ずかしがりなのでw

啓発写真撮りながら事故らなかったのでよかったですw
でも視界悪そうなクルマに限って飛ばしてたりしますから参ります^^;

小江戸Snowドリ、もちろん無防備GF6で挑んでますw

傘もささずに無防備なので、じっくりなんて撮っていられないんですw

最後から2番目なんて、車にピント合わせたつもりが降る雪に引っ張られて(?)道ピンだったんですw
でも意外と結果オーライに仕上がっちゃいましたよね☆

それから雨より雪のほうが、路面の「水もち」が良いというか、ツヤとか反射が出やすかったような気がしてます☆

平常時の小江戸は観光客だらけなのででこういう撮影は出来ませんが、雪という事で観光客はほぼ居ませんでした。

でも、雪+小江戸を撮ろうとするカメら~な方々は数名見かけましたね☆

でも皆さんタオルなりビニールなりの防水処理はしてたかもw






2016年11月25日 21:04
まぁ~雪が早くもこちらより降ってる★

最近関東地方にも降るようになってきましたね。
こちら本場田舎では朝のモャッで数m先みえないのはふつーでライトONも当然(笑)
凍結が一番心配デス

スノーラヴ♡なかなかの作品(´▽`)ノ
左右少し違ってるのが寄り添ってル感ありです

雪の中の小江戸撮りも寒い中に頑張られたいですね。水面にもウェイクだよー(*^^*)
風邪引かないでくださいね★

コメントへの返答
2016年11月25日 21:37
いくらなんでも早過ぎでした^^;

ちょっと前まではスキー場行く人くらいしかスタッドレスなんて履いてなかったんですけど、近年は必需品になりつつありますね。

モヤッも怖いですよね、確かに今朝はおもいっきり凍ってました。

スノーラヴ、CTちゃんでも是非お試しを♪

雪ドリはカメラが防水でも防寒でもないのに頑張りましたねーw
My愛機は雪でもジャングルでもプールでも、私のハートを描写してくれます♪

タオルでテキトーに拭いてカメラ庫にしまったので、風邪とかは大丈夫だと思いますw



2016年11月26日 12:50
こんにちは〜!
なかなかの雪だったんですね(^。^)
先を越されましたw
私もせっせとタイヤ交換しました。
ノーマルタイヤ見て、来年は履き替えなきゃいけないなーと激しく落ち込みました…
うちのサラ姉さん、人生初のオペをしたため、貯めていたヘソクリが〜〜(>_<)
あ、もうすっかり元気になりましたョ。
タイヤのためにまた貯めます!

コメントへの返答
2016年11月26日 21:36
こんばんは☆

まさかまさかで意外と降りましたw
11月に冬タイヤにするなんて、夢にも思いませんでしたがあんまり寒くないうちに作業できたのでそれはそれで良かったのかなと思ったりw

確かに走ると減りますねータイヤって。。。
近年は減るまで乗ってなかったりしますが^^;

おっとサラちゃんお年頃でしょうか!?
寒いとオペ跡も痛むでしょうから、暖かくしてあげて下さい!



プロフィール

「飛行機待ってたらオーバーブッキングで席が足りないと。場内他人事で「あーあw」みたいな。
「譲ったら一万円を〜」のアナウンスに他人事でなくなって明らかに静まり返ったのが今日のハイライトですw
(画像は新庄監督の座るトコ)」
何シテル?   08/21 17:53
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation