いやー今回のブログはかなり長くなりまして・・・全力すぎましたw
そんな訳で、うちの怪獣が・・・
全力で、こんばん輪♪ チガウカw
我が愛車、夏の終わりとともに後付け安物のLEDヘッドとLEDポジションが

見事に片方づつ点かなくなりましたw れっつハロゲン♪
そんな訳で、夏休み最終週のdaisu家☆
泊まりの時はデカいキャリーに全員分つめこむのですが、

↑ウェイクで行くか
↓ソリオにするか・・・両車さほど変わらないサイズの気がしますが

幅150㎜、長さ300㎜の違いは意外と大きいです。
荷物のためにリアシートを前方スライドさせるので、足元の余裕がかなり変わるということで、ソリオに決定☆
流行りの「インス〇映え」じゃないですけど、写真映えするのは断然ウェイクなんですけどねw
長い前置きはさておきw
daisu家のグランクラスで向かったのはコチラ☆
UD(通称:上野動物園)

↑ぜんぶゾウさんのマーク♪
車のダウンサイジングでベビーカーを処分したdaisu家、

必要な時はレンタカーです♪ 300円/dayの高級車w
あんまり知りませんでしたが、

最近パンダの赤ちゃんが産まれたそうで☆
まだ赤パン(?)が展示されてる訳でもありませんが、

安定の人気ぶり☆
父ちゃんパンダも元気そうでした♪

↑の3枚は全て右手に抱っこ+左手シャッターいうことで、
daisu家の父ちゃんはカラ元気ですw
動物園ってだいたいフェンスが高いんです。
チビ達に動物を見せてやろうとすると、必然的に「抱っこ」になるんですけどね。
時に2人を両腕で持ち上げて「ホラあそこあそこ!」なんてもう全力でございます^^;

↑ゴリラの父ちゃんくらいのパワーがほしいw
こちらはZooさん。

↑ここは低いところまで透明パネルで父ちゃん大助かり♪
道路で分断された東西園内を行き来するモノレール☆

低空飛行でのホーム進入がたまりません♪
運よく先頭席ゲッツ♪

ある意味こちらもグランクラスw
ついでに浦島太郎。

さすが老舗の動物園、安定の楽しさでございました♪
そして向かった先は、この日のお宿。

うちのグランクラスと似たようなのが・・・
って似てねーなコレw

ボンネットがの長さが4倍くらいw
ロールスロイス・ファントム・ドロップヘッド・クーペ
というこのおクルマ、
ママに
「いくらするの!?」 と聞かれ、
「さ、
さんぜんまんくらいかな?」なんて答えましたが
調べた所
ロクセンマンくらいでしたスイマセンw
http://www.rolls-roycemotorcars-nicole.com/product/phantom-dhc.html
トランクで寝れそうな長さ!まさにリア充w
(←Hyper語録よりw)

さらに視界に入るほとんどが高額車w
チビはAMGのクーペを見て
「カッコいいくるま!」と駆け寄りますw

勝手に撮ってスイマセンw
↓こっちも「カッコいい!」だそうでw

ブランドも値札も知らないはずのチビが
「カッコいい」と認識してしまうMBのデザイン、ホンモノかも知れません☆
まぁチビ的には
ソリオが一番カッコいいらしいですがw

気ぃ使わなくてもいいんだょw
そんな訳で、尻込みしながらチェックイン☆

フロントをスルーで一気に32階へ。
専用ラウンジで飲み食いホーダイしながらのチェックイン♪

↑プレミアムラウンジ専用のアクセスキーとルームキー。
眼前には東京タワー♪

父ちゃんは調子に乗って昼間っからシャンパンをタダ飲み♪
先客の居ないプレミアムラウンジ、

まさに自由席のグランクラスw
エレベーターで

専用カードキーをかざさないと停まらない宿泊階へ・・・
チーン♪ とお部屋に到着☆

プレミアムジュニアスイートキングルーム。
ロールスナントカみたいな長いネーミングw
風呂よし♪
寝床よし♪
眺めよし♪

眼下に見えるのは
増上寺(ぞうじょうじ)。
お寺とタワーと桜のフォトでちょっと有名です。
こちら、
徳川家康を筆頭にTKG(トクガワ)ファミリーのお墓があるそうで。
元祖(?)1万円札の家康サマが眠り、「
増す」「
上がる」お
寺ということでこれは相当なパワースポット!と欲深いdaisu家のテンションも上がりますw
全力で楽しんだ動物園での汗を流し、

サッパリしたところで
(↑尻ーズじゃなくてスイマセンw)
タクシーつかまえて赤坂へ☆

贔屓のテンプーラ屋さんへ☆
レッドな座敷カウンターを独り占め♪

余談ですがこちらの赤坂店にはゴルバチョフ氏も訪れた事があるとか。
うちのチビバチョフ

早くも臨戦態勢でアゲアゲですw
れっつフライ&トライw

揚げたてウマー♪
全力で一番いいコースにしたので大満足☆

かき揚げを茶漬けで締め♪ 湯気ショット☆
眺めのいい部屋に戻り、夜は更けて行くのでした。
↑壁付けで4秒手持ち撮りw
そして翌朝♪
↑逆光だけど上手い事キャッチアイ(お目目キラリ)が入った☆
こちらのお宿、地階にフィットネス&スパがありまして、
トクガワ家のお墓のすぐ側から湧き出た天然温泉でした☆
源泉名:東京プリンス温泉 なんて記載がありました。
こちら20歳以下は利用不可の会員制だそうですが、今回利用したプレミアムフロアの宿泊者は無料で利用できました☆(子供は利用不可)
今さっき調べた所、入会金が100家康、年会費も50家康の殿様クラスという事が判明w 2~3回行っとけばよかったw
そんな訳でプレミアムラウンジで朝食☆

ゼイタクすぎw
こちらのラウンジ、朝・昼・お茶タイム・カクテルタイムの4回戦で提供される料理や飲み物が変わるそうで、

プレミアムっ子は何度でも利用できちゃいます☆
ルームサービスも1フード1ドリンクを無料で利用できたりして、付帯特典が満載のグランクラス状態でした♪
3連泊以上だと移動する際にクルマも出してくれるそうで、特典を全力で使い切ればかなりの高コスパとなる事でしょうw
こちらの
ザ・プリンス パークタワー東京のプレミアムフロア、来年8月までは50%オフのプランが継続されるようなので利用するならお早めにです♪
チェックアウトが12:00という事で朝食後もダラダラ過ごし、狙い通りランチタイムもラウンジで飲み食いホーダイw

東京タワーに手が届きそう☆
東京タワーに登れそうw

プレミアム特典を全力で堪能したdaisu家、大満足でチェックアウト♪
さらに欲深いdaisu家、

ホテルから最寄駅まで出ている無料シャトルバスに、
乗り込みます☆

駅に用も無いのにw
バスも楽しいからね♪

最寄駅→系列ホテル→元のホテル とTOKYOドライブ♪
ここでやっと我が家のグランクラスに乗り込み、
後楽園ゆうえんちへ☆
今は
東京ドームシティアトラクションズとか言うらしいw

観覧車から、ひとツマミw
そんな訳で、長~くなりましたが

daisu家の全力を尽くした夏休みは幕を降ろしました♪
・・・ホントに長くてスイマセンでしたw
今年の夏休み、リトル君が産まれて最初の夏ということであまりお出かけは出来ないかな~なんて思っていた訳です。
しかし、夏休みフルタイムでチビ&リトルの相手をするママの気分転換にでもなれば・・・という事で、父ちゃん休日のたびにお出かけとなりましたw
それにしても、けっこー使ったなorz...
ではでは秋の夜長も、安全運転で♪
Posted at 2017/09/07 23:14:59 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記