• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

謎の金属音・・・

謎の金属音・・・ 10月終盤から、金属が高速で削れるような音が発生・・・
不安を抱きながらも、しばし様子を見る事に。

しばらくは異音はしなかったけど、11月の富山向けで
再び金属が削れる音が!!それにえげつない打ち込むような音も発生。
しかも、雨降りの時に限って・・・

付き添いで富山へ行ったときに、知人に頼みジャッキアップしてウマをかけて
異音の原因を探ってみてみたら、原因が判明!!

なんと!フロントパイプの接続部のフランジとプロペラシャフトが接触した痕跡が・・・。
フランジの縁とプロペラシャフトとの傷が見事に一致してました。(汗)

金属が削れる音の原因が判明して、一安心なのは良いけど
フロントパイプがプロペラシャフトへ、かなり寄っていました。

原因を色々と考えていたら、純正マフラーハンガーの穴が若干大きくて
雨降りで水に濡れて穴の中に水が入りフロントパイプのステーが
振動やコーナーで遠心力の関係で、プロペラシャフト側へ寄ってしまい
金属が削れる音が発生したと思われます。
さすがに放置する訳にもいかず、対策を考えながら処置する事に。

対策として、ハンガーより右側のステーにゴムを巻いてホースバンドで固定。
これでひとまず、ズレは収まりましたけど、しばらくは様子見です。



ズレ防止対策はこの様にしてみました。





えげつない打ち込む様な音の原因は、プロペラシャフト連結部のナットが
フロントパイプのタイコの縁に当たってました。
幸い、排気漏れまでは無かったのが不幸中の幸い。

ブログ一覧 | My PLEO | クルマ
Posted at 2017/12/03 06:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 8:22
お疲れさまです

アイヤァ…フロントパイプ新調されますか?ウチのプレオFが物欲しそうな目で見ています。

激安で譲りますか?

[はい]

[いいえ]←
コメントへの返答
2017年12月3日 8:33
2択?(笑)「わからい」を追加でw

プロフィール

「久しぶりに食べに来た、敦賀のヨーロッパ軒。今回はミックス丼を頂きました〜。
流石連休なのか、開店30分前に店舗に到着するも、50人程並んでた。😅」
何シテル?   08/10 14:03
2017年2月・・・・ とある理由でBR9 EyeSight Sport Selectionを手放し、 2016年2月から2ndカーとして所有していた ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:38:00
バンパーの欠けを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 18:50:01
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:14:38

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
諸事情により、GP7を売却し 新たに富士重工製造のRN2ステラを 我が家の愛車として新し ...
スバル ステラ スバル ステラ
約、5年強お付き合いしてきました PLEOが、フレーム腐食が酷すぎて 穴があいてしまうほ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久しぶりの登録車。 増車でも良かったのですが、維持管理を考えると とても無理なので、青ス ...
スバル プレオ 3代目kohaku号!! (スバル プレオ)
レガシィツーリングワゴンを、とある理由で手放す事に。 後に、娘が乗る予定のプレオは僕の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation