• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohaku@RN2のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

第2回 富士重工PLEO・CLUBオフ会 in浜名湖

第2回 富士重工PLEO・CLUBオフ会 in浜名湖昨日のオフ会で体力を使い、今日は1日マッタリくつろいで過ごしたkohakuです。


2018年4月21日(土)
第2回富士重工PLEO・CLUBオフ会 in浜名湖にて、開催致しました。

参加者数26名 参加台数21台と・・・・
今回、結構集まりました。


集合した後、ランチバイキング会場へ移動・・・
湖が一望できる、ホテルで昼食~。




バイキング昼食を楽しんだ後、場所を変えて
弁天島公園駐車場にて、オフ会を開始~。
今回、初めて企画を取り込んでみた参加者による
景品持ち込みでの『ジャンケン大会!!』
これが結構、好評で大いに盛り上がりました。

通常、じゃんけんで勝った人が景品をゲットできる訳ですが・・・・
ここはあえて、ジャンケンに負けた人が商品をゲット出来るという・・・・
これが意外に難しく、更に盛り上がりを見せました。(笑)
中には、沢山景品をゲットされた方がみえまして、負けるのが良いのか悪いのか・・・(謎





参加者さんからのご厚意で、
当グループの名前が入ったオリジナルアイテムを提供して頂きました。
オリジナルTシャツや、コルクコースターとアンブレラの3点。
見事、Tシャツをゲット出来たのは、あんかん!さんで早速と着て頂きました。



ジャンケン大会終了後は、お約束のフリータイム!!
車談義や、オフ会参加体験の方もみえて
日中はとても暑い1日でしたが、とても楽しいオフ会でした~。

Posted at 2018/04/22 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関係 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

ファーストオフ会開催!!

ファーストオフ会開催!!2017・10月14日(土)

富士重工PLEO・CLUB ☆プレアデス・アミークス☆の
記念すべき、ファーストオフ会を美濃・郡上方面にて開催しました。

12台、16名の参加者でオフ会を開催!!
当初、生憎の雨模様と予報されていた天気予報でしたが
なんて事の無いような曇り空から太陽が照りだしてきて、
おまけに気温も上がってきて暑くなる1日でした。

午前中に集合して、メンバー皆さんで自己紹介後にランチバイキングを。
その後、国道を郡上方面へツーリングタイム。

道の駅へ到着後、定番の撮影会やら雑談会の始まり~。
夕方には、解散しましたが楽しい時間は、早いもので
とても時間が足りなかったように感じましたね。

解散後は、希望者のみですが夕食会を開催して
場所を移動しての楽しい焼肉食べ放題タイム!!
とても楽しい1日を過ごせました。


オフ会での写真をフォトアルバムへ集めてみました。
Posted at 2017/10/15 17:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会関係 | クルマ
2017年08月20日 イイね!

夏季休暇の過ごし方 ③

夏季休暇の過ごし方 ③8月14日・・・・・・・・・

この日は、滋賀県内某所にて

カイザーさん主催のプチオフが開催。

カイザーさん GTtyさん ガッチュさん ジャミさん kohakuと娘の6名で参加。

午前中に道の駅へ集合の後、近くのラーメン屋で
お昼ご飯を♪

皆さん、ラーメン好きで(特にジャミさん)熱く語っていました。(笑)

あと、ガッチュさんのお土産も頂き、美味しかったです。ありがとうございました。

















再び、道の駅へ戻ってしばらく談話タイム♪

楽しい時間は、早く過ぎるもので終了時間は21時過ぎとか。(笑)

中々、皆さんと揃うのがあまりないのでロングタイムも良い事ですね。

楽しい1日を過ごせました。♪



Posted at 2017/08/20 12:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関係 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

氷祭りミニオフ会のご案内。

毎年、12月末~3月末まで、開催されています
高山市旧朝日村の秋神温泉地内にて
『氷点下の森・氷祭り』が開かれています。

毎年、家族で見学に行っていますが、
今年は、ちょっとしたオフ会も兼ねて
参加可能の方と行ってみたいと思いまして
企画を立ててみました。


氷祭りは、毎年2月の第2土曜日に祭りが開かれて
いまして、ライトアップと氷の彫刻や夜の花火などイベントがあります。


夜間の見学がメインになる訳ですが・・・
何せネックなのが気温が低い事ですね。(笑)
氷点下5度以下にもなることも有ります。


長い時間の滞在は、しませんが
それでも『良いよ!!』って方がいましたら
コメントにて参加表明頂けたら幸いです。








会場内には、豚汁や食べ物の売店が有ります。
その他、注意事項や当日内容等を、大まかですが
書いておきます。
質問等も、ご遠慮なく聞いてくださいね。




当日の行動予定。


開催日

2017年 2月11日(土)


午前中に出発。
昼過ぎ辺りを目途に高山市内着。


高山ラーメンや、その他の食事と
高山市内の街並み散策。


夕方過ぎに高山市内を出発して会場へ向かいます。
解散時間予定は、21時辺りを予定しています。



注意事項!!

例年ですと、2月の高山市内及び道中は積雪と凍結が予測されます。
必ず4輪ともスタッドレスタイヤを装着してください。

駆動輪のみのスタッドレス装着は、
大変危険ですので、参加不可と致します。

会場からの帰路では、交通量の少ない峠道を経由して
通行します。ご注意ください。

ローダウン車や、リップスポイラー装着車も
移動時は、ご注意ください。

防寒対策も、お忘れなく。
Posted at 2017/01/04 19:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2016年09月25日 イイね!

9月24日琵琶湖岸ツーリングオフ開催!!

9月24日琵琶湖岸ツーリングオフ開催!!9月24日、琵琶湖湖岸道路ツーリングオフが開催!!
台風の影響で、天気のほうが気がかりでしたが、
曇り空の天気で、雨降りの心配もなく
オフ会が開催されました。













ツーリング移動中は、僕が撮影する訳にはいかないので
移動中撮影は、後部座席に乗車の娘に撮影担当を授けました。(笑)










ツーリング途中での2回目停車ポイントでの車列撮影。









会場での撮影風景。











ツーリング走行を終えて、オフ会の会場へ到着後、
到着時刻が、お昼時もありお腹も空かせていましたので
施設内でランチバイキングを参加者皆さんで昼食を楽しみました。


昼食を終えた後、参加者メンバーさんの自己紹介タイム。
今回は、最終的に参加台数17台に参加者人数が22名と子供1名となりまして
久しぶりに大盛り上がりの楽しい時間でしたね。
自己紹介タイムが1人に付き1分未満と、少し小忙しい事になってしまいましたけど
タイムスケジュール的に、『ケツかっちん』でしたのでご了承ください。(笑)


そして、イベント企画でもあります『じゃんけん大会』
参加者さんから持ち寄ったカー用品やカーグッズ中には食品も。♪
じゃんけんに強い人は居るものでありまして・・・・・
数多くの景品を勝ち取って戦利品を獲得された方もみえました。凄いですね。
あえてニックネームは伏せさせて頂きますが、参加された方の中でお察しください。(笑)


参加車両の視察やら同乗試乗会やら、各自皆さん大いに盛り上がって
とても楽しい時間を過ごせたと思っております。
特に興奮していたのが、ウチの娘でして・・・・
黒インプ見るなり赤や黄色のプレオやレヴォーグを見るなり興奮冷めやらぬでして・・・
その中で、チューニングされた赤プレオで参加の華飴咲(かいざ)さんの車両に
娘を同乗試乗を依頼。試乗後のインプレを聞いてみたところ・・・・・


『ヤバイ・・・』の一言。(笑)
足回りの感じや、レカロ初体験もあってか、ますます『スバカ』になる事でしょう・・・・。(笑)
華飴咲さん、ご協力ありがとうございました。



一通りオフ会が終了後は
一部の参加者でしたが2次会と称して焼肉食べ放題で夕食会。
またここはここで、大盛り上がり!!
盛り上がりの会話の中で、GTtyさんの嫁さん候補で、ウチの娘が候補になるような
会話も出て、更に盛り上がりに火が付きました。(笑)

さすが20代の参加者メンバーさん。
食欲大せいで凄いですね。おじさんメンバーは負けました。(爆)

そんなこんなで、楽しいオフ会も無事に終了~。
事故も怪我も違反も無く、楽しく過ごす事が出来ました。
参加された皆様ご協力ありがとうございました。

また、その他の画像はフォトギャラリーにてUPしておきますので
是非、ご覧ください。



Posted at 2016/09/25 11:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関係 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに食べに来た、敦賀のヨーロッパ軒。今回はミックス丼を頂きました〜。
流石連休なのか、開店30分前に店舗に到着するも、50人程並んでた。😅」
何シテル?   08/10 14:03
2017年2月・・・・ とある理由でBR9 EyeSight Sport Selectionを手放し、 2016年2月から2ndカーとして所有していた ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:38:00
バンパーの欠けを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 18:50:01
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:14:38

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
諸事情により、GP7を売却し 新たに富士重工製造のRN2ステラを 我が家の愛車として新し ...
スバル ステラ スバル ステラ
約、5年強お付き合いしてきました PLEOが、フレーム腐食が酷すぎて 穴があいてしまうほ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久しぶりの登録車。 増車でも良かったのですが、維持管理を考えると とても無理なので、青ス ...
スバル プレオ 3代目kohaku号!! (スバル プレオ)
レガシィツーリングワゴンを、とある理由で手放す事に。 後に、娘が乗る予定のプレオは僕の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation