• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

steppyfabulous33の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年3月24日

鈴虫退治

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かなり前からエアコンのブロアから風量が微弱の時だけ キッキッキッキッキッ…

と非常に耳障りな音がしていた為にようやく重い腰を上げました(´Д`)


まず、ブロアを取りやすくし作業効率を上げるためグローブボックスを外します。(^-^)b
2
外れました( ̄▽ ̄)b

これで、ネジの場所やカプラーの場所及び取り外しが容易になります。(`∀´)
3
次に 下から見た写真ですが ネジ3ヶ所を外し そしてカプラーを外すとブロアが取り出せます(`∀´)
4
んで、取り出せました(^-^)b

手で羽を回すとシャリシャリと音がする( ´△`)
5
ベアリングか回転する軸部分から音がするのか?(+_+)


さらに分解します(#`皿´)
6
さらにさらにネジを2ヶ所外し分解します。(^-^)b
7
丸裸にしてやりました(^_^;)
8
回転する部分にシリコンスプレーをプシュー(`・ω´・)+


これで、もう大丈夫だろ(`・ω・)


手で回して見た所 かなり抵抗が減って音もしなくなった(・ω・)

ほんとにこんなやり方でいいのか(笑)

鈴虫を退治できたようなので 元に戻します(`・ω・)


ついでに、地デジの配線を綺麗に手直し(^-^ゞ


そして元に戻し作動確認(^-^)v


よし、OK(`∇')


まあ これで鈴虫を退治し鈴虫退治作業は完了しました。(^^)d


まあまあですかね(´-ω-`)

いつになったらまた泣き出すのかな(*´∇`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄 最終形?

難易度:

エアコンフィルター交換 備忘録

難易度:

RG1 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアコンフィルター交換2024

難易度:

エアコンフィルター交換 244,000㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18:03分

部分月食

一眼レフにて撮影」
何シテル?   11/19 18:57
steppyfabulous33です 車だけじゃなく日常生活の中でおきた事も不定期に書き込みしますのでよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

駐車監視ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 05:19:00
steppyfabulous33さんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 18:34:14
さようなら~(^.^)/~~~セルシオ君!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 22:08:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
8月25日納車 クラウンアスリートS-T サンルーフ 本革シート ※※※※※※※ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成13年9月新車登録→即ドレ ファブレスフルエアロ→マイナーチェンジ ファブレスグ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
今までお下がりばっかりだった仕事車から晴れて新車に乗る事が出来ましたー☺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation