• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

今さらだからUSDM jam旅行記~道中編~

USDM jamの興奮もさめやらぬですが、レビューを書くには出遅れ感満点。
そこで、気兼ねなく個人的な旅行記を書かせていただきます。
初参加者目線からのUSDM jamについて。完全に日記です(笑)

28日の朝、高速走行の味方ノーズブラを装着し午前8時に大分を出発。

↑ナビが「あと779.7km」って言ってます。テラ日本地図wwww
福岡県のミニトラック系カスタムショップJL Wheelsさんを乗せ、途中でコストコで買い物。アメリカムードが高まります(笑)

後は延々と走る、走る、走る。
…眠い。フリスクの消費量ハンパねぇ(笑)

JLさんとは同い年(アラフォー)ということで、バブル時代からの昔話(笑)
トラッキン→ローライダー→スポコン→USDM…
と、時代順に進み、ちょうど話題が「これからのヘラフラッシュ」になったころに現地到着(笑)
10時間かかりました。つかれた~!
その日はホテル泊。
じゃらんで「価格が安い」以外のレビューが見当たらないすてきな物件(笑)
とはいえ、イベントの前日ホテルに泊まるなんて初めて。ぜいたく~

翌日、昔からの友人「44さん」を迎えに行って会場へ。

この44さん、僕らと同年代のサラリーマンですが、超がつくクレイジー。
以前は「イベントに出れば必ずトロフィーゲット」という猛者でした。
プライベートではお子さんの学校のPTA会長(笑)
USDMjamに合わせて、珍車「日産エクサ」を仕上げる予定だったのですが、燃料周りが全アボーンのため、なんとわざわざ夜行バスで0泊3日で千葉から参加。
くるってるwwwwwwwwThe☆おかしい人wwwwwww

アラフォー3人で会場到着。田んぼの周りはすでに北米仕様車で大渋滞中。なんという光景!

↓農家のみなさん、スミマセン…


興奮しながら会場入りすると、周囲のあちこちから「キザシだ」という声が。
車名言われたの初めて。やっぱり変態の集まりだ!(笑)

JLさんの荷物はテントとチェアとバーベキューミニコンロ。用意がいいぜ。
しかも、お店のバナーまでテントに張ってくれました。かっこいい!!

ブラをはずし、僕の大好きなBlues Cluesのぬいぐるみと、北米SUZUKIアパレル、娘から借りたUSモノをトランクに並べます。

よくよく考えたら、トランクに湯呑みを置くってどういうセンス?wwwwww

自分でも笑ってしまいます。

そして、見学。
いや、もうすごいすごい。
全国級の変態の饗宴。
しかし…僕レベルの知識では圧倒されるばかりで、その車の変態ポイントを正確に見抜けていないだろうなぁ。
マニアな現地ガイドがほしい(笑)

聞けば、同日行われたSCNも大盛況だったようで。
これだけおかしな人がいれば日本も大丈夫だな(笑)

車については、すでにたくさんの方がフォトをアップしていますので、そちらをご覧ください。僕もそうしてます(笑)

そして帰路につきました。
すでに日焼けとUSDM酔い(笑)でフラフラ。
ここから10時間か…

なんとか(意外と眠くなかった)JLさんをお店に送った後、自宅を目指します。
すると、急に睡魔が!!
家まであと30分というパーキングでついにダウンして仮眠。
気付けば5時間も寝てました。もはや仮眠じゃねえwwww
大分は濃霧!リアルに前が見えない。

でも、なんとか無事に帰りつくことができました。
疲れたけど、楽しかった~♪

次回は、現地でお世話になったみん友さんたちの変態ぶりについて書きます。

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/05/04 01:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年5月4日 1:13
ミエリカまで105kmだったkikuchiです。
せんせいは僕の7倍以上も走ったわけですね!
10時間もクルマネタで話せるなんて素晴らしい!

写真見たら搬入時のドキドキが蘇ってきましたw

やはりこちらのテントでしたか!
座ってる方から大物オーラ出まくりで声がかけれなかったのは内緒w
コメントへの返答
2012年5月4日 1:28
マジで道中は10時間ずっと車の話でした。我ながらスゲー!
まあ、24年分ですし(笑)

僕以外のお二人はガチに大物です。リアルレジェンド。そして身体も大物www
僕は車いじりも身体もガリガリくんです(笑)
2012年5月4日 5:36
JLさんから 是非ご一緒に…

って お声掛けして頂いてたのに

嫁の許可が降りず残念でした(~_~;)
コメントへの返答
2012年5月4日 8:53
そうでしたか~残念です。

ていうか、いずこも同じですね(笑)

来年はぜひ!!
早くも燃えています。(フェリーで行きましょうw)
2012年5月4日 6:41
おはようございます(^o^)

片道10時間ですか!
すごいとしか言いようがないです~(笑)

トランクに湯呑最高( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月4日 8:57
昔、福島に行った時は片道18時間かかりました。しかも前日(正確には出発当日)まで修学旅行引率で3日間ほとんど寝ておらず、その後イベント中~帰宅まで合計5日間ぐらい起きっぱなしということがあり…若さってコワイ(笑)

湯呑みのセンスにはわれながら脱帽です(笑)
2012年5月4日 6:58
クルマは拝見しましたが、先生には会えませんでした。


ロックフォ~ド聴いてみたかったです(爆)
あ、禁句でしたっけ?w

本当、お会いしたかったっす…。残念。
コメントへの返答
2012年5月4日 9:02
お会いできず残念!!!!!

TL拝見しました。かっけー!

現地まではナビで、会場でバキッとはずして(偽)ロックフォードに付け替えました。
音質についてはド禁句です(笑)
初めてお会いしたみん友さんにも指摘をされました。

2012年5月4日 7:30
なが~い旅お疲れ様でした~!

しかし走りましたね!来年は自分もjam行くんで
ヨロシクお願いします(^-^)
コメントへの返答
2012年5月4日 9:04
ありがとうございます!!

長かったです!
帰りの高速は、最初は周りがjam帰りの車でいっぱいなのですが、次第に減っていき、僕だけになった時は泣きそうでした(笑)

来年はぜひよろしくお願いします!!
僕も絶対参加します!…フェリーで。
2012年5月4日 7:33
お疲れ様でした!
10時間は凄いですね!
来年も頑張って下さい(爆笑)

あのバーベキューな方々はレジェンドな
方々だったんですね!スゲ~
PTA会長に先生…日本も安心ですね(爆笑)

トランクの湯呑イイですね!
アレにDr.ペッパー入れてストローで飲んだら
雰囲気出るかもね♪(´ε` )

コメントへの返答
2012年5月4日 9:10
ありがとうございます!
来年はフェリーで行きますよ(笑)

JLさんは10代の頃からスピンベッドの720に乗ってて、最終的にショップを立ち上げた猛者ですし、44さんは家にトロフィーの部屋があるという猛者です(笑)
お二人とも学校教育に非常にご理解をいただいているので、せんせいうれしい♪

Dr.ペッパーはアメリカ帰りの上品なムスメいわく「クソまじぃ!」らしいので、我が家では買ってもらえません(笑)
2012年5月4日 7:45
おはようございます!

片道10時間とはハンパないですね(・・)!

トランクのディスプレイ(笑)湯呑み最高↑
コメントへの返答
2012年5月4日 9:13
ありがとうございます!

中年のオヤジにはなかなかきつい距離でした。
3チャンネルさんは大分のイベントを満喫されたようでよかったです。

ディスプレイが超上手なはずの2人はお肉を食べながら僕の悪戦苦闘ぶりをニヤニヤして見ていました(笑い)
2012年5月4日 8:12
おつかれさま~

780km! 聞くだけでイヤになる距離(笑)
でも行く気にさせる 魔力があるんでしょうね~jamには!

何より無事に帰路に着けてよかったです
コメントへの返答
2012年5月4日 9:15
ありがとうございます!

本当に、魔力ですね~
昔、片道1500キロの福島なんて、どうやって行ってたんだろ?と思います(笑)

来年も絶対行きますよ!!…フェリーで。

来年も会場入り口近くでリアルブラザーズのお出迎えを待っています!
2012年5月4日 8:19
おはようございます^^

長旅お疲れ様でした!
780kかぁ~・・・。
自分は、自信がありません(汗)

JL Wheelsさんですね♪
ミニトラック界では有名ショップですよね^^
昔、JL Wheels主催の「サンデークルーズ」の
Tシャツを通販で購入しましたぁ♪

Tシャツ売って無いかなぁ~・・・。
コメントへの返答
2012年5月4日 9:28
キザシは乗り心地がいいので何とかなりましたが、以前の720だったら無理ですね…

さすがミニトラック乗り!
JL Wheelsさんは超有名ですもんね。特に九州では絶大です。

サンデークルーズのTシャツはたぶん在庫があると思いますよ。聞いときます。
ていうか、JUICEさんがサンデークルーズに来てくれたらいい!わーい♪(笑)
2012年5月4日 8:28
お疲れでした!
いつかは行きたいイベントですが公共機関で行きます(爆

44さんはせんせいが話されてた方ですか?EXA気になる

俺が乗ってたEXAは千葉県で現在売られてます(笑
コメントへの返答
2012年5月4日 9:30
来年は一緒に行きましょ♪
JLさんと「来年はフェリーですね」って話してたんですよ!

以前話してたEXAクレイジーが44さんです。808GUYZさんのEXAは千葉のどちらで売られてます?44さんも千葉だし、買わせましょうそうしましょう。
2012年5月4日 8:43
お疲れさまでした。

国道から入場前に反対車線にいたシエナです。

日本でみたキザシは初めてだったので思わず熱い視線を送ってしまいました。

またどこかのイベントでゆっくり見れればなぁと思います。
(こちらスズキの聖地ながら近所で見かけたことのない状況・・・)

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年5月4日 9:34
あ~!!!!!!!!

本当だ!僕もシエナが珍しかったので、走りながら交差点でSpark Ladyさんのの写真を撮ってます!!

お知り合いになれてうれしいです。

僕の方こそ、ぜひ今度ゆっくり見せてください。
僕のキザシは…ゆっくり見るといろいろアレです(笑)
2012年5月4日 8:59
お疲れ様でした!
片道で約780キロですか・・・
僕は往復で約800キロでした(T-T)

お互い距離がありますが、またどこかでキザシ様を拝ませてください!
コメントへの返答
2012年5月4日 9:55
往復で800キロってのも、普通に考えたらとんでもない距離ですね!!!

Mr.RX300(??は外しておきますw)さんは、車を替えられるんですか!?
軽々しくは言えませんが…もったいないですね。とはいえ、あれだけ雰囲気がある車なので、次のオーナーも変態さんでしょうね(笑)
Mr.RX300さんのセンスで仕上げる次の車も見てみたいですがね。僕のキザシは…じっくりみるとアレです(笑)
2012年5月4日 9:46
はじめまして
長旅お疲れ様でした。トラマスとjamでお車拝見させて頂きました。音犬さんのお車を拝見するまでキザシを知りませんでした冷や汗2これからも拘りの北米化を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年5月4日 10:02
はじめまして!
コメントありがとうございます。

244@DaSCさんも福岡からお疲れ様です!

トラックマスターズでの、あの強烈にダサい姿を見ていただいたとは…うれし恥ずかしです。

今後もよろしくお願いします。
2012年5月4日 10:26
お互い長旅おつかれさまでした(笑)
近くに信頼できる車屋さんがあると安心ですよね☆彡
自分も社長に絶大な信用を置いています♪
コメントへの返答
2012年5月4日 11:02
お疲れ様でした!!

神奈川も遠いっすよね~
僕は以前、横須賀市に住んでいて、そこから福井までイベントで行ったことがありました。なかなか遠かったです(笑)

僕もJLさんを超信頼してます。近くていいです。ほんの150km(笑)
2012年5月4日 16:25
お疲れ様でした!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

その距離、改めて行ける距離ではないと痛感しました。笑

走ってた時間に比べると、5時間は仮眠じゃないですか??笑

中国地方で何かイベントあったら、並べられるかも!?ですね。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年5月4日 23:26
なかなかの距離ですよね~!!

でも、イベントのためならば!と。

確かに、18時間かかっているので、その中の5時間は「仮眠」と言えるかも(笑)

ぜひ、どこかのイベント(もしくはオフ)で並べてくださいね!
2012年5月5日 12:41
せんせぇ、カメラ壊れてるよ!
オイラが太って写ってる(驚

808GUYSさん
はじめまして、44です。
エクサ〜そうですか〜
八千代ってトコに一台あるって話は聞いているのですが
情報いただければ探検に行ってまいります。

やっつけ用の部品は山ほどあるのですが車が・・・orz
コメントへの返答
2012年5月5日 12:56
リアルレジェンド、キター!!

いや、すまん。キザシをかっこよく見せるために縦横比を変えた(嘘)

エクサ復活に向けて新しい流れか?
2012年5月5日 20:08
リアルレジェンドはJLさん、
オイラは Living-Deadで orz

暑くなるころにもう一度あいたいね~
今度はオイラもクルマで。

まぁよろしくです。
コメントへの返答
2012年5月5日 20:16
次はヘラフラかな?がんばって仕上げよう!
さっき思ったけど、S2kは?

プロフィール

「お久しぶりです。いや、お久しぶりすぎたのかもしれません。 http://cvw.jp/b/1434665/43404282/
何シテル?   10/27 21:05
音犬“せんせい”です。その名の通りのお堅い職業ですが、車いじりはやめられません。四十代なかば、ムスメも中学生になりましたが、まだまだ!ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ キザシ スズキ キザシ
左の720からスズキ キザシに乗り換えました。誰も知らないけれど、特に誰にも注目されない ...
アメリカその他 その他 DiamondBackカスタム (アメリカその他 その他)
廃品置き場に放置してあった80年代のマウンテンバイクをカスタムしてみました。ご近所の散歩 ...
日産 エクサ BroozCrooz (日産 エクサ)
車いじりの熱を再燃させてくれた、一生忘れられない車です。何度オーディオを作りなおしたか? ...
トヨタ サイノス Toyz Ⅳ Men (トヨタ サイノス)
かっこよくて普段乗りでもまったく壊れることもなく(幌以外)、いい車でした。ただ、1回もイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation