• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saramanderの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

リア・アンダーミラー、取り外し(^^;・・その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックカメラを装着したのでリア・アンダーミラーの取り外しを敢行しました。

冬場に外そうと試みましたが、両面テープで強固に固定されていたので、一時断念しました。

今日は、再チャレンジです!
2
バックドア裏側の4つの、ボルト&ナットを外せば、両面テープで固定されているミラーが剥がれると思っていたら・・・・
3
上面にも、ボルトが(^^;::::
4
パン屋の怪力で剥がそうとしたので、バックドアに歪みが出てしまいました;;;;;;
5
バックドアの内側に、添え木を入れて、テコの原理で復元!!

なんとか、元通りになりました(^^;;;;;
6
リア・アンダーミラーを外した後の、両面テープと接着剤をキレイに取り除くのに、四苦八苦しました。

アロンアルファ接着剤リムーバ、100円ショップのシール剥がし剤、クレ工業のLOOKS、かれこれ1時間以上、悪戦苦闘しましたがキレイにならず。

最後に、PRO・STAFFのキロビン120を使用しました。
7
死ぬほど、ピカピカになりました(^^y

このまま終了したいところですが、ボルトの穴埋めとか、考えていなかったので、ホームセンターに材料を買出しに行くので、その2に続きます・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄粉除去

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鶏の手羽先と🐔ぶなしめじの、バジル煮込み♨️を作りました👨🏻‍🍳🍽

山芋のスライス&トマト🍅の、ふき味噌サラダ🥗と一緒にいただきマース😋♪

圧力鍋で煮た、ホロホロの手羽先が美味しい晩ご飯です(*´༥`*)🍀
#手羽先
#ぶなしめじ
#バジル煮込み
何シテル?   06/16 11:23
saramanderです。よろしくお願いします。 日々、DIYに勤しんでいます。 朝早くから夕方まで、パン焼いて、体中パンのいい匂いで包まれています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無二の親友と、はしご酒‎( ᐙ )⸝🍻٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 20:06:23
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 20:39:55
イジり方が解った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 20:34:06

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ウミウシ弐号機 (ホンダ バモスホビオ)
弐号機にスイッチしましたが_(^^;)ゞ💦 相変わらず維持と弄りの同時進行(°▽°) ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
次男坊の鉄馬です(≧▽≦)❗ 限定カラー🏍
日産 デイズ 光琉号 (日産 デイズ)
次男坊の愛車?!です(^_^;)💦
スズキ ワゴンR 白ネズミ (スズキ ワゴンR)
母様、ワゴンR❗️ 驚異のノン・パワステ🥵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation