• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユータ@のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

7年ぶりの再会?と初対面!!

7年ぶりの再会?と初対面!!今日は午前中にある方のマフラー交換のお手伝いを・・・。結果事情によりマフラー交換はせず・・・。その後 フ○○ドでの食事を楽しみにしていたのですが、泣く泣くキャンセルwww 命拾いと言う話もwww

プリメーラ界では(どういう界?)で非常に有名なkj2(こじこじ)さんが、仕事で来道され 暇を持て余していると言う事で急遽お会いすることが前日決まりました。 



出会ってから約9年で初対面!!予想通りのすばらしくイケメンな方でした!!(これ重要)

定番の観光地?小樽へ向け カローラを走らせwww 毛無峠からの景色、途中のワイン工場、北の誉と移動し その後は かま栄で パンロールを堪能 運河&倉庫街を見学し小樽駅を見学するルートでした。時間があればもっと遠くに行ったのですが・・・。

その後kj2(こじこじ)さんが悪だくみし○○さん(内緒)の勤務先にドッキリをwww 悪いお方ですねww
 
○○さんとは6~7年ぶりの再会です!!っと思ったら実は3週間前に会ってました(大汗・謎)

その後は 移動し食事をし色々と思い出話やら幸せな話をしたり楽しい時間を過ごしました。今回の3人ともプリメーラを卒業しバラバラな車に乗っていますが、非常に楽しいく 話が尽きなく時間が足りませんでした。 
○○さんが幸せになったのは本当にうれしいのですが、でもほんのちょっとだけ複雑な心境です(謎)


kj2(こじこじ)さんとは初対面でしたが、なんだか今日あったばかりの人とは思えなかったり(爆)


色々とアクシデントはありましたが 本当に楽しい一日でした!!本当に楽しい時間をありがとうございました。また次回お会いするのが楽しみですね!!

次回は本場のジンギスカンでも喰らいましょうかねww それともホッキ系を苫小牧で攻めましょうかねwww
Posted at 2009/11/16 01:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月18日 イイね!

しばらくぶりのプリメーラネタ!?

しばらくぶりのプリメーラネタ!?しばらくぶりの プリメーラネタです!!

昨日の夜のCS(スカパー)のTV朝日チャンネルにて、過去のカーグラフィックTVにて・・・。

1990年3月17日放送のカーグラフィックTV「アウディ80、オペルベクトラ、日産プリメーラ」の再放送をしていました。

1990年は私がまだ・・・(謎)なのでリアルタイムで見てないので、見たい回の一つでした!! スカイライン(R30)・フェアレディーZ(S130)が走ってるのを見と時代を感じますね~。

アウディ80って3ATだったんですね!!

日本車嫌いのCGの人たちが中が広いとか珍しく!?ほめていましたね・・。この回を見ているとやはりすごい車だったんですね~。

ということを考えるといい車に乗ってたんですね・・・。ってうちのは1.8の廉価グレードでしたが(汗)でも峠とかは本当に面白い車でした。これを見てるとまたちょっと乗りたくなってきたかも(笑)
Posted at 2009/02/18 20:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年01月15日 イイね!

今までありがとう!!そして永遠に・・・

今までありがとう!!そして永遠に・・・明日 妹の所のプリメーラは廃車解体になります・・・。

妹(義弟)(当時はまだ妹の彼氏)が乗り始めたのは平成15?14?年だったので7年くらい乗ってた事になります・・・。

義弟が乗ってたプレリリュードが故障し新しい車を探して時にプリメーラを勧め、中古車雑誌で、H4年式、2.0TM、4AT、走行距離2,7万キロ、9.8万円の物件を隣市の中古車店にあるのを発見し、疑い半分で見に行くとかなりの極上車、実走行車で年式を感じない綺麗な格安車で購入する事になりました・・。元は、大阪の女性がオーナーさんで、ほとんど車庫に眠ってたようです・・・。車検もトヨタ系ディラーで受けてた整備記録がありましたし・・・。すべての記録簿が残ってました・・。女性がオーナーだけあって、禁煙車で内装もすごく綺麗な車でした・・・。

その後、sigapri君からバンパーを頂いてTeフルエアロ化したり、ストック品のオレンジウインカーレンズでⅡ・Ⅲ型仕様になったり、廃車になったユーター号の遺品を受け継ぎ Ⅱ・Ⅲ型Teスポーツシート仕様になったり、オーテック仕様になったりと・・・

でも経年変化で故障が増え、エアコンコンプレッサー故障、ステアリングラック交換、燃料ポンプ交換、リヤブレーキローター交換、リヤブレーキOH、リヤフェンダー錆修理、車検等々修理の必要箇所が多数あるため 車検切れを機会に乗り換える事になりました・・・。

AT車ですが、2.0でマフラー&タコ足&ビルシュタイン製ショックが入っていた車だったのでかなりおもしろ早くて素直なハンドリングで非常におもしろい車でした・・。峠の下りも最高です!!私が乗ってた1.8よりパワーあり、1.8と2.0では別物でした・・・

乗ってて楽しいと思う車はうちのカロバン以上です・・。うちのカロバンはイマイチ純正だと足&ボディーがフニャフニャで・・

今でも日本で出来のいい一番のセダンだと思います・・・。大きさの割に広く、シートの出来も良くバランスのいい車ですし!!今でも状態のいい綺麗な低走行距離のP10プリメーラがあれば欲しいな・・・。


っと言うわけで、今回をもちましてプリメーラ関連のUPは最後になると思います。今までプリメーラ関連の記事を愛読された方が本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。

今まで17年10万5千キロお疲れ様でした!!廃車&解体になるのはつらいけど今まで本当にありがとうございました・・・

プリメーラは永遠に不滅です・・・・・・!?
Posted at 2009/01/15 23:03:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年01月13日 イイね!

これから・・

2~3日不在になります・・・。T市に潜伏します・・。

今週末で妹のプリメーラが廃車になるため最後のドライブに行ってきます・・・

悲しいドライブになりそうです・・・・
Posted at 2009/01/13 22:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2008年12月11日 イイね!

卒業・・廃車に・・

卒業・・廃車に・・妹のプリメーラ、乗り換えがほぼ決まったようで 年内に廃車になりそうです・・・。もう年式も古く、新品&中古部品もあまり出てこなくなりましたし、経年変化が出てくるようになってきましたので新車になるようです・・・。私も保管できるような場所もありませんので、残念ながらそのまま廃車だと思います・・・。まだ綺麗&距離も10.5万キロなので、修理すればまだまだ乗れると思いますが、平成4年車でもう16年経過してますし税金も1割り増しになってますからね・・。マフラーやタコ足やビル足など入ってるのでいいパーツ入ってますからちょっと勿体無いですが・・・

っと言うわけで、今回でプリメーラ関係の更新が終了になると思います。

これから名車P10プリメーラに乗れなくなると思うと悲しいですがしかないですね・・・。フィールダーよりボディー&足がしっかりしていて山坂道での走りはずっと良かったですし、乗ってて楽しかったですし・・。フィールダーを売りに出して妹の車を引き継いで乗り換えようとも考えましたが、現実的じゃないので断念・・・


今までプリメーラの記事を見ていただいたプリメーラ乗りの方ありがとうございました。


※なおプリメーラのあのパーツください などお問い合わせはご遠慮ください。
Posted at 2008/12/11 23:21:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@S-Miki さん誕生日おめでとうございます!!ちなみにうちの娘と同じ誕生日ですwww」
何シテル?   02/23 22:52
北海道でカローラ・フィールダーに乗っています。他にスパシオもあります。 希少な!? フィールダー・S202 の四駆モデルです。気がつかば ZZE123フィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤサスペンションメンバブレースRR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:22:34

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
諸事情で今日からこれに乗ることになりました。 初のハイブリッド車!! 初の1BOX! ...
日産 モコ 日産 モコ
あの方のekスポーツ号が退役しその後継です。今回は新車です。震災の影響で納車が1カ月ほど ...
その他 リドレー その他 リドレー
2014年モデル 完成車  FENIX  フレームはカーボン、コンポは105です。 ...
トヨタ カローラフィールダー 202号 (トヨタ カローラフィールダー)
1回目の車検を迎える5ヶ月前の車でした。なので新車から2年半で前のオーナーが手放したよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation