• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユータ@のブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

なぜ がっかり? 全然がっかりじゃないのに・・・

今日のYahooニュースより

=====================================
完全に拍子抜け」「竜頭蛇尾とはこのことではないか」。

複数の自動車業界関係者がこう酷評するのは、日産自動車が今年秋に発売するクリーンディーゼル車「エクストレイル」である。このクリーンディーゼル車は、世界で最も厳しい米国のディーゼル排ガス規制の基準をクリアしているだけでなく、2009年度に日本で実施予定の排ガス規制にも対応したエンジンを搭載。これほどクリーン度の高いディーゼルエンジンの投入は、むろん、日本で初めてである。

 それなのに、なぜ冒頭のように酷評されるのか。じつは、日産は昨年8月、他のメーカーに先んじて、クリーンディーゼル車を日本市場に投入すると発表、日産のディーラーやユーザーでは「いまか、いまか」と、その期待度は高まっていた。だが登場したのはマニュアル(MT)車のみ。それだけにディーラー側の落胆ぶりは大きかったのである。

 ある販売店の営業マンは「昨年からクリーンディーゼル車の発売を楽しみにしていたお客さんに『MT車では妻が運転できない』と文句を言われてしまいました」と残念がる。販売台数も「せいぜい月100~200台も売れれば、御の字」と業界関係者は見積もる。

 それにしても、なぜMT車だけなのか。ある日産関係者によると、「AT車の技術は確立されているが、低コスト化の面で課題が残っていた」という。つまり、現時点では十分に納得できるAT車が完成できなかった、ということか。

 そもそもクリーンディーゼルエンジンの開発は、ホンダが先行していた。それだけに、業界内から「単に“国内初”の称号が欲しかっただけではないか」等の揶揄する声が上がるのも無理はない。

もっとも、日産はMT車のみにした理由は別にあると強調する。薄葉洋常務は「(当初、AT車の発売を見送ったことについて)社内でも議論を尽くし、正直言って悩んだ。それでも、投入する以上はディーゼルの良さを顧客に実感してもらいたい。今後の普及を考える上で、あえてMTに決めた」という。

 日産によると、日本のドライバーは欧州に比べ、発進時の加速が高い走行パターンを好むという。このため、「ATでは、ターボラグのようなまどろっこしさが残るが、MTならスムーズな加速が可能で、ディーゼル本来のパワフルな走り良さが実感できる」(薄葉常務)と言うわけだ。 

 これを苦しい“言い訳”と見るか、日産一流の“こだわり”と見るか。いずれにせよ、2009年以降には、ホンダや三菱自動車もクリーンディーゼル車を発売の予定であり、少なくとも2010~2012年には、その成否は明らかになるだろう。
=====================================

なぜガッカリ&酷評なんだか・・・。むしろ歓迎すべき事だと思いますし(笑)最近MTは壊滅に近いですし・・。私もディーゼル+MTの組み合わせで出したのは今回すごい勇気のある決断をしたと思いますし、よくやったと思います!!理想的な組み合わせだと思います!!代車のコルサディーゼル+MTの組み合わせの加速は素晴らしかったですし・・。ATの普及率高いからなこういう意見出ても仕方が無いですが・・。私なら、ATとMTあっても MTを買うと思います(笑)

やっぱり ディーゼル+MTの組み合わせは素晴らしい&歓迎すべき事ですよね!!絶対そうですよね!!ねぇ zatoさん(笑)
Posted at 2008/06/23 18:35:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年06月14日 イイね!

いつもの山坂道!?

いつもの山坂道!?ちょこっと充電をしにドライブ!?


え~トヨタのカローラ・フィールダーをいつもの山坂道に持ってまいりました(爆)ってこのネタわかるの関東方面の方くらいだと思いますが(汗) 本当のいつもの山坂道は、神奈川県の○○峠と○○○スカイラインですが(汗)

電圧計でほぼ元の電圧に戻ったようです・・・。まぁ、完全放電してませんでから大丈夫だと思います。これでちょっと様子を見ますか・・。まぁそのうち充電してもらうかな・・
Posted at 2008/06/14 20:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年06月13日 イイね!

今日って・・・

よく考えたら 13日の金曜日だ・・・(汗)

何も無ければいいのですが・・
Posted at 2008/06/13 12:53:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年06月04日 イイね!

ちょっと不思議な!?洗車場

ちょっと不思議な!?洗車場我が家から一番近い洗車場。でもここは、料金が高い&水が有料なので、殆ど利用しませんが・・(汗)

ここの洗車場、すごく不思議なのは、この洗車場 昼に音楽が流れてるんですよ~♪

しかもその音楽というのが、 何故か演歌なんですよね!!(笑)

 与作は木を切る~♪へいへいほ~♪ とか ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ♪ とか流れていますし(笑) 

なんで洗車場で演歌なのか謎ですが・・(汗)銭湯で、演歌ってのは時々ありますが・・。謎過ぎる・・
Posted at 2008/06/04 20:08:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年06月01日 イイね!

この値段も・・

この値段も・・しばらく見れないんだろうな・・(汗)

ちなみに、この後、24時過ぎて通ったら レギュラー167円に上がってました(汗)

それにしてもガソリン高すぎる!!
Posted at 2008/06/01 01:04:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「@S-Miki さん誕生日おめでとうございます!!ちなみにうちの娘と同じ誕生日ですwww」
何シテル?   02/23 22:52
北海道でカローラ・フィールダーに乗っています。他にスパシオもあります。 希少な!? フィールダー・S202 の四駆モデルです。気がつかば ZZE123フィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤサスペンションメンバブレースRR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:22:34

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
諸事情で今日からこれに乗ることになりました。 初のハイブリッド車!! 初の1BOX! ...
日産 モコ 日産 モコ
あの方のekスポーツ号が退役しその後継です。今回は新車です。震災の影響で納車が1カ月ほど ...
その他 リドレー その他 リドレー
2014年モデル 完成車  FENIX  フレームはカーボン、コンポは105です。 ...
トヨタ カローラフィールダー 202号 (トヨタ カローラフィールダー)
1回目の車検を迎える5ヶ月前の車でした。なので新車から2年半で前のオーナーが手放したよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation