• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユータ@のブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

試乗したのは、 ランサーエボリューションⅩ・SST

試乗したのは、 ランサーエボリューションⅩ・SST試乗したのは ランサーエボリューションⅩ・SSTでした。

友達から、某所にてイベントやっていて、SSTの試乗車があるとのことで、試乗に言ってきました。

エボⅩのSSTに非常に興味がありましたので・・。SSTはミッションの生産と開発の都合上、発売がかなり遅れていましたし・・。

今回乗ったSSTとは、ツインクラッチのAT車です。

試乗した感じですが、すごく面白い!!いい車ですね!!めちゃ速いし・・

エンジンも下からトルク&パワーが出てくれてすごく乗りやすいですね。ターボラグも殆ど感じません。上までスムーズに回ってくれて非常に乗りやすくめちゃ速いです!!怖くて途中でアクセル戻しちゃったくらいです(汗)

今日は、あいにくの雪の中の試乗で、4WDの実力も体感する事が出来ました。この4WD、4WDの変な癖がまったくなくすごく良いですね~。AYC&ASC&ACD&S-AWCなど電子制御がどんな感じかなと思いましたが、すごくスムーズで、電子制御で制御されてる感じが殆ど無いですね。電子制御で無理やり曲げてる感じが好きじゃないのですが、これは電子制御してる感じが無くスムーズですごくいいです。

さて、この車一番の売りのミッションSSTですが・・
これまたすごく良いです!!ノーマルモードだと、市街地走行&燃費走行に快適にスムーズにシフト制御する感じですね。2500回転でシフトUPしていきますし。

スポーツモードだと、ノーマルより上の回転で変速、変速速度も速いです。何より、一番驚いたのは、スポーツ&S-スポーツモードで減速すると、6→5→4→3→2→1とF1のように1段ずつ落ちながら変速するのがすごい!!これはすごくいいですしカッコ良い!!
マニュアルモードにした時タイムラグ殆ど無く変速しますし 他のATと違いますね~。

S-スポーツモードは、アクセル踏んでからのレスポンスが滅茶苦茶鋭くなります~。高回転を維持しますし、変速速度も他のと比べ物にならないくらい速いですし・・。S-スポーツモードで、サーキット、ジムカーナーとかやるとすごく面白そう~。S-スポーツモードで走るのすごく面白いですね~。

これは AT車と思わないほうがいいですね!!思ったとおりの変速してくれるし・・。賢いですね。

この車は改造して乗る必要性が全くないです。ノーマルで十分ですね。マフラーも純正ですごくいい音しますし・・・。足もバランスいいですし・・。オプションのビル足もいらないですね・・。って私が買うとしたらビル足オプションで付けちゃうかも(汗)

私が思うに、ランサーエボリューションⅩ買うなら絶対SSTでしょう!!これならMT車にこだわる必要性がないですね!! MT車に乗るよりこっちのほうが絶対速いと思います。

これはすごく面白い車ですね~。ちょっと欲しいかも~。でも買えませんが(笑)いちど、バンに乗っちゃうとセダンに戻れませんし・・。荷物積んだり、釣りに行くのにワゴンの方が便利ですし・・・。

ってわけで、もちろんまだまだフィールダー乗り続けますよ~。

※これはあくまで私の感想なので、苦情&批判はお断りいたします。
Posted at 2008/01/13 23:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年01月13日 イイね!

今日はこの車を・・。

今日はこの車を・・。今日はこの車を試乗してきました。車種は何かわかるかな・・。

正解者には絶対に何もあげません

※特に某100マの○○爺様へ連絡です(笑)
Posted at 2008/01/13 20:04:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2007年10月11日 イイね!

スイフト

スイフト義弟の愛車 スズキ・スイフト・XG・1.3L・4WD・ATです。

先日、初めてスイフトに乗りましたが、噂どおりのよく出来た車です。エンジンも静かですし・・。プチト○タと違い、こっちは4気筒ですし・・。足も硬めでいい感じ、ボディーもしっかりしていますし・・。大きさの割りに中も広いです

ただこの車での欠点は、4WDだと燃費が悪い事、夏でも10km前後しか走らない。コンパクトカーでこれはちょっと致命的かな・・。12~13kmくらい走ってほしいな・・。後は、ATのシフトタイミングがイマイチな所です。アクセル一杯に踏んでもキックダウンしないことが多かったり・・。意に反したシフトタイミングが多いような・・・

この2つだけが気になったくらいで、全体的にはいい車でした。買うならFFの5MTかスポーツかな(笑)
Posted at 2007/10/11 19:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2007年07月06日 イイね!

ODO7km

ODO7kmオイル交換の時 暇だったので15分くらい試乗してきました。

なんと試乗車は 


走行距離 7KMでした
Posted at 2007/07/06 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2007年05月11日 イイね!

シビック タイプR

シビック タイプR今日、インテグラ タイプR 4ドア(DB8)乗ってる友達と
ホンダのディラーに行って試乗してきました。

今回試乗したのは、 
シビック タイプR です。


展示車を置いている場所はありますが、札幌でシビック タイプR の試乗車があるのはこの系列ディラーだけだそうで、1週間ごとに各店舗に移動してるそうです。

今回 試乗したきっかけは、先週、宮の沢のディラーに何度か通りかかったときに試乗車が置いてあったのを目撃しましたので。今回(今週から)は別なディラーに
移動されていました。私がちょうどタイミングよかったみたいで、明日からは小樽に移動するそうです。

友達のタイプRや従兄弟が前に乗っていたタイプRの乗っていた 走り重視で快適性が低いイメージが、ありましたが、全然問題ない感じでした。後ろの席も広く、大人4人でも全く問題ないですね。シビックと呼ぶにはボディーサイズが大きくなりすぎではありますが。

エンジンも下からトルクがあるので乗りやすい感じです。足もかなり硬いと思いますが、さほど気にならなかったかな。シフトフィールもよく、気持ちよく入りましたし・・。

ちょっと気になったのは、シフトレバーの位置が助手席寄りにあるのが気になったのと、フロントの感覚がちょっとつかみにくい感じがあったかな?

以前のように 速さを求めた スパルタンなタイプR を期待してる人にはちょっと物足りないかな。

普通にいい車でした。タイプRじゃなくて、シビックユーロRでもいいかも。これなら、ファミリーカーとしても使えるかも?スポーツ系の車が不人気&車種が無いので、今これなら買ってもいいかも・・。ってしばらく乗り換える予定はありませんが・・。

私のあくまで個人的な乗った感想なので、異論、批判等あるかもしれませんが・・。批判&苦情はは拒否いたします(笑)
Posted at 2007/05/11 20:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@S-Miki さん誕生日おめでとうございます!!ちなみにうちの娘と同じ誕生日ですwww」
何シテル?   02/23 22:52
北海道でカローラ・フィールダーに乗っています。他にスパシオもあります。 希少な!? フィールダー・S202 の四駆モデルです。気がつかば ZZE123フィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤサスペンションメンバブレースRR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:22:34

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
諸事情で今日からこれに乗ることになりました。 初のハイブリッド車!! 初の1BOX! ...
日産 モコ 日産 モコ
あの方のekスポーツ号が退役しその後継です。今回は新車です。震災の影響で納車が1カ月ほど ...
その他 リドレー その他 リドレー
2014年モデル 完成車  FENIX  フレームはカーボン、コンポは105です。 ...
トヨタ カローラフィールダー 202号 (トヨタ カローラフィールダー)
1回目の車検を迎える5ヶ月前の車でした。なので新車から2年半で前のオーナーが手放したよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation