
合間にカタログを貰ってきました・・・・。軽く展示車もチェックしてきましたが・・・。
随分と大きくなりましたね・・。もう今はマークXとかサイズですね・・。ちょっと大きくなりすぎなような!?内装の質感が良くなってると思います。リヤの席用にセンターコンソールの所にエアコンの吹き出し口もありますし・・
ビックリしたのはサイドブレーキが 電気式のボタンになったのにはすごいなと思いました!!でもこれじゃあんな事が出来ませんね!?(謎)
あとB4のトランクがヒンジ式から外のガスダンパー式になったのはいい!!これはプリメーラの時本当に便利でした!!コストが高いようで!?ガスダンパーを採用する車は少ないですし・・
ボンネットもガスダンパーになってましたが・・・。
でも新型レガシィって、2.0が無くなり、2.5(NA)&2.5(ターボ )&3.6L(6気筒)の3種類ですね・・・。
2.5Lと言うのと、幅が1780mmになってるのがねあとMTがターボのみの設定というのも・・・・。
レガシィって 2.0クラスの車ってイメージがあるからな・・・・。ちょっと大きくなりすぎ・・。ってレガシイだけに限った事じゃ無いけどね・・。
ボロいけど、まだまだフィールダーにがんばって貰いましょう!!
それはそうと、今日カタログもらいに行ったディラーですが、スバオタさんと思わしき人がB4・GTの展示車の前にリュックを置き、展示車のエンジンを開けたり、内装や外装をデジカメで何枚もずっと撮影・・・。ブログとかで使うんでしょうけど、非常に迷惑でした・・。購入を検討した人など新型見に来た人が見れないですし・・。イベント会場の展示会とかならわかるけど、普通の販売ディラーであれは非常識でしょう・・。一枚とか撮るなら問題無いけど、あんなに時間を掛けて我が物顔でディラーで何枚も撮影する人は初めて見ました(汗)今後の参考に!?見積もりでも軽く出して貰おうかとも思いましたが貰う気も失せました!?
Posted at 2009/05/21 23:21:16 | |
トラックバック(0) |
新型車 | 日記