σ(`ε´)がブログに書く時って…ストレス発散に使ってるような気がしないでもない今日この頃…。ここ数日、仕事から家に帰った時に車を降りて何やら臭っていたわけですよ。「何かが焼けたニオイがする」………とは思っていたものの、雨が降っていたせいもあり、きっとマフラーに雨水が飛んで焼けてるのかな…なんて思っていたわけです。とはいえ何かどこかで臭ったことのあるような…と思ってはいたんですよ…えぇ。そして今日、某所にオイル交換するために車を出したわけです。オイル交換も終わって連絡の電話が…。店員Y 「あの~、オイル交換は終わったんですが……。どう言ったらいいのか……あの…」σ(`ε´)「あの、あのじゃなくて何かあったのか?」店員Y 「あの~、ラジエターのキャップがあるじゃないですか。あの上の部分から…」σ(`ε´)「ラジエターキャップの上!?の部分???」店員Y 「いえ、だからコアの上のラジエターキャップの上の…」σ(`ε´)「ん?コアの上のラジエターキャップの上の……?????何処だ、それ?」店員Y 「そこからクーラントが結構漏れてて…」σ(`ε´)「へぇ~、…………」『漏れてる~~~!?』店員Y 「はい…。やばいのでは…」ここで、場所がアッパータンクの部分であろう察しがつく…。そう言えば、最近停車時のニオイって…あれは…クーラントの甘い焼けたニオイじゃねぇ~~~か!(;´Д`A ```そう…。ここで言いたいのが…『姉さん、事件です!』 (高島 弟 風)と言うことで、早速見てみたら、アッパーのラジエターキャップ下とアッパーとコアのカシメ部分から緑色の綺麗な液体が…チョロチョロと…(;´Д`A ```さて…、こりゃ…大変ですwww