さて、ついにハリアーでのブログ最終回
ついにこの日が来てしまいました・・・
本日2015年6月15日はハリ茶ーがついにドナドナされていきました
納車されたのが2014年6月8日でしたので
ほぼほぼ1年所有していたことになりますね
さて、話は前後しますが金曜日
ものすごく暗い話になりますが・・・
実は嫁のお腹の中で子供がダメになってしまいました
何か原因があるってわけでもなく成長が止まってしまった様です
妊娠初期には起こり得ることだとのことで納得するよりしょうがないですが・・・
凹みます・・・
着丈にふるまっていますが嫁はもっと悲しんでいることでしょう
こればっかりは男の自分には理解できない部分でしょうから
難しい話です・・・
仕事を終えて帰ろうと外に出ると雨が降ってました・・・

暗闇にポツリ・・・
雨の日最後のハリ茶ーです

バックショットも

ステアリングもw
帰宅して色々話しましたが
まぁこればっかりはしょうがない・・・
悲しいですが頑張って行こうということになりました
まぁ当たり前ですがw
本来なら安定期に入ってから車両入替も考えたらよかったんですがね
踏ん切りつける意味合いを、今が価格が一番つくからと言い聞かせ
早めに動いたのが仇となりましたwww
まぁこれもしょうがない・・・
気を取り直して土曜日
本来ならイイ報告をしに行こうと決めていた嫁の実家
(結果出来ませんでしたが・・・)
向かう道中でハリ茶ーで最後の部品を引き継いでくれる
ひろポんさんと落ち合いました♪

何度も撮ってるのでサラッとwwwwwwwwwwwwwww
街中で見かけるハリアーもずいぶん増えてきましたが
このカラーの組み合わせは中々ないのでは?
自分のはタイヤはスタッドレスだし・・・
自慢の鷹は金色だし・・・
でもかっけーwww
ひろポんさんは器用な方ですので
色々と自分で塗装してらっしゃいます

素晴らしい出来ですw
ワンポイント見にくくて残念・・・
嫁と娘連れてたので時間もソコソコしかなかったのに
わざわざ来てもらってありがとうございました♪
そして浜松へ
ランチはまず定番のさわやかw

真ん中がレアな仕上がりが素敵ですw
ごはんが食べたくなるところですが・・・
いつも頼みませんwww
それは・・・
夕飯が・・・
おっとwネタバレwww
どこかしらないけど、義父が娘を連れて行きたがってたんで行った吊り橋w

娘がビビるだろうと楽しみにしてたみたいだけど
平気な顔して走り回ってましたwww
いちゃいちゃしようとしてたカップルの邪魔をする娘・・・
さすがに写真とれませんでした(^^ゞ
適度にお散歩した後は・・・

浜松といえばコレw

うな重♪
浜松行ったときは、通常関東風?のふわふわしたところに行きます
だって名古屋のひつまぶしは関西風?のカリカリですからね
なのになぜか今日は関西風に行きたいとか・・・
まぁお金出してもらって贅沢は言いませんwww
奇しくもこの日はハリアー全国オフの前日
会場も割と近い・・・
後ろ髪惹かれてしまいますね・・・
そして今日
何故か6時に目が覚めてしまいました・・・
もやもや・・・
恒例の洗車を済ませピカピカに
う~んピカピカ♪

総走行距離は17074kmでした
昨年の自動車保険の契約距離が7000km未満でしたので
平均より10000kmも走ってしまいましたw
いやぁ素敵な車でした
ハリアー絡みでお世話になった方、絡んでくれた方
皆様ありがとうございました
エスティマになってもよろしくお願いします!
P.S
7月はGrazio襲撃します!!!!!!
Posted at 2015/06/15 20:34:58 | |
トラックバック(0) |
ハリアー | 日記