• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぽぅのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

「パルスターサイクロンカークリーナー」

この記事は、カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー)について書いています。

もうじきやってくる、白ベリーちゃんの掃除機探してたんだよねwww

吸引力があるかどうかしっかりチェックしたいねぇ(・∀・)
Posted at 2015/06/10 13:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | 日記
2015年06月09日 イイね!

思わずニヤけてしまうのです

思わずニヤけてしまうのですはじめてステアリングを握った時、こぶ付なのに気付いてニヤり。
そそくさと冷静さを取り戻すかのようにブレーキペダルを踏み込み
イグニッションONするとステアリングが近づく電動チルト機能に
思わずオーっと声を出してしまいましたw
ステアリングの隙間から見える液晶画面
目的地ボタンが無いナビwww
ついつい色んな意味で"その気"になってしまうスタイリングに
毎日乗っても飽きないデザインが最高のステータスです

残念なのは、オプションでは設定があるものの安全性能面では完全にライバルに遅れ気味

Posted at 2015/06/09 23:36:12 | コメント(0) | ハリアー | クルマレビュー
2015年06月07日 イイね!

ハンコ捺してみる

昨日は久々に朝から予定がない休日

のんびり寝てられるはずでしたが・・・

モーニングに行きたいと何故か7時には起こされました・・・

その時点で何故か嫁までバッチリメイク済みw

起こしに来たのは娘だが、誘ったのは嫁なのでしょうwwww




さて、名古屋モーニングといえば定番なのは

トースト、ゆで卵、ちょっとしたサラダ

自分タマゴ大好きなんで、この組み合わせに文句ありませんが

娘はゆで卵を食べません

多分保育園では食べてるのか残してるのかでしょうけど

自宅でゆで卵を食べてるところを見たことがありませんwww

なんせ、ゆで卵は大嫌いの部類に入る程口にしないので・・・



嫁がなにを思ったのか食べさせてましたwww






さて本題www

昨日はAKBの総選挙でしたね

この歳になるとアイドルと言われても誰が誰だかわかりませんwww

10位以内に入った娘でもわかりませんが・・・

実は自分もAKBグループのSKEに逢いに行ってきました!







ディーラーへw







実は下段中央二人以外しりませんwwww




契約のハンコ捺しに行ってきました♪

注文はもう済んでますけど最終金額と見積りの金額がゴニョゴニョ…

6月は半期に一度のセールということで○○○の達成がゴニョゴニョ…

大人の事情ってやつですね(笑)







最初は乗換えたくなくて楽しくなかった車選びと商談でしたが

今はアレつけようコレつけようと毎日大忙しですw

なにせハリ茶ーではJBLに満足してたので

白ベリーではスピーカーの交換も考えないといけません!!!!!!!
(嫁はいらんと言ってますがね・・・)

ハンコ捺したあとは早速ここへ・・・



5)のカロッツェリアのやつが評価高いし値段も高いw

けど・・・

7)のALPINEのがイイ感じw

自分の耳がアレかと思って、嫁も娘も聴き比べましたが7を推してました

店員さんも7のがイイってwww

ALPINEが自分達向けなのか

このモデルが秀逸なのか?

てかALPINEでもこれの上位モデルとかどうなの??

まぁフロント変える余裕があるかは不明ですので今回は保留・・・







セキュリティの施工日やら、コーティングの打ち合わせやらやることいっぱいですw

ハリ茶ーはハンコ捺してからしっかり6ヵ月待ちましたが・・・

白ベリーはいつ頃やってくるでしょうかw


Posted at 2015/06/07 13:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2015年06月01日 イイね!

集合写真

さてついに6月がやってきました

ちょうど一年前の今日はRBとお別れのドライブに出てました

懐かしい話ですw





そして今日はハリ茶のエンブレムが金色になりました

納車の翌日にコーティングに出したときに一緒に変えてもらっていたので

実は金色エンブレムのハリ茶ーをみたことがありません

Grazioさんでワンオフで作ってもらったスプラッシュのエンブレムですが

交換した当時は嫁に何が違う?なんて酷評されたものです・・・

金色に戻ってようやく良さがわかるwwwww






さて・・・

今日は先日の5/24にこっそりと行われました名古屋プチオフについて書きましょうね







5/24は娘の誕生日です

週間天気予報で運悪くその日だけ雨マークついてましたので

特に何をやるか決めてなかったのですが・・・

当日セントレア空港臨時駐車場で行われる

カスタムパーティーをはるばる大阪から観戦に来るというまりおさんに誘われ

ハリ茶の最後に記念写真をと声をかけてもらってしまいました

娘に聞いたら、大好物のしゃぶしゃぶが食べられたらなんでも良いって言うので・・・

嫁に相談したら珍しく快くOKくれましたwwww







セントレアで集合と思いましたが他に来る人たちの渋滞に巻き込まれると

まったく身動きが取れなくなることを危惧し

イベント前に近くのPAであつまることとなりました。


いつもの4台
あ、ひろポんさんは所用でこれないってんで独り少ないかwww
自分のハリ茶ーは娘がラゲッジで遊んでるのでバックドア開いてます



いつものようにフレームインする人www
ホントこの方期待を裏切りませんwww
嫁に教えていたので実際にフレームインしてるのみて爆笑してましたwww




左:まりおさん
 デッドニング終了したとのことで視聴させてもらいました!
 きっといい音でしょうwww
 自分のアーシングのが効果抜群のはずですwww
 集合写真の声掛けありがとうございます
 感謝感激です
 7月もよろしくお願いしますwww
 
右:U---TAH君
 パーツ色々引き継いでくれてありがとうw
 7月の出張も一緒に行くってwww
 イジリ期待してますよ( ´,_ゝ`)




左:ハリ茶
 
右:ゆう君
 来ないのかと思ったよwwwwwwww
 愛知が誇る悪車w
 シルバーのメーターカバーカッコいい!!!
 次は何が変わるのかい?w




記念撮影はそこそこに

色々としゃべってしまいました

あっという間に約2時間?

娘はちと退屈そうでしたが・・・

ハリ茶ーの思い出となる時間が過ごせました

カスタムパーティーへ行く二人と、所用が出来帰宅する一人を見送り・・・






記念撮影w

ちょっと沖縄風w





珍しい色のノア? ハイブリッドの見積りはこの色でとってましたwww
偶然見かけたので遠近法風






S7のコンケイブラインがエロい角度ですw
ん~カッコいい・・・





ズームズームズームwww
自慢だったフォグカバーはこの時既に誰かの元へ






実はハリアーの外装の中で一番お気に入り
モデリスタのミラーガーニッシュwww
キノコ狩ろうと純正部品取寄せたのに、これが無くなるのが嫌でお蔵入りしてました
サムライプロデュースを買ってみましたが・・・
キノコ狩りバージョンも誰かの元へ嫁ぎました^^






画像入りブログ完成www
ハリ茶ー乗ってのオフはこれが最後でしょうか・・・
Posted at 2015/06/01 23:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

次車探し その3

アル&ヴェルを候補にいれるようになると期待はどんどんふくらみます

しかし問題は山積みです

今までの最高下取り額はホンダさんで350万+α?

アル&ヴェルは一番安いグレードでも320万+諸経費

人気だし値引きは諸経費程度と予想するとオプションはほとんどつけられませんw

しかも8人乗りだしwww

このグレードなんとクルーズコントロールやアイドルストップついてません

ハリアーには付いてたのに・・・ 

クルコンに至ってはオプションすらなく10万はらうとレーダークルコンになります

いや~ なんかオプション1つ足すと10万上がる感じってどうなのwww

納期もかかるってHPでアナウンスされてるし・・・






アル&ヴェルへの期待を持ちつつ現実を目の当たりにした仕事帰り

ついに買取店での査定結果を聞きに今度はショップへお邪魔しました

色々と他愛もない会話で盛り上がり

車の購入は紹介されたトヨタ店でなくても提示額が変わらないと嬉しい提案を受けました

ってことはトヨタ店=エスティマに限定せず欲しい車(価格が合う車)を買えるとw

なんでかって・・・

単純にその買取店さんと、自分が候補車としているDの営業マンさんは

なにかしらで繋がりがあり、持ちつ持たれつでやっているからだそうだwww

買取店ってことで中古で走行距離が少なめの前型アル&ヴェルを探してもらうも

中々希望通りにいかず脚下・・・

そして最後にお楽しみ査定額は・・・

嬉しい購入額オーバー

ハリアー乗りの方ならわかるかな?

プレミアムにSDナビ(JBL)付けてムーンルーフ付けて諸経費足した金額ですwwwww

これ値段書くなって言われてるので書きません・・・(すいません)

でも大台乗りました

自然と口角緩みまくりの笑顔で帰宅しました♪






さぁ下取り額がほぼ確定出ましたので後は次期車確定です

偶然ですが翌日はハリ茶ーの一年点検でした

営業担当マンに電話して買換えすることは告げてありました

点検の待ち時間にアルファードの見積りをお願いすることにしましたw

対象はSグレードのAパッケージ375万www

オプションで選択するよりもパッケージされてた方がお値打ちです

これにフロアマットと寒冷地とコーティングとなんかやって値引きがゴニョゴニョすると

下取り額と同額になりました。

車体価格からみた値引き額は大したことありませんが

強気な車としてはビックリ値引きでの提示額ですw

しかしこれにはナビがありません・・・

コーティングとフロアマットは社外で安くとも思いましたが値段操作上外せません

グレードを1つ下げ、Sにしてオプションを減らして再度見積りしてみましたが

なんだか欲しい装備我慢してこれ?って感じで納得いきません・・・

そりゃあモデルチェンジして新しいし高級感にはあふれてますが・・・

ハリ茶ーさん買う時のようなスパっとした数字だしてくれて本当に感謝ですが

追い金出してナビ付けるとスピーカー欲しくなるし、セキュリティ付ける費用もないし・・・

結論・・・無理・・・






帰宅して一連の流れを嫁に相談してみると

それを横で聞いてた娘が理解してるのかどうかも不明ですが・・・

『じゃぁ~ トヨタだね!(エスティマ)』

ハリアー点検時など、娘もアルファード見てるんですけど

なぜかエスティマの方が気に入っている様子

っていうかなぜか娘の中のトヨタはハリアーとエスティマに限定されていますwww

逆にホンダはオデッセイのみです(RB限定)

もう少し大きくなると記憶から無くなってしまうレベルでしょうがRBを覚えているのでしょうか・・・







そうか~エスティマか~

その夜はネットでエスティマ検索しまくり、みんカラで徘徊しまくり
(エスティマ乗りの皆様足跡すいませんwwww)

前回の大雑把な見積りで、ハリ茶ーの下取り額=エスティマ値引き前

くらいの結果でしたので、値引き額=イジれる額となります

ナビをアルパインの車種別いれるか・・・ DOPナビにするか・・・ (何故か選べないMOPナビ)

バックモニター・・・

車高ちょっとは下げたいなぁ・・・

エアロは標準のアエラス顔が好きだからこのままでいいなぁ・・・

ってことは外装LED化とコーティングと・・・ →らいと兄弟さんに問い合わせメールwww

外装エンブレムとかイジりたいなぁ・・・ →Grazioに問い合わせメールwww

スピーカーとか入れたいけど費用がなぁ・・・

もうね、妄想広げだすとそれしか見えないだよね

契約の話する前からエスティマ乗りになりかけてるしwwwwwwwwwwwwwwww

数日の妄想期間で気分はすっきりエスティマ乗りな状態

嫁もテンションが明らかに上がり始める自分を見て笑ってます






そしてついに決戦の日はやってくるのです・・・







5/23(土)

遠足や運動会当日のごとく何故か6時台に目が覚める

自分がベッドから動き出すと、最近休日で一番に起きるのをライフワークにする娘も動きだします

二人起きたことだし・・・

嫁を叩き起こしますwww

しかし時間はまだ7時前ディーラーやってるわけもありませんので

久々に家族そろってモーニングへ行きました

だって翌日24(日)は娘の誕生日ですからね

我儘言いたい放題な娘と、それを許すバカ親ですよwww







モーニングを済ませ11時ちょい前にディーラー到着

メールでアポをとってたんで担当営業さんがすぐに来ます

2、3日前から配属されてきたという新人さんも同席します

娘と嫁はプレイルームへ

これで我儘言いたい放題の環境はそろいましたwww

とりあえず欲しいオプションを全部付けた状態

納車時にお願いする予定の装着品なんかを全部まとめて見積りに計上してもらいました

ここからは値段と睨めっこ

今回は金額が決まってますので、こちらは曖昧に引き下がれませんwwwwww

通常でしたら今後の付き合いも重要視して行きたいのである程度のところで妥協しますが・・・

なんて心中も全て商談の席でぶちまけてやりました

途中何度も席を外し上司と相談する担当

席の残されて居ずらそうにする新人君www

世間話とかして場を和ませておきました





気付けば来店後3時間以上経過

ドリンクは3度おかわり

娘の機嫌は最悪のフラストレーション溜まりまくり

嫁の腹は減りまくりwwwww

最初の総のっけのスペシャル見積りから、断腸の思いで贅沢装備をカット

装着品も自分か他所でお願いするとカット

バイザー等不用品も今更カット

諸経費の中から意味不明なものも難癖付けてカット

下取り価格-エスティマ値引き後=40万

ってことは値引き額がゴニョゴニョ・・・

総額がキリが良くない・・・

ここで満を持して嫁登場

腹減ってるし機嫌悪そうな顔となれば頼もしいったらありゃしないwww

何も言わず席につき

自分と担当の会話を聞いて一言

『あと10万狙ってるんでしょ?』






ああ。。。 よめ。。。 すげぇよ。。。

この空気の中ぶっこんで来ましたよwww






営業さん再度引っ込み上司に相談

その間に気分を変えて試乗車にS7が入るか確認してくれるとのこと

一年点検時に載せっぱなしだったロックナットが運良くあったので

好意に甘えて仮装着してみました

結果・・・ グレー・・・

やべぇぞ・・・

ここまできてS7入らないとか・・・

イメージとしてはIMCで初めてみたGrazioさんのedition2状態

嵌めてくれたサービスマンさんもすっげぇ言葉を選んでますwww

車検は厳しいかもですねぇ 車高下げたら・・・





席に戻って4度目のおかわりをもらい更に30分

いい加減自分も待ち疲れました

しかし、にこやかにやってくる営業君w

営業『あぽさん、これでお願いします』
自分『んじゃ最後にガソリン満タンねw』

おきまりの一言炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実は・・・

この営業さんと初回に世間話中に話していました

自分『エスティマ古いので値引き期待してます』
営業『頑張らせていただきます』
自分『すっごいギリギリまでお願いした後で禁断の一言言いますよ?』
営業『満・・ ですか?(笑)』
自分『そうそうw』
営業『覚悟してます』

しかし営業君すっかり忘れていたようです

でも自分は当然のように追加w

なんとかしますと即答をもらいまして、OKもらう前に一応嫁にひとこと報告

長いことかかりましたが、ようやく契約に至りました♪





トヨタ エスティマ ”VERY”edition 7人乗り 寒冷地仕様
ボディカラー:ホワイトパール




これにて次車探しおしまい
長くなりましてすいません・・・
次はついにドナドナの日ですかね・・・

Posted at 2015/05/31 15:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「Sweeper PROモニター募集!!」 http://cvw.jp/b/1436384/36433646/
何シテル?   09/16 00:14
あっぽぅです 2015/06  60ハリアー → 50エスティマ 乗換えました 2023/08 50エスティマ → 80ハリアー 乗換えました 人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 16インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 02:17:47
Clazzio シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 19:41:56
ESPRIT LEDリフレクター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 23:18:44

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
メーカーオプション ・プレシャスブラックパール ・アクセサリーコンセント(ラゲージ1 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車3号 2017年の年末… 突然嫁から車購入を指示されました。 先手をうたれたわけ ...
トヨタ エスティマ 白ベリー (トヨタ エスティマ)
今から20年程前のある日 親戚の兄ちゃんが颯爽と乗ってきた1台の車 ギラギラメッキホイ ...
スズキ ワゴンR ワゴナー♪ (スズキ ワゴンR)
H24年2月積雪によるオカマ事故にあい 3年乗ったMRワゴン君からの買い替えです MR ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation