• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぽぅのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

次車探し その2

名古屋オフでのLINEグループでエスティマをすすめられたのち

嫁からのプッシュもあり頭の中でエスティマが巡りだしました。

自分の中で今回考えた候補車の条件として
1)3列スライドドア
2)燃費がハリアー並(ハリアーは12~13 km/L)
3)排気量2.0以下(ハリアーのクラス)

エスティマは2.4Lだし、燃費悪いしwwwwww

かといって、ノアやヴォクシーはハイブリッドを選ぶとエアロまでお金がまわらないし
エアログレードを選ぶと燃費がハリアーより悪いっていうし・・・

ステップワゴンは1.5Lターボだし燃費いいらしいし~ 
けど後ろのデザインが・・・
エンジンのリコールとか怖いし・・・

RCオデは2.4Lだけど燃費は良さそう???



頭の中であれがイイ、これがダメが駆け巡ります

しかし、全然埒が明かないので買った後のイジリをイメージしだします

コーティングしたり~
車高下げてみたり~
ナビはこれにして~

査定額は勝手に一番良かった条件で試算www

差額で買える範囲ならなにやっても良いという嫁からの言葉をいただきましたので

ちょっとだけテンションあがってきてました




しかしモデル末期のエスティマは条件聞いてもいませんので

頭の中ではオデッセイ優勢気味

娘のトヨタ推し、嫁のエスティマ推しは無視wwwww

Amazonでアルパインナビの価格調べまでしてましたwwwww

そんな時嫁がVERYなる過去の雑誌で掲載されたエスティマを見せてきました

特別仕様車で、VERYと共同開発されているらしく

女性がカッコよく乗る的なコンセプトでつくられたモデルでした

女性がカッコよくって言われても乗るの俺だしwwww 

正直そんな状態ですわ・・・

しかし掲載された画像は自分の心を揺るがすに十分な物でしたwwww


黒ベースの内装色に、ベージュの合皮シート (温調機能付き)



エンブレム類はギラギラ感を無くしスモークメッキ化



ヘッドライトのインナーはブラック塗装済み


あ~ こういうの好きかもwww

ってことで休みの予定は変更して近所のトヨタ店へ





残念ながらVERYeditionの展示車、試乗車はありませんでした

ひとつ前に出たプレミアムeditionとやらです

運転席パワーシートや内装は専用加飾の黒

シートも黒だったんで、勝手に脳内変換でベージュ設定して妄想しますw

ちなみに狙ってたVERYの方が後から出た特別仕様車らしいので

使われているオプション類はVERYにも当然採用されていると勝手に思い込んでますwww




15分ほど運転席→助手席→2列目→3列目→ラゲッジ→パワースライドドアw
ぐるぐる回って操作していると営業マンが近づいて来ました

自分的タイミングばっちりで好印象

世間話しつつも時間を無駄にするのもあれなんで

買い替えの理由を軽く告げ、下取りの査定をお願いしました

見積りは査定してもらってる間にオプションをあーだこーだ言いながら選択しながら行います

目的のVERYエディションですが・・・

ムーンルーフ設定、MOPナビの設定がありません・・・

しかも外装色が黒かパール白の2色しかありません

なんでやwwwwwwwwww

VERYなんてファッション誌とのコラボなんだから特別外装色とかあっていいくらいなのに・・・

ちなみに、展示車であったプレミアムエディションにはどちらも設定があります・・・

出鼻を挫かれてテンションは下降気味・・・

しかし、娘と嫁はエスティマにえらくご満悦wwwww

オプションが決まらないうちに査定してた営業マンから下取り価格の耳打ちが入り・・・

査定額は他のトヨタ系とほぼ同じ200万円代後半

これでは流石にエスティマ君手が出ませんwww

一気にやる気がなくなりまして、見積りはパールの塗装代のオプション代のみ

とりあえずの印字だけ手渡され、娘と嫁にプレゼント賄賂をもらって帰宅となりました。

この時点でエスティマは全く興味が無くなりました






さて、車選びが暗礁に乗り上げましたw

無い袖は振れません・・・

下取り価格で頑張ってもらわない事には車選べませんwwwww

どーしたもんだと悩んでいたら。。。

先のトヨタ店の営業マンから入電が入ります

営『オフレコで・・・ 知り合いの買い取り専門店を紹介します』
自分『買い取り専門店行く予定だったから教えて教えてw』
営『何度も言いますがオフレコで・・・ 海外とのネットワークあるので満足して・・・』
自分『ほほぉw すぐに連絡いれますwwww』

翌日紹介された買い取り専門店の担当から電話がありました

聞けば自分が行く予定だったお店です

自分で買い取り専門店で査定依頼なんてしようものなら・・・

・今日出してくれるならここまで頑張ります
・明日にはこの値段でないかもしらません

なんて来ますので、本当に最後に行こうと思っていましたが

今回は一応紹介という形になりまして、査定後の扱いは要相談という嬉しい提案でしたwww

ちょっとだけ安心して出張査定お願いしました。




買取『イイ色ですね~』

はい、この一言でこの担当さん好きですwwwwwwwwwww

基本の状態は先日のトヨタの査定で聞いていたそうですが

一応エンジン音の確認だとか細かい装着品のチェックが入りました

査定の間はずっとトークしてました 

何せこの担当さんいい人ですから(ハリアーの茶色を褒めただけ)www

人気車が買取時のプラス査定要因
・ボディカラー 白(こちらのお店では、ハリアーの黒は暴落中とのこと)
・ムーンルーフ まぁプラス査定の定番ですわね
・MOPナビ これも当然
・純正ホイール イタタタタタッwww

純正ホイールありませんし、RAYSのホイールはもちろん着けませんと伝え
代わりに17のスタッドレスを着けるというと頭を抱えていました・・・

しかし、茶色は珍しいしムーンルーフとナビがあるしで

良いお値段だせそうです!

なんて一言もらいました

営『一応ネットワーク当たりますので結果は一両日下さい』
自分『次車は暗礁に乗り上げてますので全然大丈夫です!』
営『金額的に、アル&ヴェルは考えてないんですか?』
自分『トヨタ系列下取り査定良くないから全然届きませんwww』
営『アル&ヴェル届くかもですよ?w』

翌日までの時間はワクワクドキドキしてましたが仕事が忙しくそれどころではありませんでした。

しかし仕事の合間にネットでアルヴェル見ていたのは内緒ですw
Posted at 2015/05/30 18:13:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2015年05月29日 イイね!

次車探し その1

先日あげた継承者ブログで問い合わせくれた方々ありがとうございました。

ちゃんとルールを守ってくれた方は若干一名w

当初の予定価格通りお値打ちでお譲りしました

当初のルールを守らず問い合わせて来た方々には予定価+αで提示すると

当然のように連絡がなくなりましたwwwwwwww

高いから不要とかくらい言えないんでしょうか・・・ ザンネンです







さて、話が前後してしまいますが既に決まった次車探し

GW最終日5/6(水)忘れもしない自分の誕生日w

この日を狙っていたという嫁から驚きの一言がありました

検査キット持参で・・・ 『陽性なんだけど・・・』

この辺の感想やらは長くなるので端折りますがw 当然喜びますわね

しかしハリ購入時からの約束として万が一にでも子供が出来たら乗換えが待ってます

幸か不幸かマイハリ茶は購入から一年を目前に控えていました

輸出のプレ値がつく良い時期です

噂ではもうバブルが弾け気味で驚くほどの値段がつかないと聞いてますがどうでしょう・・・

早速候補車を選びDめぐりを始めます






今まで避けて通っていた三列スライドドアミニバン・・・

定番どころで
【トヨタ】
ノア・・・Siなんてエアログレードいいんじゃない?ハイブリ燃費いいし
ヴォクシー・・・ノアでSiなら煌でしょ?
エスクァイア・・・嫁から脚下

【ホンダ】
新型ステップワゴン・・・新型ダウンサイジングターボにワクワクゲートに興味深々

【日産】
セレナ・・・嫁から脚下




嫁から候補車に挙げた瞬間に脚下くらった2台は外すとして

まずは近所のネッツ店にヴォクシーを見に行きました。

ここで衝撃の事実・・・

ノア&ヴォクシーのエアログレードであるSiや煌にはハイブリッドの設定がないwwwww

なんでやねん!!!!!!!!!!!!!!!

元々買い替えたくないテンションの上がらない状態から更に急降下・・・

見積りと査定額みて更にげんなり・・・

査定額は200万円代(通常の減価償却された価格程度かな?)




がっかりモードのままに、前車のRB買ったホンダ店へ

RB買った時の担当は転職で居ませんがそのあと面倒見てくれた方が対応してくれました

事前にあったトヨタでの話をすると・・・

下取り頑張ってくれてるじゃないですかw 

査定額350万円!w

ステップワゴンで2時間近く話してました。

発表すぐで値引き厳しい中魅力的な提示w

フィット兄弟であった新型エンジンのリコール続出問題がなかったら多分決めてました。

一抹の不安がよぎったことと、リアの非対称のデザインがなんかなぁ・・・

ワクワクゲートはすっげー娘が喜んでるけどwww




とりあえずまた来ますと、帰ろうとすると・・・

たまたま見かけたオデッセイRB20thモデルみて嫁が一言

コレ、いいじゃんw

20thモデルはキラキラグリルがスモーク化されてて派手すぎてない

内装も車格が1ランク上らしくステップワゴンよりは上質に見えなくもないwww

そして、なにより販売後1年たってるので値引きがんばれる!とのこと

早速店内に戻り再度商談スタート

ん~ 値引き良いけどコーティングまでしっかりやろうと思うと追い金がいる・・・

アレ付けたいコレ付けたいの病が発症しだす・・・

やっぱり頭を冷やすためにも帰ろう・・・ (ハリの時はこの勢いで買っちゃいましたがwww)





帰りの車内での会話

娘『パパ~ トヨタがいい~』 
自分『なんで?』
娘『トヨタかっこいい~』

トヨタのマークが気に入っているらしいwwww

嫁『トヨタといえば、前から気になってたエスティマは?』
自分『エスティマか。。。 いいけど今の型出てから10年近いよ?』
嫁『安いやんwwww』
娘『トヨタがいい~w』

この日の様子をチラリとLINEグループ、ハリアー名古屋で話してみると・・・

みんななぜかエスティマを押す始末www

いやぁ、外観はエスティマなんだけど・・・
Posted at 2015/05/29 19:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2015年05月25日 イイね!

継承者求む

乗換えをするにあたり
当然流用可能なものは引き続き使いますが・・・

残念ながら使えないものも多々ありまして・・・

既にいくつかは仲良しさんの元に嫁ぐ話になってますが
未だ嫁ぎ先がなくゆくゆくはヤフオクに出品されてしまうものもありそうですw

見ず知らずの方のところに行くよりは
ここで絡んだ方に大事にしてもらいたいので・・・
希望者みえましたら、お値打ちにお譲りしますw


注意事項
希望品ありましたらメッセージにて連絡下さい。コメントでの価格交渉等一切行いません。
友さん限定でおねがいします
宅配は送料負担おねがいします
近隣の方でしたら直接受け渡しします
自分は参加しませんが、全国オフ行かれる方でしたら参加者に依頼してみますw

6)TELZO ベースキャリアホルダー EH405
1)BRiGHT X / LED REFLECTOR
2)Luxer1 / BRM21 LEDバックドアランプ
3)トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ
4)AutoSite LEDA(ハイビームバルブ)
5)PHILIPS ワーニングキャンセラー(PHILIPS用ウィンカーLED化抵抗)

希望品の番号と希望価格を”メッセージ”にてお知らせ下さい
全て使用していたものなので中古品です
ある程度の設定金額あります。
先着順ですが価格がかけ離れてた場合は交渉致します

Posted at 2015/05/26 00:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2015年05月24日 イイね!

一区切り

一区切りお久しぶりです
元気ですw

TOP画はマイハリ茶ーのキーです
いつもはGrazioさんの栃木レザーの赤にくるまれてました
今日は裸です
今日から裸です
もうすぐ手元から居なくなります・・・


突然ですが・・・
ハリ茶ーは手放すことになりました






乗換えです








思えばハリアーとの出会いは2013年の12月
一目ぼれして駆け込んだDとは営業さんとのフィーリングも良く
商談1回で購入を決めました。


納車までは約半年間
まだ見たこともない自分の車に少ないマッチング情報の中から
あーでもない、こーでもないと色々パーツ探しました


雑誌の表紙に『ハリアー』という文字を見つけると
記事の内容がたった数ページでも買ってしまってました


思えば、ちょうど一年前はまだ手元にも来ていませんでした。
確か生産ラインに乗るとか乗らないとかの話を担当としてた気がします
決めていたセキュリティやコーティング、ダウンサス取付にホイール取付
スケジュール調整にワクワクしていた記憶・・・


納車して数日は手元には無く
ようやく完成系になっても仕事バタバタや家族サービスで
自分でじっくりドライブ出来たのはGrazioオフで横浜行ったときでしたかねwww


そういえば秋田まで往復しましたね
片道1000キロの遠出もクルコンの恩恵なのか楽しかったなぁ


秋田まで行けるなら、日帰りディズニーなんて余裕だろう
なんて娘の我儘聞いて久々にやっちゃいましたwww


気付けば走行距離は一年を待たず15000キロに到達しておりました
任意保険の登録距離は昨年度実績で7000キロ
約2倍wwwwwww
距離は走ったけど、全然苦にならなかったな


そういえば、近所のコンビニやちょっとした買い物もハリアーで行ってたな
RBに乗ってた時は、ちょっとした移動は絶対嫁の軽でしてたんだけど・・・
ちょっとした小物の収納場所には苦労したけど
他には特別不満なかったような・・・




すばらしい車はすばらしい出会いをくれました




契約も早く、納車もめっさ早かった、ゆう君
契約時期、納車までの期間がほぼ同じだった、まりおさんとは
IMCでGrazioさんのアイテム見に行ったこともあり会った回数は数回ですが
本当に良くしてもらいました


Grazio、Grazioって言ってるけど
改めて見るとエアロつけてるわけでもないし
装着パーツもたかがしれてる程度w
それでもなんか色々縁を勝手に感じてたGrazioさん
突撃オフで気づいたんだけどスタッフみんないい人w
ハマちゃんは偶然ラグーナでも遭遇したなぁ・・・


縁と言えば!
IMCで見かけGrazioのスタッフと間違えてしまった86の眼鏡のおにいさんや
IMCで見かけスプラッシュ仲間だった福井の方は先日の豊田イベントでも一緒になりました


一緒にGrazio突撃したひろポンさん、katsuさん、ダッチさん、あさみさん、JOGさん、Sigさん
akiさん、なかぴさん
ここでしか絡んだことはなかったけどブログあげればコメントくれた人
挙げだしたらキリがありません・・・


車を乗り換え検討しだして
次期車種を探しで色々なDめぐりをしてたんですが
最終的に決めた条件は金額は勿論ですが
人として合う合わないを重要視してみました♪
まぁ勝手にこちらが思っているだけかもですけどねwww








あ、なぜ乗換えするか?
今更ですけどwwww
もう四捨五入すると40になりますが・・・
家族が増えることになりました
待望?!の二人目です
諦めるとやってくるとかよく言いますけどね



一応自分も、嫁も両親健在でしてちょっとお出かけするのに定員オーバーになります
ハリアー買う前からの嫁との約束事でした
全然乗換えなんか考えて無かったですし
ESPRITさんのハーフエアロ購入検討して嫁と資金繰りの相談してましたwww



登録一年後の輸出ルール?により
買い取り額は購入時の金額に色が付く程度になりました
それでも取付工賃なんか考えたらマイナスです
しかしナマモノですからね
ハリアー発表後からの長い納期も落ち着き出し
ハリアーバブルも崩壊気味
自分の仕様でも、ひと月早ければ+50万とか言われました
悩んでたらどんどん値下がる一方であり
国内販売のネットワークしかない査定では当然半額程度です
家族が増えてこれからかかる費用を考えたら
乗換えをするにあたって費用をかけるのはいただけません・・・





次期車種は・・・
モデル末期ですが・・・
50エスティマベリーエディション!!!


ちなみに候補車
30アル、ヴェル
80ノア、ヴォク 
新型ステップワゴン
RCオデ

アルヴェルは本当にいい条件出してもらいました・・・
しかし嫁が、結局後からあれ付けたいとか言いだすと・・・
良くわかってらっしゃる・・・





既にマイハリは取り付けてたパーツを次々ノーマル戻しされてます
エスティマに引き継ぐものもありますが
形見分けさせてもらうものもいくつか
TOP画のGrazioキーケースはまりおさんに嫁いでいきました・・・
ヤフオクでなるべくなら現金化しようかとも思いましたが
大事にしてもらえるハリアーを愛する人達にw
ちょっとだけお安く譲りましたとさ♪
まんだちょっと残ってるものありますので気になるものありましたら声かけてねwww





さて、またまた長くなりました
ハリアーでのブログはこれが最後かな?あと1回やるかな
これからも引き続き繋がっていく人もいれば
これっきりの人もいるでしょう
なので一区切り
楽しい一年間でした。みなさんどうもありがとうございました^^
Posted at 2015/05/24 22:47:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2015年04月05日 イイね!

AREA 86 豊田土橋店 2周年イベントにて集まってみる

AREA 86 豊田土橋店 2周年イベントにて集まってみる素敵な後ろ姿で久々の更新です(笑)

生憎の雨天での寒さにやられたのか・・・
それとも広報部長様のひきたての風邪をもらったのか?
なんか悪寒に襲われてるあっぽぅです・・・





さて本日は、名古屋トヨペットのトヨタ土橋店2周年イベントへ参加してきました♪

2年前にリニューアルされたみたいでピカピカです
しかもめっさ広いw
ここのDは何が凄いって愛するGrazioさんを正規で取り扱うという!!!!!!
ってことで横浜からGrazioさんが来るということで集まりました
思えばIMCイベントから一年経過
Grazioとの出会い、まりおさん&ゆう君との出会いからもう1年です
泣けますね。。。



さてw
いつもの如くちと早めに到着した自分
ばっちり通常駐車スペースを確保しました(笑)
残念ながら雨天で、一眼を忘れてしまいましたのでアイポンでの撮影になります・・・
結構降ってたので撮影まばらです
少ない人すいません(^^ゞ

まずは通常スペースに停められた組

左から順に、あっぽぅ(茶)・attyonさん(白)・luckyさん(白)・福井の人w(黒紫)・不明

attyonさんのKranzeです
まだ納車されたてだそうですが。。。
どこかでお会いしたことあるはずですwww
どこでお会いしたのか結局今も思い出せません・・・



続いてご近所なのにタイミングがあわずようやく初見したluckyさん
バリバリいぢられたくってますw
でも思ってたより納まりがいいです。
まとめ方が上手なのでしょうか?センスがキラリですね♪




チャームポイントですwww




続いて福井からお越しの方
みんカラはやっておられないとのことでしたが、IMCのイベントの時にお会いしてました
嬉しいことに記憶にあるということでw



去年のIMCのときに既にH.H.納車済みでした
カラードテールに、ガナドールのマフラーがバッチリそしてセンスを際立てる・・・

スプラッシュ!!!!!


おしゃれさん御用達ということで素敵なアクセントになってます




でもって臨時駐車場組

左から、まりおさん(白)・ひろポんさん(赤)・U---TAHさん(白)・ゆう君(黒)・爆爆菌さん(白)


まりおさんのおしりですね

ステアリングの写真撮り忘れました・・・
そして写真これしかありませんwwwwwwwwwww




続いて、ひろポんさん


G'sのガーニッシュの黒と

松印?のフィルムが増えてました

アイメイクが増える予定だとかです




続いてU---TAH君

間に挟まれてて傘さしてたのでほとんど写真ありません・・・
初見なのにごめんね・・・
でも、これから車高調とエアロ取付予定だとかですwwwwwwwwww
その節はじっくり撮ります




黒のギャングゆう君です

ついにマフラーも入って悪さに磨きがかかりましたwww
車間距離に注意しましょう・・・

そして、デモカーばりにショップロゴが入ってますwww




最後にこれまた初見の爆爆菌さん

大人気のKranzeの22インチに

オーサムでした?スポイラーが反り返っていつつ~

グリルはM'zさん




まぁ~とにもかくにも雨で・・・ 一眼忘れて・・・
でもやっぱり楽しい時が過ごせましたwww

そして今日は冗談半分に言ってましたが・・・
是非今年も7月には横浜Grazioへ突撃しましょう!!!
Posted at 2015/04/06 01:05:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記

プロフィール

「「Sweeper PROモニター募集!!」 http://cvw.jp/b/1436384/36433646/
何シテル?   09/16 00:14
あっぽぅです 2015/06  60ハリアー → 50エスティマ 乗換えました 2023/08 50エスティマ → 80ハリアー 乗換えました 人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 16インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 02:17:47
Clazzio シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 19:41:56
ESPRIT LEDリフレクター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 23:18:44

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
メーカーオプション ・プレシャスブラックパール ・アクセサリーコンセント(ラゲージ1 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車3号 2017年の年末… 突然嫁から車購入を指示されました。 先手をうたれたわけ ...
トヨタ エスティマ 白ベリー (トヨタ エスティマ)
今から20年程前のある日 親戚の兄ちゃんが颯爽と乗ってきた1台の車 ギラギラメッキホイ ...
スズキ ワゴンR ワゴナー♪ (スズキ ワゴンR)
H24年2月積雪によるオカマ事故にあい 3年乗ったMRワゴン君からの買い替えです MR ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation