• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONTのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

崇徳上皇のゆかりの地を巡る

崇徳上皇のゆかりの地を巡る今日は、バスとウォーキングで崇徳上皇のゆかりの地を散策して来ました。

写真は、鼓岡神社


崇徳上皇が四国の讃岐へ流された、松山の津から始まり、
・3年間を過ごした、雲井御所跡
・その後に過ごした、鼓岡神社(つづみがおか)の木ノ丸殿と再現した擬古堂



・木ノ丸殿で使った井戸、内裏泉(だいりせん)
・子供の墓、姫塚、菊塚
・使っていた茶碗等を葬っているわん塚、
 (ここでカメラの電池がなくなったので、以後写真はありません。)
・暗殺された場所とされる柳田の石碑
・死後、霊水に浸したとされる八十場(やそば)の清水
 ここは、ところてんが有名ですが、今日から(12月から)3月中旬まで休みだそうです。がっくり。
・棺を白峰山に運ぶ途中、雷鳴とどろく風雨の時、石の上に置いた棺から血が流れたという高家神社(たかやじんじゃ)
・崇徳上皇が葬られている白峯寺(しらみねじ)の隣にある白峯御陵(しらみねごりょう)、四国唯一の天皇陵です。
 写真を正面から撮ってはいけないそうです。
・木の丸殿を移して、上皇の霊を弔った頓証寺殿(とんしょうじでん)
・後に二条天皇が社殿を建築した崇徳上皇を祀る白峰宮(しらみねぐう)
等です。
 
盛りだくさんの800年前の歴史探訪でした。
他にも埋蔵文化センター、国府跡、神谷神社(国宝)、かんぽの宿坂出(ここで昼食を食べました)を訪ねました。
 
本日のウォーキング 2時間位、万歩計19,202歩
Posted at 2012/12/02 00:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記

プロフィール

「またUSB買って来た。 http://cvw.jp/b/1436667/48486463/
何シテル?   06/15 00:55
PONTです。よろしくお願いします。 カーナビやETCに興味があります。 その他、いろいろ手を出しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサSUV STに乗ってます。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
トヨタ アイシスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation